goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

紅葉

2009-12-04 | ネイチャー
毎年この季節に京都へ行っている。
ちょうど紅葉ですごい賑わいの頃だ。
今年はいろいろ忙しく、京都へ行くことは無かった。
京都へ行くと必然的に紅葉の写真を撮ることになる。
美しい紅葉をあちらこちらで見ることが出来る。
そうなると、もう東京で紅葉の写真を撮る気は失せる。
もうお腹いっぱいになるのだ。

会社では仕事でビデオを使うために自分の三脚を置いている。
年内は使う予定がないので久しぶりに持って帰ることにした。
自宅に到着するすこし前に、急に途中下車した。
せっかく三脚を持っている。
夜も遅いが、まあとにかく一枚ぐらいはどこかで紅葉を撮っておこうと
思ったのだ。
私の場合はデジタルになってから三脚を使うことは無い。
α900でも当然、三脚を使ったことはないので、たまには使ってやろうと
歩き始めた。



以前、昼間に撮ったことのある銀杏の木にたどり着いた。
もう葉はかなり落ちていた。
そして夜はかなり暗い。
でも三脚を立ててみた。
ファインダーを覗いても暗くて、木のてっぺんがどこにあるのかさえも
判らない。
それでもせっかく立てた三脚を何もしないで仕舞うのはもったいないので
シャッターを押した。
シャッターが閉じるまでに2分以上、内部処理に同じ時間。




2分という時間の中で、動いていないように見える雲が動いている。




三脚で遊ぶのも面白いと思った。

でもやはり紅葉は昼間に撮りたいものだ。




紅葉ではないが、違う日の夜に撮った池の写真。
適当な場所にカメラを置いて、シャッターを押した。


SONY α900、タムロンA09
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする