SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

百年の孤独 ガルシア・マルケスは売切れ

2024-06-30 | 読書感想

 

百年の孤独 ガルシア・マルケスは売切れ!

まだ読んでないけど、すごいよねえ。

文庫化を待ってた人が多かったのか、宣伝が功を奏したのか、

ネットで見たのか。

いずれにせよ文庫本が品切れというのはすごい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市制100周年 飛躍祭 ブルーインパルス(その2)我が家の上で旋回した

2024-06-30 | Weblog

川崎市制100周年飛躍祭でのブルーインパルスは我が家の上で旋回した。

数回も通った。

マンションで旋回すると半分は人の家なのだが、知ってる人だから、

家の中を通って!ということで、一緒に家の中を走って、逆側のバルコニーにも行ったw

マンション住民の結束であるw

調べてみるとブルーインパルスの行事への参加はかなり忙しいスケジュールなのだった。

https://www.mod.go.jp/asdf/event/cat-blue/

 

我家の上で旋回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先頭の一番機だけは2名なのがわかる。

 

 

 

 

全機の番号がよく見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日テレの報道ヘリ。

川崎上空ではTBSの報道ヘリが接近して、

飛行プログラムの一部が中止だったそうな。

TV局って本当に質が落ちた。

 

 

 

 

 

 

(おわり)

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市制100周年 飛躍祭 ブルーインパルス(その1)自宅から

2024-06-29 | Weblog

川崎市制100周年飛躍祭でブルーインパルスが飛んだが、

自宅から見れた。

この日は東京学芸大に行く予定だったが流れたので、自宅マンションから

ブルーインパルスでも見てのんびりしようと予定変更。

自宅の上がちょうど旋回ルートだったので、その旋回の半分ぐらいは見れた。

かみさんと次男はその等々力球場にコンサートを見に行ってた。

ししゃもの時に上空をブルーインパルスが通過したそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊サナカ / ひまわり公民館よろず相談所

2024-06-29 | 読書感想

いやあ、本の整理をしていたら、読書感想文を書いてない本をまたまた発見。

大好きな柊サナカさんだから、発売日に買ったのにw

旦那さんと見知らぬ街に転勤引越しになって、赤ちゃんを連れて公園などに行くも、

泣き止まず、公民館に行ったら、寝かしつけのプロに会ったりして、

その公民館に通ううちに、いろいろなボランティアに出会い、たくさんの人助けするお話し。

発売されてしばらくしても、柊サナカさんの小説は決して忘れないのは不思議だが、

読んでいる時に光景が鮮明に浮かぶからだと思う。

柊さんはカメラマニアで、最初に読んだ本が「谷中レトロカメラ店の謎日和」だったのだが、

今でも鮮明に話のシーンを覚えているのだ。

いつもほっこり温かくなるストーリーなのだが、ちょっとミステリアスでもあって、

忘れないストーリーなのだ。

恐らく作者の人柄に周波数が合ってしまうのか。

写真を撮るからか。

いろんな出版社から本が出ているのだが、この本は角川文庫。すごい。

心が冷え冷えしてる人は、柊サナカさんを読むべし。

香川県生まれ、兵庫県育ち、23区北方在住w

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の写真、免許更新、アジサイなど

2024-06-28 | 散歩

免許更新は予約制になって混まないので、簡単になった。

千葉県などは、講習も事前にネットで見れば良いらしい。

来年はマイナンバーカードが免許証と連動するので、免許証は持っていなくてもよいらしい。

私は世田谷警察署に行った。

20分ぐらいだった。

あとは紫陽花の写真をあっちこっちで撮りためてたもの。

いよいよ夏になってアジサイも終わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タムロンのA063は本当に撮る気になるレンズだなあ。

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布、有栖川宮記念公園、都立中央図書館

2024-06-27 | 散歩

6月22日土曜日に六本木新世界にたをやめオルケスタのライブ上映会、演奏会を見にいったのだ。

現地に着くと、違うロックバンドがライブしていた。

調べたら、翌日の日曜日がライブ上映会の日だった。

ああ、Googleカレンダーへの書き込みが1日ズレていたのだ。

こんなことは初めてだ。

翌日は用事があって行けないので、あえなくキャンセルと相成った。

そこで、有栖川宮記念公園にある都立中央図書館で調べ物をすることにして

西麻布の裏道を散歩して行くことにした。

都立中央図書館でじっくり調べものができて結果は大満足。

新世界の近くのテルマエ湯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラオス大使館。

しかしなんでこんな高級な場所に大使館って作るんだろうね。

費用がもったいないって思うけど。

ラオスなんて裕福でもないのに。

 

 

 

 

 

ギリシャ大使館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウクライナ大使館。

さすがに警官が2名、警備していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔お世話になった方の住まい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニール傘の面積だけでも外車1台分はあるなw

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス大使館

 

 

 

 

末日聖徒イエス・キリスト教会 日本東京神殿

 

 

 

 

 

最近リニューアルされたモルモン教の教会。

 

 

 

 

 

場所柄。

 

 

 

 

 

ナショナル麻布 スーパー

我家の近くにあるナショナルDENENは姉妹店。

 

 

 

 

