SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

下北沢

2024-08-16 | 散歩

下北沢

たをやめオルケスタLIVEの帰り道

久し振りの気流舎など。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デ・キリコ展を見に上野公園へ(東京都美術館)その1

2024-08-07 | 散歩

土曜日に上野公園の東京都美術館にデ・キリコ展を見に行った。

非常に暑い日だった。

デ・キリコ展は出展枚数が多く、3時間近くかかった。

時代とともに絵が変わるので、面白い。

有名な時代は形而上絵画と、マヌカンの絵だろう。

彫刻や舞台芸術、挿絵などもたくさん展示されていた。

子供の頃にキリコの絵を見て幻想的でよく覚えていたのだ。

上野公園ではパキスタンと日本の友好祭も行われていたので、

イスラムの格好の女性がたくさん歩いて居た。

そして東京芸大も見に行った。

α7CRは軽快で快適であった。色味も模索中ではあるが、

どんどん良くなっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺まではフラット、ニュートラルな色調で

落ち着いた感じに撮っている。

 

 

 

 

 

この辺からはビビッドに撮ってる。

クリエイティブルックを変更するのがすごく簡単なので、

どんどん変化させれるのが良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元京成の博物館動物園前駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藝大アートプラザは店内も写真をどんどん撮ってSNSに上げてくださいとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芸大出身の作家のものを売っている店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京芸大陳列館へ。

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の写真、免許更新、アジサイなど

2024-06-28 | 散歩

免許更新は予約制になって混まないので、簡単になった。

千葉県などは、講習も事前にネットで見れば良いらしい。

来年はマイナンバーカードが免許証と連動するので、免許証は持っていなくてもよいらしい。

私は世田谷警察署に行った。

20分ぐらいだった。

あとは紫陽花の写真をあっちこっちで撮りためてたもの。

いよいよ夏になってアジサイも終わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タムロンのA063は本当に撮る気になるレンズだなあ。

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布、有栖川宮記念公園、都立中央図書館

2024-06-27 | 散歩

6月22日土曜日に六本木新世界にたをやめオルケスタのライブ上映会、演奏会を見にいったのだ。

現地に着くと、違うロックバンドがライブしていた。

調べたら、翌日の日曜日がライブ上映会の日だった。

ああ、Googleカレンダーへの書き込みが1日ズレていたのだ。

こんなことは初めてだ。

翌日は用事があって行けないので、あえなくキャンセルと相成った。

そこで、有栖川宮記念公園にある都立中央図書館で調べ物をすることにして

西麻布の裏道を散歩して行くことにした。

都立中央図書館でじっくり調べものができて結果は大満足。

新世界の近くのテルマエ湯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラオス大使館。

しかしなんでこんな高級な場所に大使館って作るんだろうね。

費用がもったいないって思うけど。

ラオスなんて裕福でもないのに。

 

 

 

 

 

ギリシャ大使館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウクライナ大使館。

さすがに警官が2名、警備していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔お世話になった方の住まい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニール傘の面積だけでも外車1台分はあるなw

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス大使館

 

 

 

 

末日聖徒イエス・キリスト教会 日本東京神殿

 

 

 

 

 

最近リニューアルされたモルモン教の教会。

 

 

 

 

 

場所柄。

 

 

 

 

 

ナショナル麻布 スーパー

我家の近くにあるナショナルDENENは姉妹店。

 

 

 

 

 

有栖川公園

 

 

 

 

 

たくさんの家族が遊んでいた。

 

 

 

目的地の都立中央図書館。

日本の画家の研究。

 

 

 

 

 

ドイツ大使館

 

 

 

 

広尾駅の近く

この一角は昭和

 

 

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳烏山にて

2024-06-05 | 散歩

*そい*のワンマンライブを見に行った前後の千歳烏山の写真。

電車とホームを撮っておかねばならぬ。

もうすぐ高架化されてしまい、踏切を渡ったり地下道を潜って逆のホームに

行かなくてもよくなってしまうのだ。

朝は開かずの踏切だけどね。

千歳烏山は特急の停車駅に昇格してから、住みやすさが増した。

魅力的で静かにして活気もある街だ。

南蛮茶館という喫茶店が好きで、今回も美味しいコーヒーを飲んだ。

 

 

 

 

地平の踏切も無くなってしまう。

ちょっと寂しさもある。

 

 

 

 

 

南蛮茶館。

 

 

 

 

長男と同じ名前だから撮ったw

 

 

 

 

 

世田谷区内は縦移動ができない。

バスでもできない。

 

 

 

 

 

 

銭湯がある街は良い街(私調べ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*そい*のライブはここで。

早すぎたので散歩続行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南蛮茶館で休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺は夜は賑やか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明大前で京王7000系からホームに降りると段差に驚く。

がくんと落ちる感じ。

バリアフリーでない。

まあ明大前も高架化されたら変わるんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

井の頭線で1111号を見たのでwww

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新丸子

2024-05-14 | 散歩

新丸子は中原街道の近くの飲み屋さんがたくさんの町。

東横線の高架下も現在はきれいな飲み屋さんになっている。

武蔵小杉よりも楽しい街だと思う。

ちなみに中原街道は川崎市中原区みたいに勘違いされるけれど、

中原街道の終点が、平塚市の中原御殿跡だから。

新丸子駅は川崎市中原区新丸子町にあるけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸

2023-10-26 | 散歩

菊田茂伸トリオを松戸のコルコバードに見に行った時の松戸の写真。

松戸で下車は久しぶり。

コルコバードは旧松戸伊勢丹デパートが近かった。

東口ものぞいてみた。

JRっぽい雑駁な駅周辺の雰囲気。

小さい頃は常盤平団地に住んでいたんだけどね。

旧松戸伊勢丹は義理の弟の勤務地だったし、三菱UFJ銀行は妹の勤務地だったので、

まあ懐かしい街なのだが、雑然、混沌とした雰囲気は変わらないな。

ライブの帰りは西口はホストのお兄さんの客引きがすごい数だし、

歩道橋の上はガールズバーの客引きが居る。

柏とはまた雰囲気が全然違うのだ。

まあそんまマッド、いや、松戸は結構好きなんだけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧松戸伊勢丹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸駅にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗らないけどね。

