https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-00000001-webtoo-l02
普通に「貸し切り」って事にすりゃ良かったんじゃ?
「満車」の看板、出しっ放しでもいいし。
一般客を利用させない為だったというならば、
JALシティに借り上げて貰えば問題なかった。
ホテル側は、もし客数が少なければ損すると思ったろうし、
バカラ側も、あわよくば高売り上げを期待できると思ったろう。
双方に責任有りだ。
朝のコンビニ。
買い物を終え、クルマを出そうとすると、
たった今、店から出て来た人に目が行く。
片手にコーヒーを持ち、
もう片手には大きなコンビニ袋。
後席のドアを開けるためには、
片手を空ける必要があった。
コーヒーはクルマの屋根に置いた。
こ、このシチュエーションは・・・・・・!
クルマを出すのを止め、
暫し固唾を飲んで見守る。
↑
なんでだ?
後部座席に荷物を置き、
何やら、ゴソゴソとやってる。
そうやって時間を消費してると、
そう、
何かを忘れてしまう事がある!
何かを!
仕分けが終わったのか、
ようやく後席ドアを閉めた。
そして、
運転席のドアを開ける。
ゴクリ・・・・・
屋根の上のコーヒーを手に取ると、
クルマに乗り込んでいった。
事件は起こらなかった。
ちゃんちゃん♫