風竿の「人生の達人」烈伝

愛すべき友、仕事・趣味の磯釣り・ゴルフ・音楽、少しの読書などにまつわるあくまで「ヒト」に重点をおいたブログです

いい夢みてね・・・ムムリクさんの平和な世界へ

2013年08月08日 23時58分54秒 | 風竿日記

     

なんとも熱い日々が続いております。

そんな中で元気にスケジュールに追われて暮らしております。

今朝は12か月定期健診でした。

朝8時から佐世保市内の大手病院で受けたのですが、終わったのは11時半でした。

胃カメラがあったのでしたが、それにしても病院てなんて時間がかかるのでしょうね。

さて、今夜は私の大好きな画家 ムムリクさまのこと・・・・。

前にもご紹介をしたのですが・・・・。

先生のご了解を得て・・・・。

氏は、時々この拙いブログにも遊びにお出でになり、天使のようなコメントを下さるので慌てたりもします。

それは神が降臨したかのごとくなんであります。

ムムリクさんの世界は、心が純粋でしかも透徹された眼を持つお方で無いと描けない、この世のある種ユートピアだと思うのです。

その世界ではナショナリズムも領土問題も存在せず

人が当然の如く人を慮って暮らしています。

つまり・・・・共存して暮らしているのだと思えるのです。

これらの絵は氏のホームページからお借りしたものですが、絶対に商業ベースへの転載は固く禁じられておりますです。

 ムムリクさんの手にかかれば、猫タンも宇宙へ飛び出すのです。

こんな絵が素直に描ける大人になりたいものですが、ご本人には是非一度ならずお会いしたいものでございます。

        

ムムリクさんは子守唄のCD付きの絵本を出版されていて

それは私の愛読書の一冊でもあります。

「いい夢みてね」がその佳書の名前

この五月に、キリシタン禁止令のもと、隠れキリシタンがひっそり暮らしていた生月島を訪ねました。

そこでは彼らは神の国理想郷を「はらいそ」と呼んで、いつも夢見てお祈りを捧げていたそうなのです。

その隠れキリシタンの純粋無垢な世界が、まさしくムムリクさんの絵には存在するのでございます。

生月島で隠れキリシタンの足跡を訪ねた時に、何故かムムリクさんのことが頭を過ぎったのは偶然ではないような気がしています。

心が洗われると申しますか・・・

そんなスピリチアルなパワーを感じるのですが、

この夏、ムムリクさんと育てていられるお若い画家の皆さんの個展が開催されるそうですので、是非東京近郊のお方はご覧になって頂きたいものだとご紹介させて頂きます。

わずか三日間の個展ですからお見逃しなきよう・・・・。

私はどうしても行けそうにありません・・・・(泣)

でも必ずお会いできることを夢見ております。

 

ということで我が家の悪戯息子レオン君もいい夢みてね・・・。

もちろん皆様も・・・・おやすみなさい。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝いっぱいです。 (ムムリク)
2013-08-10 22:52:22
ありがとうございます。
なんと、まあ!暖かい方なんでしょう‥。
            
コメントにビビビッ (ムムリクさまーっ)
2013-08-19 12:25:43
すみません。作品をご紹介したいあまりに・・・・。
版権とか難しい問題もあるのに・・・・。

でも一人でも多くのお方にムムリクワールドに足を踏み入れて頂きたいの一心でありました。
吸いこまれそうな絵とピースフルで魂が高い絵だと、いつも感心しております。
ファンというよりかは、なんと申せばよいのやら・・・。
8月の個展日程調整を致しましたが、どうしても行けません。
申し訳ありません。ご盛会を祈っております。
Unknown (ムムリク)
2013-08-20 20:15:29
ありがとうございます。
感謝しています。

コメントを投稿