夏の花がどんどん咲いている。
ついこの前まではあの独特の花の形のヤマボウシが同じ方向を向いて
あたかも並んでいるように咲いていたが最近は色様々な木槿(むくげ)が
その個性を主張するかのように花の数をどんどん広げている。
(ヤマボウシの花に見えるところは花ではなく実は総苞というらしい)
花壇の花たちももちろん綺麗だが大きな木の花の存在感はまた独特で
サルスベリ(百日紅)も空に向かって枝を大きく広げ、それぞれの色と
花の塊をアピールしているようだ。
高速道路などでもよく見られる夾竹桃はこのあたりの民家でも時々見ることが
できる。
今日は薄い紫、ピンク、赤紫、白、同じ白でも花の中心が赤いものなど、
何種類ものムクゲを見た。
ムクゲは一日花だというがあんなに多くの花が入れ替わり立ち代わり長期間
咲くのだろうか、そしてだれの指示も受けずに毎年同じ時期に顔を見せてくれる
自然の不思議さを強く感じる。
あっちこっちで散り始めているクチナシの花も花弁に触れるとあの特徴のある
柔らかさと光沢と香りが何故かほっとさせてくれるようで暑さと共にストレスの
たまりやすいこの時季には欠かせない花ではないだろうか。
毎日どこかで目にする花が自分の心にいろんな感情や影響を与えてくれている。
日頃、安倍晋三を非難する言葉を並べている時に自分の心がとげとげしく
なっている状態にふと気づくことがある。
そんな時、綺麗で落ち着いた笑顔の様な花々の穏やかな表情を思い浮かべ
自分と対比させながらこのブログを続けていきたいと思う。
ついこの前まではあの独特の花の形のヤマボウシが同じ方向を向いて
あたかも並んでいるように咲いていたが最近は色様々な木槿(むくげ)が
その個性を主張するかのように花の数をどんどん広げている。
(ヤマボウシの花に見えるところは花ではなく実は総苞というらしい)
花壇の花たちももちろん綺麗だが大きな木の花の存在感はまた独特で
サルスベリ(百日紅)も空に向かって枝を大きく広げ、それぞれの色と
花の塊をアピールしているようだ。
高速道路などでもよく見られる夾竹桃はこのあたりの民家でも時々見ることが
できる。
今日は薄い紫、ピンク、赤紫、白、同じ白でも花の中心が赤いものなど、
何種類ものムクゲを見た。
ムクゲは一日花だというがあんなに多くの花が入れ替わり立ち代わり長期間
咲くのだろうか、そしてだれの指示も受けずに毎年同じ時期に顔を見せてくれる
自然の不思議さを強く感じる。
あっちこっちで散り始めているクチナシの花も花弁に触れるとあの特徴のある
柔らかさと光沢と香りが何故かほっとさせてくれるようで暑さと共にストレスの
たまりやすいこの時季には欠かせない花ではないだろうか。
毎日どこかで目にする花が自分の心にいろんな感情や影響を与えてくれている。
日頃、安倍晋三を非難する言葉を並べている時に自分の心がとげとげしく
なっている状態にふと気づくことがある。
そんな時、綺麗で落ち着いた笑顔の様な花々の穏やかな表情を思い浮かべ
自分と対比させながらこのブログを続けていきたいと思う。