goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

2007年04月07日 16時45分31秒 | Weblog

04月06日のアクセス数
閲覧数 : 782 PV
訪問者数 : 17 IP

なんすか、782って!


昨夜、幽霊の夢を見る。

山岳路を歩いていて、
後ろに、何かを感じた。
振り向くと、
人ではない人(下半身が透けている)が、
私に襲い掛かろうとしている。
睨みをきかせると、ひるんで消えかける。
また歩き出し、ふと振り向くと、また襲い掛かろうとする。

場面が変わる。

バスのような乗り物に乗っている。
窓の外は、山の中の風景。
林の中を走る。
道路が橋の様になっているのか、
木の高いところに目線がくる。

と、
過ぎ去った景色の中に、
木に張り付けになった人の姿が見えた。
周りの人に、確認する。
「いま、人が張り付けられていなかったか?」
「死体ではなかったか?」

周りの人は何故か無関心。
私はまた、窓の外を凝視する。
そしてまた、流れてく景色の中に、
今度ははっきりと、
張り付けになった人(死体?)が2体・・・・
そのうちの1体を見つめる私。

目が、ギョロりと、こちらを向く。
死体と、目が合った。

何の暗示でしょうか・・・・


本日のお仕事

2007年04月06日 20時56分17秒 | Weblog

波乱万丈な一日。


朝一、
車検のお知らせが届いていないという、
お怒りのTEL。

平謝り+工場長に雷を落とす。


間髪入れず、
納車待ちのお客様の催促のTEL。
日に数回来る。

平謝り+トヨ○ットの担当者に雷を落とす。


お蔭で、予定の納車に遅れる。

平謝り+当たる相手無し。


某社の営業車がエンコ。

すぐ直る筈が、E/G逝ってた。

平謝り+会社迄送らせる


受注貰ったお客様から問い合わせ。
新聞広告のクルマの方が、価格が安いと。

それは前輪駆動の価格です。
必死に説明。

青森ス○ル、その価格表示、何とかしろ!


遅い昼飯食ってる時に限って、忙しいのね。
カップ麺がモップの様になる。

きっと、
消化にいい筈だ、
と自分を慰める。


納車先で、TEL。
車体看板の文字が大きいと。
だから、言ったじゃない・・・・・・

頼むから、今日はもうダメ・・・・


リース書類の遣り取り。
こちらが急いでるときに限って、
先方はマイペース。

汗・・・・・・


E/G修理の見積りを持参。
6年しか乗っていないのに、何故壊れる、と。

平謝り+でもね、12万キロ走ってるしね・・・・・

メーカーの対応待ちだ!
と怒鳴られる。
そんなご無体な・・・

平謝り+頼むから、直して・・・・・


新車の見積り出してるお客様を訪問。
ダイハツ車が気になると。
10年でマフラーの穴が空くって、欠陥じゃない?
と、詰め寄られる。

平謝り+泣き落とし。

でも、買って貰った。



はぁ~、
私の一日は、
謝る事、いっぱぁ~い♪


そして、今日も

2007年04月05日 20時20分42秒 | Weblog

昨日のアクセス数、137。

社員の嫁、乙。

これからも、
楽しいblogを作っていくので、宜しく。


今日も朝から、いつもの様にワゲモンの説教から。
ああ、
蟹田に行かなきゃ・・・・

役場に着くと、
担当者は午前中、休み。

・・・・・・。

疲れが、ドッと。

午後、TELを貰うが、急いで、急いでのラッシュ。

あう、
がむばりまっする。

そして、突然の納車。
ああ、
今日の予定が・・・・

明日も朝から、メンドイ納車。


今日は結構、バイクを見かけた。
春だもんね。
でも、寒そう。
今年は、なんか、早く走り出したいんだよねぇ~


今日もドタバタ

2007年04月04日 20時22分43秒 | Weblog

別館のネタじゃないが、
ホントにローンの審査がキビシイ。
皆さんも計画的なご利用を。


ほか弁の得盛弁当は結構いい。
あの小さな器の中に、
肉ものがイパ~イ。
8日まで。
是非ご賞味を。


入札の申請、
ダラダラしてたら、
流石に役場の課長さんに怒られた。
アイ、明日逝きます。
行くってばぁ!


