年末だ。
12月はいろいろ忙しい。
そんな中でも週末の長男のサッカーの試合は続く。
週末も祝日もだ。
毎試合、このブログにサッカーの写真を掲載するのもいかにも多いので、
時々掲載する。
先日は目黒区の中学校を借りての試合があった。
さすがに都市部の中学校だ。
人工芝だったので、もの珍しくての掲載。
2年生とヘルプの1年生に混じって次男も観戦に行く。
コンデジを持参だ。

まだ正規のキーパーは決まっていない。
順番にキーパーに入る。
試合前にコーチがキーパー練習をしてくれた。
次男は早速、コンデジで撮影していた。

キーパーはハンドキックで遠くにボールを蹴らなければいけない。
そんな練習のシーン。

実は会場に来る途中の電車の中から次男の撮影は続いていた。
どうやら、写真にはまったらしい。

ふつうはピッチ内で写真を撮っていると危ないので出されるところだが、
次男はみんなが知ってるからか、なんとなく許されている。

次男自身もサッカーをやっているし、試合も経験したので、
兄貴の試合も気にはなる。

「うーん、いいシャッターチャンスは無いかな。」なんて。

試合開始前の集合とミーティング。
あらら、次男はチーム広報担当の如く、まだ中に入っている。
呼ばないと戻ってこない。

長男キーパーで試合開始。

「さあて、試合の写真を撮るぞ。」と意気込んでいたものの、
既に撮りすぎて、バッテリー充電の残量無し!
名カメラマン、無念である。
(続く)
SONY α900、Minolta AF APO TELE Zoom 100-300mm F4.5-5.6
12月はいろいろ忙しい。
そんな中でも週末の長男のサッカーの試合は続く。
週末も祝日もだ。
毎試合、このブログにサッカーの写真を掲載するのもいかにも多いので、
時々掲載する。
先日は目黒区の中学校を借りての試合があった。
さすがに都市部の中学校だ。
人工芝だったので、もの珍しくての掲載。
2年生とヘルプの1年生に混じって次男も観戦に行く。
コンデジを持参だ。

まだ正規のキーパーは決まっていない。
順番にキーパーに入る。
試合前にコーチがキーパー練習をしてくれた。
次男は早速、コンデジで撮影していた。

キーパーはハンドキックで遠くにボールを蹴らなければいけない。
そんな練習のシーン。

実は会場に来る途中の電車の中から次男の撮影は続いていた。
どうやら、写真にはまったらしい。

ふつうはピッチ内で写真を撮っていると危ないので出されるところだが、
次男はみんなが知ってるからか、なんとなく許されている。

次男自身もサッカーをやっているし、試合も経験したので、
兄貴の試合も気にはなる。

「うーん、いいシャッターチャンスは無いかな。」なんて。

試合開始前の集合とミーティング。
あらら、次男はチーム広報担当の如く、まだ中に入っている。
呼ばないと戻ってこない。

長男キーパーで試合開始。

「さあて、試合の写真を撮るぞ。」と意気込んでいたものの、
既に撮りすぎて、バッテリー充電の残量無し!
名カメラマン、無念である。
(続く)
SONY α900、Minolta AF APO TELE Zoom 100-300mm F4.5-5.6