goo blog サービス終了のお知らせ 
育毛の道案内人が綴る事実・現実
育毛を考えるなら、事実と現実を知りましょう。発毛・抜け毛で頭皮と心身を壊して毛を無くしている事実と現実があります。
 



育毛相談の現場に立って26年の歳月が経過しました。お会いする人に自分の仕事について紹介すると、「なぜ、そんな仕事をするようになったのですか?」と聞かれることがとても多いです。


人のコンプレックスに関することからか?、育毛業界の悪い評判が多い為か?、もしくは世間一般的にメジャーな仕事ではなく、とても珍しい仕事だからかもしれません。その為にその理由を知りたいと思う人が多いのだろうと推測しています。


GooBlogのサービスが終了しますので、10月以降は以下のAmebloにてBlogを書くことになります。




■世間一般的に効果がると言われる育毛法で失敗


なぜ、育毛相談を仕事としているのか?と聞かれたら、
「育毛相談の現場でご相談者の状態を見聞きし、取り組んでいる育毛法をお聞きすると、世間に流れる効果があると言われる育毛法に取り組んでいるのに、頭皮に異常をきたし、薄毛が治るどころか毛を無くしている人が多かったのです。世間一般に流れている情報と育毛のケアの現場で起こっていることに、大きな食い違いがあり「そりゃアカンやろ」と思ったことが仕事として取り組むきっかになりました。」とお答えしています。


その世間一般に流れている情報が、「1.頭皮を綺麗に清潔にし2.毛の生育を邪魔している皮脂を取って3.効果のある育毛剤を使えば4.発毛してきて毛が増えて薄毛が治る。」と言うもの。


実は、この世間一般的に常識と言われていたのが、今から26年以上も前になります。


上記の数字は、それぞれ人の体のことや毛が増えたり減ったりする効果とは全く違うのです。


■26年育毛相談の現場でいるが・・・


私は、26年育毛相談の現場で仕事をしていますが、育毛相談を仕事とし始めた頃には、上記の4つの間違いが「毛が増えて薄毛が治るには必要なケアだ」として常識になっていたのです。


そして恐ろしいことに、現在でもシャンプーのTVCMでもそう放送されることもあり、理美容師さんの中にもそんなことをおっしゃる人がいたり、育毛サロン系ではほとんどの事業者が、ご相談者に助言しているようなのですね。


上記の4つの間違い・事実との食い違いが、この26年間変わっていないのです。


■なぜ、効果があると言われる育毛法で失敗するのか?


なぜ効果があると言われている育毛法で失敗するのか?と言うと、人の体を考慮に入れずに、髪の毛の増減とは関係ない効果を出そうとするケア方法だからです。



  1. 頭皮を綺麗に清潔にし・・・皮膚を痛め皮膚常在菌のバランスを崩す

  2. 毛の生育を邪魔している皮脂を取って・・・体の保護膜・保湿膜を取るので頭皮を痛める

  3. 効果のある育毛剤を使えば・・・上記2つで頭皮を痛め弱らせているところへの作用や刺激で頭皮が痛み反応しなくなる

  4. 発毛してきて毛が増えて薄毛が治る・・・上記の3つで頭皮を弱らせ痛めているので、まともな毛が発毛してこない上に、薄毛が治るのは発毛してくるのとは関係がない。発毛しているのに薄毛になり毛が無くなっているのが事実。


実際、弊社にご相談にいらっしゃる人は、上記の4つの間違いの通りのケアをしていて、頭皮の異常をきたし、毛の育たない頭皮にしてしまっている人ばかりです。


■人の体のことを考えた育毛法が必要


人の体のことを考えて、その人の健康度合いが向上し、頭皮が正常に回復するケア方法が必要だと言えますね。


かつ、毛が増える効果の出方も間違うととんでもないような状態になるので、ここも間違ってはいけないとも言えます。


発毛させたり、抜け毛を減らしたりすることは、薄毛が治る効果でないのですね。薄毛が治る効果で毛が増えるようになると、結果として発毛してきたり、抜け毛が減ったりするわけです。抜け毛が増える場合もあります。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 6月から9月ま... 毛穴に皮脂や... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。