午後、十和田に。
三八上北に大雪注意報が出てた。
市内も結構降ってきたんで、
大事をとって国道経由で。
みちのくは吹雪いてるだろうから。
平内に入ると吹雪いてきた。
路面も雪で厚くなっている。
野辺地にくると、もう、景色が違う。
国道は除雪が間に合わないのだろう、
この時間にも係わらず、
大型の除雪車が何台も作業している。
多少、渋滞。
スタック車、坂を登れないクルマが何台か。
十和田に入ると、
もう、笑っちゃうくらいに雪がある。
青森の倍はある。
目的地でクルマの入れ替えをするにも、
今朝からの雪だけで50cmはあろう、
膝まで、雪がある。
(お客様の勤務先が学校だったんで、)
用務員の方に除雪機を出して貰って、
どうにか、発掘。
人通りの無いトコで、
クルマを左右に振りながらブレーキ。
前面に雪崩。
屋根雪ね。
走行中に落ちてきたら危険が危ないからね。
落としておかなきゃ。
まぁ~、凄い雪だ。
県南に雪が降れば、春になると。
これで、終わりかな?
朝早く目覚めたんで、
早目に出る。
すれ違うクルマに、
雪を被ったのが何台か。
はて、
山から下りてくるなら分かるが、
下から上がってくるクルマだ。
時間に余裕があったんで、
コンビニなんかに。
レジで、
「いらっしゃいませ、こんばんわ。」
と挨拶される。
夜通し働いてるもんな。
ごくろうさま。
ベイブリを上がると、
やはり雪を被ったクルマとすれ違う。
ふむ、
上磯方面からか。
向こうは昨夜降ったんだな。
さてさて、
なごり雪の中、
午後は十和田に車検のクルマの納車だ。