ケンミジンコのうた

平和な日々の暮らしを綴った日記です

イルカの話

2020-06-28 16:33:27 | 仕事
ちょっと切ないお話。

野生のイルカを捕獲して水族館に連れてきても、
イルカは、なかなか芸を覚えようとしないそうです。

人間が指図をしている内容は理解できているのに、
その指図に従おうとしないそうなのです。

そして、「ああ、ここからはもう逃げられない。ここで生きるしかない。」と分かると、
イルカは覚悟を決めて、芸をするようになるそうです。

(話はずれますが、私は水族館に行くといつも切ない気持ちになります。
動物園もそうですが、野生の動物を狭いスペースに押し込めて展示するのではなく、
彼らが生きている環境を保全して、彼らが彼ららしく生きている姿を観察できるスタイルが
もっと広まっていくといいなあと思っています)

私は最近、自分がこのイルカのように感じるときがあります。
まだ覚悟が定まらない、芸を覚えようとしないイルカです。

何かというと、仕事のことです。
自分がやりたい仕事に、なかなかありつけないのです。
自分が与えられている役割が、自分がやりたいことと、大きくずれているのです。

覚悟を決めて、自分が今、求められていることに、集中できるようになるといいのですが。
でも、そこには、一種の諦めが伴うかもしれません。


にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衝突しない | トップ | 命が燃える瞬間 »

コメントを投稿