21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

桜前線と一緒に・・・農機具も

2011年04月04日 22時21分20秒 | Weblog
 日本の農家は、多額の補助金を受け取っており、金持ちで贅沢だ。だから、稲作をしている農家の多くは、一年に1度しか使わないような「田植え機」とかを持っている。

1年に1度しか使わないものであれば、常識的に考えれば、「借りてくる」のが経済合理的だ。


特に国土が南北に長い場合、南端と北端で「田植え」の時期がかなりずれる。

レンタル企業が、農耕機器を所有して、必要に応じて貸し出していくのがあるべき姿だ。


「桜前線」が南から北上するように、田植え前線も北上する。
田植え機もそれに合わせて、南の農家が利用した後で、北の農家が使うようにすればよい。

2台以上必要なところが、1台で十分になる。




東日本大震災の影響で、農業用具を失った農家も多く、作付準備を始められないところもある。
九州ではすでに田植えが終わっており、作付準備用の農機具は余っている。

4tトラックに積んで、被災地に持っていけばいい。

どうせ西日本では、来年の春まで使わない。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。