松戸は停まらないしw

昔は柏は何も停まらず、松戸と我孫子には優等列車が停まったのだが、

今は柏に停まって、松戸や我孫子には停まらない。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロコフォン・中華こばやし 聖地巡礼(その3)ついに聖地へ

2023-07-07 | 散歩

土曜日、中華こばやしを発見することはできなかった。

日曜日は西新宿に用事があって行くのだが、その前に寄れば良いのだ。

流石に土曜の夜には聖地の場所をネットで確認したw。

食べログですぐに見つかった。

愛されていたのか、書き込みがすごく多く、点数も高かったし、

写真もたくさんアップされていた。

周辺の建物の特定できたので、中華の建物が変わってても大丈夫。

こんなに愛されていたんだなあ。

中には知り合いのレポートもあった。

あああ、その当時に知っていたらなあ。

都営6500系三田レンジの車内の一画にはトーマスのコーナーがある。

これに乗って不動前へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日と違って晴天。

気温は高いけれど湿度が土曜より低くて助かる。

 

 

 

 

 

 

 

 

聖地は攻玉社のすぐ近くだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだアジサイが咲いていた。

 

 

 

 

 

 

 

緑のガクアジサイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華こばやしは、店舗ではなく、一般家屋に建て替わっていた。

この写真のどこかにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聖地から見た下り坂方面。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広角だとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり街中は工場が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街のシンボル、攻玉社。

今は超進学校だが、大昔は違ったらしいw。

日曜はお休み。

 

やっと聖地にたどり着けて満足した。

しかし、店舗のある時に行きたかったなあ。

 

 

(おわり)

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロコフォン・中華こばやし 聖地巡礼(その2)

2023-07-06 | 散歩

聖地巡礼の続き。

雨が上がって、曇り空になった。

しかし湿度はそのままで非常に蒸し暑い。

桐ケ谷斎場がすごく近い場所であった。

そうか、何回も来たことがあるが、いつも目黒から歩いてたか。

看板の地図を見ても中華こばやしの場所など分かるわけはないが、

実は近かったのであった。

あたりを散歩しまくって、丘を降りて西五反田郵政宿舎を見て、

隣の氷川神社にお参りする。

お腹が空いて限界が来たので駅近くの天ぷら桜に入る。

立派な天ぷら定食が950円と激安で美味しかった。

駅の反対側も散策。

なんやかんや歩き回って中華こばやしが特定できず、次の場所に行く時間に。

聖地巡礼は果たせなかったけれど、不動前のほとんどを散策したので満足。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芽の輪くぐりをする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで950円は今どきお得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天ぷら桜。

美味しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目黒線を走る相鉄20000系。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側にはオオゼキがあり、10分も歩けば目黒不動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また書店がある不動前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動前にはノアのスタジオがあるのか。

来た事無いなあ。

 

(実は聖地巡礼は続く)

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロコフォン・中華こばやし 聖地巡礼(その1)

2023-07-05 | 散歩

ヒロコフォンのライブを自由が丘マルディグラで観た。

演目の中華こばやし、はもう無い。

でもありありと浮かぶ光景に行きたくなったのだった。

ライブの翌日、土曜日、昼食頃にお腹が空いて、では、不動前駅周辺を

散歩しようと思ったのだった。

まだ雨が降っていて、すごく気温が高いのに湿度が半端無くて、

わざわざ散歩しなくてもいいものをw。

いわゆる聖地巡礼というやつになろうか。

その場合、中華こばやしの場所を事前に確認などしないで、

散歩している中で見つけたいのが人情。

で、出かけたわけだ。

いやああ、湿気がすごくて汗は止まらなかったけどw。

大岡山駅で、演目の中でも出てきた攻玉社学園の広告を見る。

我が町からも優秀な小学生が受験する中高一貫。

すごい進学校なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目黒線不動前駅に到着。

折しも、攻玉社からの下校生がいっぱいのホーム。

 

 

 

 

 

 

 

 

都営6500は通称「三田レンジ」。

三田線を走る電子レンジというわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何十年ぶりかで降りたかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

割と活気のある駅。

 

 

 

 

 

 

 

 

演目にでも出てきた珈琲モンド。

 

 

 

 

 

 

 

 

右の坂を上がっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

その昔は工場がたくさんあった街だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の散歩は好き。

でも暑かったああ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名門、攻玉社。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大陽日酸の本社ってここにあったのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな建物だなあ。

産業ガスの会社。

やはりこの地区は工場が多かったのと関係してるのかなあ。

今や連結ベースでは従業員19,398人、経常600億円以上の東証プライムの大企業だ。

実は身近ではサーモス(Thermos)はここの商品でもあり。

 

しかし、中華こばやしは無いなあ。

そもそも姿を変えているのかも。

 

(つづく)

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする