自由に気まま生活

自由に気ままな生活を送るのが目標

四国八十八カ所巡り

2019年03月24日 | 四国お遍路

先日(といっても2週前)、高知県へ2か月振りにお遍路に行ってきました。

やっとこさ、今までのお遍路をまとめることにしました。
ほぼ、私のための備忘録ですね…

1回目 2017年3月9日
しまなみ海道を通って、香川県の観音寺を訪れた時に思い立ちました。

68番札所 神恵院
69番札所 観音寺

2回目 2018年2月11日
1回目からほぼ一年振りでした。
めっちゃ寒くて、この数日後にインフルエンザになったのを覚えています。

1番札所 霊山寺
2番札所 極楽寺
3番札所 金泉寺
4番札所 大日寺
5番札所 地蔵寺
6番札所 安楽寺
7番札所 十楽寺

3回目 2018年4月15日

8番札所 熊谷寺
9番札所 法輪寺
10番札所 切幡寺
11番札所 藤井寺
12番札所 焼山寺

4回目 2018年7月15日

65番札所 三角寺
66番札所 雲辺寺
67番札所 大興寺
70番札所 本山寺

5回目 2018年11月23日

20番札所 鶴林寺
21番札所 太龍寺
22番札所 平等寺
23番札所 薬王寺

6回目 2019年1月19日

24番札所 最御崎寺
25番札所 津照寺
26番札所 金剛頂寺
27番札所 神峯寺
28番札所 大日寺

札所の順番を関係なく回る「乱れ打ち」です。

先日が7回目となりました。
また、アップします。

まだまだ道のりは長いです。
けれど、時間がかかってでも、楽しんでお遍路さんを楽しみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