なんでも、
オイルがダダ漏れしてるとか。
サービス隊が駆けつけると、
それは、
エアコンの水・・・・・・
はい、
コンデンサーからは水滴が結構落ちますよ。
夏の到来を、感じました。
明日こそ、
有意義な休みを・・・・・・
先週は、バイクのバッテリーが上がって、
何処にも行けない状況だったんで、
今週は万全を期し、
昨日の夜、充電したバッテリーを付けてみた。
が、
掛からない・・・・・・
バイク屋に依頼したら、
充電は出来てるものの、
セルモーターを回すには力不足のようだ、と。
兎に角、どうにかしてくれ!
結局、
バッテリーを新品に。
ああ、
金が無くなる・・・・
まあ、
御蔭で、明日はお出かけ出来る。
さあて、何処に行こうか?
午後から暑くなりましたね。
新型インプ発表会、2日目。
ん~、
やっぱ、フリー客が無い。
既存ユーザーは来てくれるものの、
期待のご新規さんが無いのよね。
まあ、
もう少しCFや何やらで、
認知度が上がってからだろうか。
クルマの評判は上々。
皆さん、「思ったよりいいね」と言ってくれる。
思った以上に良くないか?
今日も、昼飯食ったのが、3時前。
さあて、
バイク屋にバッテリー取りに行かなきゃ。
走行中、携帯が鳴る。
コンビニの駐車場に入り、遣り取り。
ちょっとしたトラブルなんで、
話が長くなる。
コンビニは、その間、
多くのお客様が出入りする。
電話しながら、
それを見ている。
と、
自転車に乗った少年が一人。
買い物帰りと思しきカゴには、
ティシュBOXやら何やら。
彼が自転車を停め、
店内に入るや否や、
一羽の鴉が自転車に停まる。
鴉は、
カゴの中身を物色。
視線を遮るように、
クルマが停まる。
背の高いクルマなんで、
鴉は見えなくなる。
私は、電話に夢中になる。
何分過ぎたろうか。
何台かのクルマが駐車場を出入りした。
少年が店を出てくる。
自転車の脇で、
鴉がスナック菓子の袋をつついている。
それを見つめる少年。
自転車に跨りつつも、
その菓子の袋が気になる。
カゴの中を確認する。
そして、
鴉に目をやる。
頭の良いカラスなのだろう。
カゴの中のスーパーの袋から、
スナック菓子を引っ張り出したのだ。
飛び降りてきたタイミングを見るに、
常習犯なのだろう。
呆然とする少年を残し、
私はクルマを出す。
昨日の豪雨が嘘のように、
等という書き出しが、
今朝、一番多いのではないかと思われる朝です。
思いがけなく、良い天気なんで、
朝から出掛けようと思います。
新型インプ、
イメージが広がります。
1500の排気量から来る非力さは仕方ないんで、
なんか、
気持ち良く走る細工は出来ないものかと。
マフラーなんか、
設定無いのかな?