 

有栖川公園

 

 

 

 

 

たくさんの家族が遊んでいた。

 

 

 

目的地の都立中央図書館。

日本の画家の研究。

 

 

 

 

 

ドイツ大使館

 

 

 

 

広尾駅の近く

この一角は昭和

 

 

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marquez,Gabriel Garcia / 百年の孤独

2024-06-26 | 読書感想

 

 

 

 

 

 

2024年6月26日、ついにガブリエル・ガルシア=マルケスの百年の孤独が新潮文庫から

文庫本で発売された。

今日という日を心待ちにしていた人がどれぐらいいただろうか。

単行本は厚く重く値段は高いので躊躇したのだが、それが何十年も続いたわけだ。

おまけに登場人物の名前が同じというコロンビアの風習が災いとして、難解で敷居の高い本だと

噂だけは聞いてきたのだが、なにせ思い切って買える単行本では無かったのだ。

途中でわけがわからくなっても取り返しがつかないし、もう売るか漬物石の代わりにするしかなかったのだ(大げさ)。

今回の発売に際してはブックファースト+新潮社のオリジナルブックカバーが付いているというので、

無くなる前にまずは買っておいた。

いつから読み始めるかは置いておいて、まずは今日ゲットしたので、オリジナルブックカバーだけ写真に上げて置いて、

いつか読了したら、文庫本の体裁の写真を上げよう。

まずは名著、ノーベル文学賞作家の百年の孤独が文庫化されたことを祝おう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲

2024-06-26 | ネイチャー

軍用機だと思って空を動画で撮って、あとで見たら、

彩雲が写っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千早茜 / あとかた

2024-06-25 | 読書感想

この本は半年で2回読んでしまった。

1回目読んで、素晴らしいなあと思って、ちゃんとしまわずに未読コーナーに置いていた。

2回目に読んですぐに気が付いたが、この「あとかた」はもう一回読んでも良いと思ったので、

もう一回読んだ。

6話の短編恋愛小説だが、すべてがどこかで繋がっていて、そこをもう一回楽しんだのだ。

恋愛小説と言っても、昔の大恋愛の話はまったく無く、現代の心の痛み、孤独感、絶望、

性別を超えた愛、などが連作になっている。

男側から書いてあったり、その相手の女性側から書かれたり、部下から見た部長の愛、

部長の恋愛、結婚前の男性の気持ち、その相手の行動、など。

最近のこういう恋愛小説は男性では書けないもの。

女流作家ならではの機微が素晴らしいのだ。

さて、今回は書棚に入れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW2024 岡山、水島、四国(その23)おかでんチャギントン、東山終点、東京へ

2024-06-25 | 鉄道・バス

いよいよ最終回。

東京へ帰る日、まずは長男達とモーニングして、祖父母叔母の家で、かみさんと友人3人が来るのを待つ。

長男たちも一緒に会って、私が東京へ帰る前に早めに岡山駅へ、かみさんと友人の4人組は、児島へ。

駅で別れて次男が1時間強あったので、まだ乗り通していない岡電の東山まで乗ることにする。

駅前の電停に行ったら、なんだか女性の係員が居て、「もうじきチャギントンが来ますよ。」という。

もう数回も岡山に来ていながら会えてないチャギントン!

やっと会った。

水戸岡鋭治デザインの英国発人気アニメのチャギントンを模した列車で、子供たちに大人気。

全国にチャギントン列車は、岡山電気軌道のほか、広島電鉄、長良川鉄道、和歌山電鐵、阪堺電気軌道、熊本市電、鹿児島市電

にも走っているが、岡山が最も本格的。

他の鉄道はラッピングなど。

岡山出身の水戸岡鋭治さんが本格的に製作、終点の車庫も「おかでんミュージアム」を併設して、

楽しい電車博物館になっているのだ。

入館する時間は無かった。

新幹線で新横浜へ。

岡山駅ではひかりレールスターにも会った。

ということで、長い写真日記もようやく終わり。

私の鉄道旅はこれからもずっと続くけれどね。

飛び出し坊や。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにチャギントンに遭遇。

 

 

 

 

本格的。

ブルースターとウィルソンの2両編成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスのアニメでトーマスのような擬人化したアニメ。

 

 

 

 

東山まで走行する。

実は9200形1081であって、連接車のMOMOと同じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

係員のおねえさんが写真も撮ってくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて私は一般車で東山へ向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終点、東山。

 

 

 

 

祖父の通っていた岡山朝日高校は東山が最寄り。

 

 

 

 

おかでんミュージアム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってくる

連接車が来た。

チャギントンはこの電車の改造。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西大寺はおふくろの会話によく出てきていた。

昔は西大寺鉄道という軽便鉄道が走っていたのだが、西大寺鉄道は

後楽園から西大寺市に向かっていたので、この電停とは違うのか。

西大寺鉄道に乗って、操山高校に通ったのか、中学校か、もはやわからない。

 

 

 

 

 

 

東山から戻ったが、まだチャギントンは居た。

 

 

 

 

 

左側に日産クルーのタクシーが走っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レールスターもそんなに長くは無いんだろうな。

 

 

 

 

 

(終わり!!)

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする