SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

西武 新101系

2018-01-31 | 鉄道・バス
2週間前に撮影した写真を失念していた。(今は状況が変わってます。)


西武多摩川線に伊豆箱根カラーの新101系が、多摩湖線に赤電カラーが走ってるとのことで、
空いた時間に向かった。
線名がややこしくて間違いやすい西武だが、多摩川線はJR中央線の武蔵境から、
多摩湖線はJR中央線の国分寺から出ている。
さらに追加して言えば、国分寺からは西武国分寺線も出ている。

さて、武蔵境、国分寺のどちらから先に行こうか迷ったのだが、武蔵境にした。
国分寺からは西武で帰って来れるが、武蔵境からの多摩川線は西武には接続の無い盲腸線で、
終点の是政はどこにも接続していない。
そもそもは砂利運搬線だ。
以前は是政線と言っていたので、それの方が判りやすい。
東急にも多摩川線はあるし。







武蔵境駅。
JRと共同駅舎で高架。











昔の西武は3ドアが基本だったなあ。
今は4ドアばかりになってしまった。











以前は黄色かったのだが、今はホワイト。
ホワイトに四季のデザインがラッピングされていたのだが、今はラッピング無し。

運転士さんに聞いたら今日は伊豆箱根カラーは車庫で休んでいるという。
土曜だから走らせてくれればなあ。





























多摩川線の特徴、架線柱がすごく高い。
なんだか関西みたいな感じ。











そして車庫のある白糸台駅に到着。
いたいた。
車庫に休んでいた。









































駅を降りて車庫へ。











3ドアの新101系に伊豆箱根鉄道のカラーリングを施したのだ。










白糸台車両基地の建物。





















また武蔵境に戻る。
是政に行っても接続していないから。











武蔵境駅にて。
JRで国分寺に向かうのだ。











国分寺で多摩湖線ホームに行った。




















ところが待てども赤電は来ない。
萩山まで乗ってホームに居た運転士に聞いたら、
もう終わったと。
ええ、早いなあ。
1月24日からは多摩川線に移動するとはHPで見たが。










萩山駅にて。




















西武新宿線で帰る。




で、1月末現在は、伊豆箱根カラーが多摩湖線を、赤電が多摩川線を走っているはずだ。(当社と真逆)










SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)












人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿シティハーフマラソン

2018-01-30 | サッカー・陸上
日曜日は「第16回新宿シティハーフマラソン」。
で、いつものように私は走るのではなく写真係りで、女房と長男が走った。
待ってる方は寒かったなあ。
走るほうは快適だったそうだ。
寒いぐらいが楽みたいだ。
参加人数の多いマラソン大会だった。
アップしたり更衣室があるのが国学院高校の校庭というのがなかなかの驚き。
スタートは神宮球場の裏手で、ゴールは神宮球場の中だった。
どこも勝手知ったる場所だった。

















国学院高校。











スタート地点。










B組。




















凍結防止。










いよいよスタート。
先頭がA組。











地元の応援。
演奏していた。










外苑の並木もコース。










長男が1周してきた。










女房もすぐに分かった。










2週目。




















結果は、二人とも良かったんじゃないだろうか。
ゴールは球場内の大きな画面に映し出された。
なんといっても人数が多いので見逃すかと思いきや、
2人ともすぐにわかった。











最後でスパートしていた長男。










たくさんの集団に紛れるママは分かんないかと思ったが、
やはり動きですぐにわかった。
そういうもんだな。













SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)












人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋ZZ最後のライブの練習(さくらさんインフルで欠席)

2018-01-29 | バンド・音楽
さくら&竜巻堂が11年もお世話になったライブハウス「新橋ZZ」が4月で閉店になってしまう。
あまたのバンドがお世話になった名物ライブハウス。
2月3日に「さくら&竜巻堂」のライブ出演があるのだが、恐らく新橋ZZでは最期だろうか。
その練習をクラウド9スタジオの宮前平店でやった。
今回はキーボードのさよちゃんに久しぶりに参加もお願いできた。
(以前はレギュラーメンバーであった。)
忙しいさよちゃんは今日しか参加できなかった。
ところが、ヴォーカルのさくらさんがインフルBになって今日は自宅待機。
ということで、全員揃う事はなく来週の本番。
まあ、お互いの癖も知ってるし大丈夫だろう。
今日はみんなで手分けして歌ったし。
さくらさんは早く治ってねえ。

