毎年恒例のさくら&竜巻堂関連のタケノコ狩りだった。
今回も竜巻堂から3人、加藤パパ(さよちゃん馬事公苑)、あにゃこ、マオちゃん夫婦、
その他家族などなどで竹藪に入る。
ここの山を登って、竹藪の中に入って、地面からタケノコを探すのは健康のバロメーターなり。
いつまで続けられるかw
青葉台に集合、最近運行を始めた東急バスの連接バスからスタート。
往きはグリーンカラ―の2020系色で帰りはオレンジの6020系色だった。
ラッキー。
今年はタケノコは少なめとの下馬評だが、無事に収穫できた。
スズケンさん、さくらさんの畑ではマオさんが仕掛けた罠に大きいハクビシンがかかっていた。
今年はアミガサタケもゲットした。
うちのかみさんは長野でフルマラソンで参加できず、友人も来なかったので参加者が減った。
来年もできるかな?
行先がほとんど消えてるのはわざとか、いたずらか。
毎年の楽しみw
アミガサタケはバター炒めが美味しいのよ。
メンマ用に収穫。
さくらさんのカメラ
昼食
車が変わった。
帰りに見たのは6020系カラー。
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)