NEWインプがニューヨーク自動車ショーにデビュー。
あちこちに画像があるんで、見てチョ。
実車はいいと思います。
国内販売は何時?


そんな休日

2007年04月03日 16時14分25秒 | Weblog

休んでます。

一度起きて、
飯食って、
また寝て、
起きて、ダラダラ。
温泉行って、
これから、床屋でも行こうかしらん。



携帯に見慣れぬマークが。
どっか、
間違って押したのか?
      ↑
こう思うあたり、最早オッサン

自慢じゃ無いが、
今時の携帯の機能は全くワカラン。
つうか、
覚える気、無し。
電話、掛けて、受けれれば良いではないか。
急がなければ、
伝書鳩や糸電話でも足りるだろう。

説明書を探すが、無い。
当然だ、
覚える気が無いのだから。
どっかにやっちまったろう。
仕方が無い、サイトでダウソしよ。

ようやく、
何のマークか判った。
何かのメールが届いているらしい。
RとかFとかあるらしい。
初めて知った。
俺の知らん機能を勝手に起動しやがって。
「こうゆうの、やってます」
って、電話ぐらい掛けて来い!
うん、
伝書鳩でもイイゾ。

説明書に従って、掘り下げていく。
ドコモからのメールだ。

「便利な情報をメール配信・・・」

要らん

勝手に送るな。

何々、
解除にはeサイトで・・・・、

判らん

どこで解除するのか判らん!

面倒な解除が必要なモノを、
勝手に送りやがって!
普通なら、直接画面に飛ばすだろ!

嫌がらせか、ドコモ!
eサイトの使い方が判るのは、
ドコモの社員位だろ。
「それくらい、普通ならできるでしょ」
みたいな高飛車な姿勢がビンビン伝わってくる!
けどなぁ、
出来ねぇモンは、出来ねぇんだ!
仕舞いにゃ、泣くぞ!
              ハアハア・・・・


PCからアクセスし直す。
苦節8分、
ようやく見つけた。
嬉しかった。
何か、
大きなものを成し遂げたような、
達成感を感じた。


悔しいから、
解除の手続を、伝書鳩で送ってやった。
今週中には解除しとけよ、ドコモ!


今日は社内缶詰、多分・・・

2007年04月02日 09時52分24秒 | Weblog

新年度、最初の仕事は書類整理でつ。

フェアがあったんで、
注文書や車検証なんか、
机の上に重ねたまま。
雪崩を予想させる傾きに、
ちょっぴりドキドキしています。


昨日のアクセス数。
訪問者:14
閲覧数:123

木村(小)夫婦が叩き出した数字と思われ。
殆ど、サイバーテロですね。

しかし、
皆さんの期待が大きいと、
ことちらもヤル気が出るモンです。
ネタ探しが大変だけど・・・・・


え~、貴女に

2007年04月01日 18時58分35秒 | Weblog

え~、
木村(小)クンの奥さん、
あのね、
ウチの会社、
そんなに残業無いから。

お宅の旦那様が遅いのは、
仕事終わった後、
私との楽しいトークを楽しんでいるからでつ。

しかし、
健全且つ建設的なお話なんで、ご安心下さい。

どうでしょう、
私のブログ、楽しんで頂けてますでしょうか?

私は一人一人のお客様の喜びの為に、
日夜努力しています。
ご意見ご要望などがありましたら、是非ご一報下さい。

では。


2007年04月01日 10時16分31秒 | Weblog

あいにくの雨になりました、
「春じたくフェア」2日目です。

4月1日は、
はい、そうです、全国的に「4月ばか」でつね。
皆さ~ん、嘘つきましたか?
私は毎日が嘘で彩られておりますので、
たまには普通にしてます。ウソウソ

え~、
それでも、雨天にも関わらず、
結構お客様が見えてます。

間に合う方は、どうぞ、いらして下さい。