前回の記事で「浜中町営軌道」のことを書いた。
昭和47年5月に廃止。
その時に発行された記念切符がここにある。
特に裏面の文言を読むと、往年の風景が蘇る。
浜中町はその後、「ムツゴロウ動物王国」で一躍有名になった。
東京移転に際しては流山市へ移転の計画があったが、反対運動により、
東京サマーランド内に移転。
そのサマーランドは倒産して、現在はまた浜中町と中標津に戻っている。
私も浜中町を訪問した際、町営軌道の廃線跡を探訪したあと、
ムツゴロウ動物王国にも訪問したことがある。


昭和47年5月に廃止。
その時に発行された記念切符がここにある。
特に裏面の文言を読むと、往年の風景が蘇る。
浜中町はその後、「ムツゴロウ動物王国」で一躍有名になった。
東京移転に際しては流山市へ移転の計画があったが、反対運動により、
東京サマーランド内に移転。
そのサマーランドは倒産して、現在はまた浜中町と中標津に戻っている。
私も浜中町を訪問した際、町営軌道の廃線跡を探訪したあと、
ムツゴロウ動物王国にも訪問したことがある。