バンドリハの写真は相変わらず全編モノクロ。
まあカラーじゃなくてもいいのである。
私はリハはモノクロ派(そんなのあるんかい。)



































































主の居ない竜巻堂であった。
さくらさん、頑張ったよ~。










SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)














人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は中学校の作品展

2018-01-28 | 子供
土曜日は次男の通う中学校の作品展。
日頃の授業で作ったものの展示。
図工や技術家庭や書道や、いろいろな授業での成果物を見る。






寒い土曜日。
でも天気はイイ。










次男作。










なかなか良いではないか。
色合いがイイね。






















次男は学校での事はあまり話さないので、意外な一面も見れた。
パエリアを作ったのかな?












どうでもいいことなんだけど、
教室に置いてあったスピーカーが名品中の名品。
泣く子も黙るYAMAHA NS-1000ではないか!
欲しい~(笑)。
すごい好きだった。
でもONKYO Monitor 2000を買ってしまった。
80年代の話。















SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)














人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けこぼ坂を通って。

2018-01-27 | 鉄道・バス
会社を出たらバス停にバスが停まっていたので、とりあえず乗った。
終点まで行くことにした。
終点から家までは電車で割と近いのだ。
いつも見るバスだけど、終点まで乗ったことは実は無かった。
今日は寒かったので、散歩する気にならなかったからかな。
終点まで行ったら発見もたくさんあったし、前から気になっていたバス停の名前も見れた。
その名前は「けこぼ坂上」。
説明は写真に書くとして、終点まではかなり乗りでが有った。
(レンズは1969年製ズミクロン35mm/F2.0)






前から気になってた「けこぼ坂上」。
けこぼは目黒の方言らしい。
坂の凸凹を赤土で直したら、その赤土がこぼれてきたのだそうだ。
「こぼれて崩れやすい状態」を「けこぼ」というのだそうだ。










最近の行き先表示盤は液晶なので、観光案内まで出るのだ。











清水庚申とはどんなところかというと・・・











なんと、中古カメラの殿堂、「三宝カメラ」があるのだ!!!知らなかった。
今まで何回も行ったのに。
学芸大学駅から12分ぐらい歩くのだ。
バスだとすぐ横にバス停が。











終点の洗足駅。
ここは小和田雅子さんの実家もある静かな町。
住むにはイイ環境の街。
ちょっと寂しげだけどね。











最近、トリノの本を読んだので反応。
トリノはFIATの街。
「私のトリノ物語 / 松本葉」











洗足ってややこしい名前。
近くには北千束駅もあるし、遠くに洗足池がある。
今だに理解できてない。













SONY α7Ⅱ、Summicron 35mm/F2.0 1969年製6枚玉












人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Summicron 35mm/F2.0 6枚玉で通勤スナップ。

2018-01-26 | 建物
ここ数日は通勤バックにはSummicron 35mm/F2.0 6枚玉を付けたα7Ⅱが入っている。
雪の日の前から。
レンズがすごく小さいので楽。
最近のレンズはとにかく大きいので好きじゃない。
カバンに入らない。
1969年の古いレンズだが、コーティングはされていて、更にパープルである。
ライカのレンズはコーティングがいろいろあって、私は選ぶ時にパープルを選んだ。
なんとなく青がきれいに撮れる気がするから。
そして、レンズが小さいからちょうどカメラとレンズが掌に収まるので、
いじっているだけでも幸せ(笑)。
スナップは何でもいいんだけど、両手で包むように持ち歩くのが好きで、
その持ち心地を楽しんでいるきらいがあるのだ。
大きな一眼レフと大きなレンズでは持つ楽しみが無い。
まあなんというか、茶器を楽しむようなものだ(笑)。
結構なお点前ですよ。











































































































