TVCMの影響の大きい相談者先週、ご相談にいらっしゃった男性の話です。
その前に、前回書いたヘッドスパのTVCMに出ているのは、エステティシャンらしいです。前回の投稿に対してコメントを下さった方がいらっしゃいました。コメントは公開しているので、興味のある方はご覧になって下さい。
話を戻します。
その男性が行っていたのは、以下の4つです。
- 固めのシャンプーブラシでゴシゴシ
- 皮脂を取るシャンプーで洗う
- プロペシアを飲んで
- リアップを付ける
これらは、全てTVCMでよく見る広告ですし、「お医者様に相談しましょう」と言う広告の中身でもあります。
これらを使い・実践していらっしゃる方のご相談が、非常にマレで、半年に一人二人くらいなら、「たまたま合わなかったのですね」で済みます。
が、毎月3人4人と同じご相談の人がいらっしゃり、かつ頭皮を駄目にしてしまっていたり、真っ赤に炎症を起こして・塞ぎ込んでいるような状態になっているなら、「これはどこかおかしいゾ」と思うのが普通だと思います。
先週いらっしゃった男性は、「プロペシアを1週間飲んだけど、気分が悪くなったので止めた」とおっしゃっていました。
TVCM・宣伝のメーカーは、ちゃんと治験しているでしょうか?どこかのメールマガジンに、「膨大な費用をかけて、研究開発しているのだから、大丈夫に決まっている」と言うようなことを書いている人がいらっしゃいました。
どうして、そんなことが言えるのか、私には理解できません。薬害と言われるものは、発売される前には「膨大な費用をかけて、研究開発している」のが当たり前です。ところが、実際に発売されて使ってみると・・・・・。と言うことがあるから薬害になるのでしょう?
特に、プロペシアは米国で発売されて10年と少し、日本では5年程度の期間しかありません。こんな期間しかないのに、どうして「安全だ!」なんて言えるのでしょうか?
ミノキシジルだって、日本では10年くらいの期間です(この10年と言うもの、ミノキシジル系の育毛剤のご相談が非常に多い。約7割くらいがミノキシジル系の育毛剤のご相談です)。リアップが発売された後は、9割以上がリアップに関するご相談でした。
本当なら、5年飲んだ人1000人くらいと全く飲んでいない人1000人くらいを、10年20年と追跡調査をして、飲んでいる時と止めた時の体調の変化の有無・病気になった差異やどんな病気になったのかならなかったのか、はたまた寿命の差異があるのかないのか、これらを調べて全く差異がないのが証明されて始めて安全だといえると思います。
ホルモン関係に影響するのですから、その影響がすぐに出る時もあれば、何年も経過してから出てくる場合もあるらしいのです(私は医学者ではないので、はっきりとは分かりません。ホルモンに影響を与えるのだから、後から出てくるのだろうなぁ、と思うわけです)。
また、育毛の効果にしても、1年2年は良いけど、その後3年5年はどうなのか?何年も飲み続けるとどうなのか?も分からないことだらけです。
少なくとも、私のところにご相談にいらっしゃる方の場合は、最初の1年2年は良いけど、後に続かないとおっしゃる方ばかりで、心身に不調を訴える人もいらっしゃいます。
にも関わらず、先週ご相談にいらっしゃった男性と同じようなことをしている方が多くいらっしゃるのは、TVCM等の宣伝・広告の影響って本当に大きいのだなぁと感じますね。
ちなみに、ついこの間もAGAの新聞広告で「抜け始めが、薄毛の第一歩」なんて書いていますが、これ大きな間違いですよ。
ぬけ毛が増え始めた時には、何年も前から第一歩が始まっているのですよ。間違えないで下さいね。
ちなみに、今回具体的に製品名を書かせて頂きましたのは、決して誹謗中傷でないことはご理解下さい。これらの製品を使っていらっしゃった方のご相談が多いことと、使っていらっしゃった方々の頭皮に異常があったり、心身に不調を訴えられる人がいらっしゃると言う事実を書いているだけですからね。
中には、ちゃんと効果が出て増えている方々もいらっしゃるでしょう。効果の出ている人は、ご相談にはいらっしゃいませんから。
でも、多過ぎるのですね。それだけ広告宣伝の威力は強大だということなんでしょう。
| Trackback ( )
|
|