わざと逆光で撮ると、コーティングがパープルなのがよくわかって、
それが嬉しい。
そういうものだ。





















古いビルが好き。










やっぱりねえ、大手町や丸ノ内で働きたいなあ。
大きな本屋もあるし、中古カメラ屋もあるし、
駅弁もあるしね(笑)。











本田3姉妹はみんなが騒ぎすぎて、ちょっとかわいそうな気もする。
オリンピックに絶対に出なきゃいけないみたいな感じ。
もっとうまい人は居るんだしねえ。
次は出れるかな。












丸ノ内線の大手町駅は改良されて、とにかくシックでおしゃれ。
ここまでリニューアルできるんだからすごいなあ。
地下鉄の駅は昔はぼろかったからねえ。











SONY α7Ⅱ、Summicron 35mm/F2.0 1969年製6枚玉












人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告された殺人の記録/G. ガルシア=マルケス

2018-01-25 | 雑感

予告された殺人の記録/G. ガルシア=マルケス


最近、FBでガルシア・マルケスの「百年の孤独」が話題になったのだ。
誰も読んでいなかったのだが、お酒の名前が「百年の孤独」で、そこから
ガルシア・マルケスの話題になった。
コロンビアの作家でその「百年の孤独」ではノーベル文学賞を取っている。
コロンビアでは英雄的な人だ。
本屋で探したら文庫本は無く、ハードバックがあった。
ただし2800円もするし、ページ数が多い本で、内容も100年に渡る血族の没落を描いた小説。
高いので新潮文庫を見ていたら、たまたま「予告された殺人の記録」という150ページほどの
薄い文庫本を発見して、その場で購入。
一気に読んだわけだ。
150ページなのに、妙にリアリティーがあって、自分がその街にいるようで、
熱い筋書き。
コロンビアだから熱いのか、作者の作風なのか。
一番最後の殺人のシーンはグロテスクな描写もあるので、万人にお勧めはしないものの、
さすがにノーベル文学賞を取った作者だなあとうならされるものはある。
30名ほどの登場人物がいるが、勿論ラテン系の名前だから覚えにくいので、
簡単にメモ書きをすることはお勧めする。
すごいのかすごくないのかわからない部分もあるが、
最近の日本の小説とは比べ物にならないぐらい濃い。
日本の若者に合ってるかどうかは疑問だが、一度は読んでみるべきかも。
しばらくはイイケドね。


お勧め度:お勧めのようで違うようで。
読みやすさ:熱いが一気に読める。
ガルシア・マルケスはやはり偉大。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E351系スーパーあずさ

2018-01-24 | 鉄道・バス
新宿駅に行く機会が有ったらE351系スーパーあずさを撮っておくのだ。
もうじき無くなってしまうから。
会社帰りの時間はちょうどE351系スーパーあずさが入線して、出発していく。
新型のE353系は急がなくても、この先20年間ぐらいは走るだろう。
E351系は振り子式だから、他で使いにくい。
ホリデー快速用にでも残ってくれればなあ。






















































































SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)














人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録(今朝の様子。2018.1.23朝)

2018-01-23 | スナップ
2018.1.22は久しぶりの大雪。
そして翌朝。
今までの経験を生かしたのか、電車はあまり遅れず。
乗り入れ先の西武が残雪で遅れたものの、東急は実はまったく遅れない。
しかし駅員は立ちながら眠りそうだった。
徹夜だったに違いない。ご苦労様です。
街も雪かきもなされていて歩きやすい。
渋谷なんて完璧に雪が排除されていた。
東京人も学習した。
しかしあまりにも雪が無くなると寂しい気もする(笑)。


























SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm








人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は大雪で大混乱。途中から歩いて帰る羽目に。

2018-01-22 | 鉄道・バス
雪で電車は大混雑。
乗換駅で乗れず、駅を出てとりあえず歩くしかない。
そういう時に限っての古いマニュアルフォーカスのズミクロンで撮りながら歩く。
一駅目でやっと乗ったけど混み過ぎて自分の駅で降りれず、先まで行って折り返す。
長男の高校は明日は休校決定。
義務教育と会社はあるんだよなあ。
MFで大雪の中で撮ったテキトウ写真。














































































































































































SONY α7Ⅱ、Summicron 35mm/F2.0 1969年製6枚玉












人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする