暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

予想以上の楽しさに目覚めたモデラー熱。

2016-06-10 22:41:11 | その他趣味
はい、金曜日です。
今日は先週に引き続き、仕事帰りにワンプレイ。

ようやっと軽巡の神通さんが参戦。
しかもホロカード。
ひゃっはー!

大分実装済みの艦娘が増えてきて見てて嬉しい限り。
あとは金剛榛名の改カードだなぁ。

はよ来い!



さて、以前カードケースをカスタマイズしたのは記憶に新しいのですが……
あれが俺のモデラー魂に火をつけちゃった。

というわけで、ケース自作中。
この方が好きなようなデザインで作れるため、かなり便利だと気づいた。

とりあえずカードの採寸から約40枚程度収納型のデッキケースと、100枚程度入れられる収納ケース2つの型紙を作成中。

これをネットなどで拾える自作ケースの作り方+模型で鍛えたプラ板削り出し技能を用いて強度をアップ。
そんな感じで作成中。

今は型紙の採寸や形などを普通紙に印刷してチェック中。
一応今後厚紙にしたりするので、その分のとじしろやゆとりがあるかのチェックをして型紙の微調整を実施予定。

中敷き部分の型紙も一応作って艦種毎の仕分けができるようにしようと思ってます。

こういう工作がやはり好きなんだな、俺。

まぁ、型紙からやったのは初めてのことだけど。
どういうデザインにしよう、どんな形状にしよう、と考えるのが面白い。

今作っている型紙は
デッキケース(艦これのカードで36枚:ハードタイプスリーブ入りで実測):A4一枚
ストックケース(艦これカード90枚は確定:レギュラースリーブハードスリーブ混在):A4二枚

こんな内訳です。
中敷きは……どうするかなぁ。
プラ板をそのまま切り出すにもちぃと厚みが欲しいから普通紙にラミネート加工ってのもいいかもしれないな。


まずは接着に使うグルーガンを調達してこよう。


自作でもあるので極力制作費は市販で普通のを買う程度に抑えたいし。
これ作るときはこいつをネタに1つ記事を書くかね。





さて、新作ゲームのお話。

東京ザナドゥ、HDリマスタにてPS4に登場。
……完全版来やがった……orz

しかも9月。
もう、俺のボーナスを完全狙い撃ちで来てます。
追加のプレイアブルキャラクターとか、新規イベント・マップ等追加要素もあるそうで。
結構楽しかったからなぁ。
これは買う。

……多分閃3の開発のお茶濁しと見た。

でも、相変わらず画面見る限りではPS3の初期頃のグラだよなぁ^^;
ちなみにクロスセーブ非対応なので、Vita版のデータは捨ててからねばならん。

こんなところで隠し球が出てくると、来週のE3がより楽しみですねー。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした工夫で被ダメを減らしたい。

2016-06-09 21:20:49 | ゲーム
はい、木曜日。
昨日は更新する元気がないほどに消耗しちゃってた。
まぁ、気力はその分充実したからいいんだけどねー。



さて、そろそろE3が近くなって出展されるゲームやこんな情報が出てくるかも、なんて記事がちらほらと見受けられるように。

個人的にはこの辺でバーンとエスコン7の話が出て欲しいなぁ。
時期的にはそろそろバイオ7も、みたいなのがあるかもしれないけど……。

同じ7でもエスコンの方だな。

確か14日くらいだっけ?
この辺はやはりゲーマーとしては押さえておきたい。



さて、最近もちょろちょろとプレイしている艦これアーケード。
その中で慣れてきて身につけつつある小ネタを紹介。


陣形変更
変更中は速度も上げられず、攻撃・索敵ともに不可能となる空白時間がある。
この隙は極力小さくするに限るので、どうするか。
敵との接触直前に陣形変更すると戦闘画面になったときには瞬時に変更が完了している。
タイミングとしては選択して艦娘が陣形変更のために動き始めたらOK。(体感としては陣形選択後1秒弱)
極力索敵の時間は削りたくない、でも戦闘中の陣形は変更したいという場合に使えるかもしれない小ネタ。


T字有利の維持
基本頭を押さえたら速度を落としてうろうろ、相手が極端に進路を曲げたら、こちらも90度ほど進路を変える。
で、逆にT不利になったら全速前進。T有利とT不利はおそらくボーダーラインのような形で処理されているようなので、進路の交差角度を75度~105度程度を意識しつつ相手の正面、もしくはケツをとり続ければOK。
戦闘海域に突入直後に相手の進路を見つつ左右いずれかに進路を取って頭を押さえておくとかなり長時間有利状態を維持できる。
水雷部隊でも、射程中までは突撃し、射程に収める頃に左右いずれかに回頭、頭を押さえるという方法でOK。
T字の状態は進路が直交に近い形であれば前だろうが後ろだろうが関係はないので、抑えやすい場所を取ればいい。


砲撃の便利な使い方
敵からの攻撃を回避する際、速度を上げなければならない場面は多発する。
その際に加速までの時間を気持ち短縮する方法。
まず砲撃を空撃ち(タイミングミスの発射を俺がこう呼んでいるだけ)でもいいのでぶっ放す。
砲撃演出シーンがはいるので、その間に速度レバーを操作し、チンチンと鐘を鳴らす。
そうするとレバーを操作してから加速動作に入るまでのタイムラグがなくなるので、一歩早く加速できる。


ここからはどうでも言い小ネタ。
みて、オイオイと楽しんで下さい。

その砲弾はいったい何?
高雄・愛宕の主砲。背中側の主砲は真上に砲弾をぶち上げている。
どんな曲射?なんか、そんな攻撃方法をとるオブジェクトがいたよな。


魚雷よ魚雷、どこへ行く?
発射した魚雷、これが到達する直前に主砲を空打ちすると、魚雷は敵を素通りして通り過ぎていくグラフィックが表示される。
でも、その演出が終わると魚雷がバックして、敵の直前に復帰。
命中なり外れるなりする。
あの魚雷たちはいったい……。


と、今回紹介するのはここまで。
また何かやっていった感じでの発見だの気になったのがあったらちょいちょい書いていこうと思います。

ところで、艦娘着任の廊下移動中、暁の足の表示。あれはバグだと思うんだが……。
それとも、一人前レディーのたしなみとしての遊びだろうか……。
きになるねぃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の手を加えるのは楽しい。

2016-06-07 20:42:26 | その他趣味
さて、火曜日です。
今日は職場の理事会。
まぁ、無事に済んで一山越えた感じ。



さて、昨日はちょっと不安があったのでカスタムケースにさらにクリア塗装を施しても少し厚化粧に。
デカールがそうそうに禿げちゃ意味ねぇしな。

今回でカールを貼り付けて結構面白かったので、今度は全てを自作してみようと現在いろいろ調査中。
せっかくなので型紙も自分で作ってみようかと思ってます。
……プリンターの都合でA4サイズで作らなければならんので、ちぃとサイズ決めに苦慮してますが。

やはり2つくらいにパーツ分割して組み上げる必要があるかなぁ。

いっそのことプラ板でとも思うけど、それじゃあ塗装せにゃならんしなぁ^^;
絵心無い俺にはこのプランは無し。

ということでこういろいろ考えている間が楽しいですの。




そういえば、昨日いろいろ見てたらFF12がHDリマスタだとか。
やったことねぇし、いつの間に出ていたのかという印象なんだよなぁ。

どうなんだろうね。
9までは通しでやったけど、10はなぁ。
いろいろと拒絶反応の出るゲームデザインだったからそれ以降は触れてないんだよなぁ。

……まぁ、金と時期が合えば。




ついに我が社でも出てきました。
windows10問題。

まぁ、今回は勝手にアップデートではなく、リースPCのOSとしてどう選択するか、の話ですが。

とりあえず時期的にもクソOSである8や8.1に変えるよりは、10にしてしまった方がいいんじゃないかと思いますが。
問題はビジネスソフトでもし対応していないものとかを使っている場合なんだけど……。

うちの場合は一太郎・ワード・エクセルくらいがベースだし、特に問題は無いんだよなぁ。
押し売り商法が気に入らねぇってのはあるが、7のサポート切れ(メインストリームサポートは終わったけど、延長のとかね)もあるし、仕方がねぇかなってのもあるし。
この辺は職場では俺がなぜか一任されてたりする部分もあるので、ちぃと天秤にかけてみるかなぁ。

ま、自宅用なら即決で10は“あり得ない”んですけどね。
どうせいずれ変えるにしても、PC更新の時でいいし、わざわざゲームやソフトの動作を不安定にする必要はなかろうて。
正直な話、今回のような鬱陶しい押し売りを仕掛けなければ、今頃は素直に更新したと思うんですけどねぇ。
あの押し売りはいかん。
少なくともこれのおかげで更新する気が一切なくなりましたさ。
ぶっちゃけると8.1なんてクソOSから無料で変更できるなら、そりゃあ更新することも視野に入るさ。
でもね、こう脅迫じみたやり方されて素直に更新できるものかよ。

話は逸れたけど、職場のOS6~7割は10で決まりでいいかなぁと思っているのですよ。




気づけば昨日のPVが365。
こういうきりのいい数字が出るとちょっと嬉しくなってしまうぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上に面白い。

2016-06-06 21:21:34 | ゲーム
さて、週明け月曜日。
あぁ、また始まっちゃったよ1週間。
早く金曜日になることだけを願って働くのが社会人。(正確には休日の前の日だな)



さて、金曜日に作業を進めたカードケースのカスタマイズですが、今度は無事に成功。
なかなか悪くないできばえになったんじゃないかな。

とりあえず適当なケースを買ってきて(可能ならほとんど無地のシンプルなのがいい)まずは全体をざっくりやすりで削る。
その後サーフェイサーなどでの下地作り。そして下地となる好きな色で全体を着色。
まぁ、ここで凝るのならばまずキングテープなどを使って好きなカラーリングにどうぞ。

そして一番やっかいなデカール作り。
ぶっちゃけ、デカールは大きさに比例してきれいにできなくなっていくので、ステッカーなどでもいいと思う。

使った素材は
おうちDeデカール(クレオス)

今回デカールを作って気泡を作らないためのコツ。
短い辺の部分を貼り付ける。ハンカチやタオルを巻いた定規等の棒状のものを当て圧着していく。
この時にどこか端っこにわずかな空白地帯を作っておくと粘着面を少し触ってもデカールに影響しないので便利。
貼り付けたあとは丸めたティッシュなどで真ん中から外側に向かって版画の要領で全体をこする。

こうするとあまり気泡はできにくい……っぽい。

ワンポイントのマークをはっつけるくらいなら問題ないが、ケースの一面にでかく貼ろうとする場合、間違いなく粘着テープと印刷面の間に空気が入る。
というよりインクにきっちりと粘着シートが張り付かずに浮いちゃう。

なので、粘着シートの台紙を引っぺがす時にはゆっくりと処理する。
そこで浮いた部分の空気が抜けない場合は、粘着シートにデザインナイフの先端を軽く当てて空気抜き。
これだけでも大分変わる。

この辺多分やりようがあると思うんだけどねぇ。
まだ試行数が足りないの。(というか試行数稼ごうにも1セット400円だからそうそう使いつぶしというわけにもいかんし)

で、あとは普通のシールのように貼り付けて、印刷面の台紙を水で濡らし、数分放置。
あとは台紙が浮いたら取り払ってデカール表面の軽く水分を拭き取って乾燥。
しめらせた綿棒などで表面をならすのもいいカモ(でかいとそれもままならんのだが^^;

でデカールがしっかり乾いたらクリアスプレーでコートして完了。
とりあえず塗料やデカール本体が犯されるようなこともなくコートできたので大丈夫。

あとはクリアコートが換装したら作業完了。
クリアコートの代わりにラミネートフィルムなんかもいいのかなぁと思ったり。
次回作ではそれにチャレンジしようかと思います。
塗料がはがれないようなら今回もやってみていいんだけどねぇ。

作るのが結構楽しくなって、友人用のカスタムもしてしまった。
やはり2回目。出来はそっちのがいい……がっでむ。




さて、版権スパロボの新作が発表。
その名もスパロボV。

Vなのに、Vの付くロボが見当たらないのは何でだ。
Vガンやヴァルヴレイヴとか

とりあえずめぼしいところでそうそうにクロスアンジュが参戦し、マイトガインが登場。

おい、エクスカイザーはどうした。

そして、一番驚き、笑ったのは宇宙戦艦ヤマト参戦。
……ロボ要素どこだよw

戦艦のみ(まぁ、艦載機もあるけど)で参戦ができるのであれば、それこそヤマモトヨーコ、ロストユニバースも参戦対象として認められるってことだろう!
はてさて今後どうなっていくのかな。

あとはフルメタの戦闘アニメーションは全面改修して欲しいところだけど……PV見る限りでは望み薄。
……スタッフ、頑張ってください。
とりあえず続報を待ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りにワンコイン。でも待ち時間でえらいことに。

2016-06-03 22:48:15 | ゲーム
はい、ようやく……ようやく金曜日になりやした。
長い、長いぜ1週間。


今日は仕事帰りに艦これアーケードを1プレイ。
主な目的は☆付けと装備開発。

どうせ1プレイだからね、資源の消耗は気にする必要ないし。
なかなか戦闘機の紫電や烈風が揃わず困ってるぜ。
試行数だからなぁ、こういうの。

まぁ、週に1回か2回くらいプレイして装備を調えていきたいところですねぃ。

☆付けの為なのでこれまで出してた2-1、2-2追撃戦と1-1周回。
次回からはずっと1-1ないし1-2周回になるでしょう。

経験値も欲しいし、装備が整えば即座に1-2周回に移ります。
まぁ、ドロップするのはそんなに変わるわけじゃねぇけどさ。
経験値がそこそこ変わるからねぇ。



とりあえず主力として使いたい連中の☆付けを行ったあと海域攻略を再開させましょう。
まずは金剛・榛名のお嫁艦sから。(予想では改装艦一番のりは鳥海か川内だろうなぁ)

とりあえず神通がここで出てきてくれたらなぁ。




昨日記事を見て思い出したソフト

バイオハザードアンブレラコア

いや、オペレーションラクーンシティで懲りた。
つーか、本当にバイオはお粗末な方向に突き進んだなぁ。
ある意味でこの方向に舵取りをしたきっかけはバイオ4なんだが、バイオ4は今でも楽しめるゲームに対し、6とかORCとかは二度と起動するつもりもないレベルだからなぁ。

本当に中身が酷かった。

バイオ6もレオン編でゾンビが出て原点回帰と思って序盤は楽しかったのよ。
でも、あのQET→QET→QETのひたすらコマンドボタンでしか進行しないシナリオ、繰り返されるボス。
そして、やはりQETでしかとどめの刺せないボス。

もうゲームさせる気が無いというのがよくわかった。
バイオ7ですら手を出すか怪しいレベルまでバイオの株は下がってるんだよなぁ。

せめてリベレーションくらいのクオリティまで戻して欲しい。
リベシリーズはそんなに嫌いじゃないぜ。2が1よりは劣るくらいでまだ楽しめたしなぁ。

グラフィックを上げまくったムービーゲー+QETにするくらいならグラ落としてもいいからゲームをさせてくれ。

ん?アンブレラコア?
ただドンパチやりたいならCoDで十分だろ。バイオである必然もないし、ORCの出来を見る限り、クソゲーの確率が非常に高いからねぇ。
買わない。買うにしても評判を見て、値崩れして中古でいいや。

面白いゲームを作ってくれれば、即買いするんだけどねぇ。




さて、塗装の終わったケースをカスタムしてきます。
……印刷したあとの粘着シートを貼るのが一番緊張するぜ。(ここでしくじるとアウト。張れてもきれいなデカールにならんのよ)

頑張る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば昨日まで。

2016-06-02 21:27:20 | ゲーム
はい、木曜日。
いよいよあと1日待てば……お休みです。
この時のためだけに生きてるよなぁ。


さて、艦これアーケード用カードケース改造計画。
現在の進捗。
計画から見直しw

まぁ、なぜかというとクリアタイプのデカールを買ったのだが、これだとちぃとケースとの相性が悪い。
なので、内張をして、外部をシルバーで塗装。しかる後にデカールを張るという工程を踏むことにしました。
まぁ、ケース一つに何もという感じだが、青じゃどうにもイメージに合わない。
かといって黒でも重くなるかなぁと思って。
何となく金剛型は金や銀のメタリックなイメージがあるのでそのイメージに基づいて組んでいこうと。

まぁ、とりあえず試験的に貼りつけたのはA-oneの転写シール。
買ったのは別の奴なのでまだ、本命は大丈夫。

どうにもA-oneの粘着シールは本命の方と比べると若干質が落ちる?感じがするので、きれいに塗装した上で本命で勝負。
とりあえず試験で使ったケースは余剰カード入れとして、現状のまま使おうかと。

まぁ、工程なんざいらないよね?





さて、艦これは昨日でイベント終了。(昨日書こうと思ってて忘れてたわ^^;)
今回はイベントクリア後一度もイベント海域には行かなかったなぁ。
あれ程つまらん海域は類を見ないぜ。

とりあえずクリア状況は
E1~E4、E6:甲、E5、E7:丙
という感じ。
E2まではとりあえずそれなりに楽しめた。

だが、輸送隊のE3から急激につまらなくなり、E5以降はすでに通常の編成艦隊がただの役立たずとなる有様。
世紀の駄イベントでしたわ。

刺身の盛り合わせ頼んだら大根の千切りだけが出てくるようなもんだろ。
食べれば腹は満たされるかもしれんが、それは果たして望まれたことですか、と。

もう少し頭使え運営。難しさってものを一から見直した方がいい。

資源については燃料が15万、弾薬が20万弱、鋼材が25万、ボーキが17万まで回復。
ボーキの上昇量が少ないのは現状燃料とバケツを中心に回復させているので、ボーキ関係の遠征を回せてないんだよねぇ。

まぁ、こっちはいずれ回すのでとりあえず燃料を20万まで持って行くことが先決か。





まとめサイトの中で定期的に上がるリメイクして欲しい過去のアニメなんてお題がある。

俺の場合のリメイク希望は

・エクスカイザー(ただただ、今のCG等で動き回るグレートが見たい)
・ビーストウォーズ(この時期珍しいフルCGを今のCGにしたら?という興味)
・鬼神童子ZENKI(遠慮しなくていいのよ?)
・ダイの大冒険(あのアニメは大冒険しすぎた挙げ句迷子に)
・マシンロボクロノスの大逆襲(ぶっちゃけこれもエクスカイザーと同じ)
・グランゾート(アクアビートいじめはやめてください)
・スレイヤーズ(原作まんまのアニメ化求む)
・魔術師オーフェン(同じく原作再現で再編集を)

なくなっている声優さんなどもいるので、まんまとはいかんのでしょうが、この辺リメイクして成功させてくれれば、文句はねぇ。
本当なら風の聖痕なども入れたいが、聖痕は原作者が……。
返す返すも残念。

さて、ここを読んでいる人もリメイクして欲しい作品なんてあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

figmaのスタッフのセンスに脱帽。

2016-06-01 21:03:37 | ゲーム
水曜日。
折り返し地点まで来ました。

そろそろ1度くらいアーケードを回しに行きたいなぁ。
てか、南風原への配備はよ。
……うん、わかってる5月予定だった配備先は7月頃までずれるって。
でもね、ここに来れば仕事帰りに非常に行きやすくなるんだ。
だから早く来て欲しい。



さて、アトリエ新作の情報がちらっと。
ゲーム画面のスクリーンショットを見る限り、時間制限が復活するっぽい。
制限無く遊べるのもいいけど、逆に制限を設けてもらった上で周回プレイできるようにしてもらえると助かるんだよなぁ。
もちろんその場合は引き継ぎも実装で。

調合システムもどうやら前作のものがベースになっているようだが、そこに超弩級調合というどこぞの溶鉱炉のような名前のシステムが入るらしい。(コンゴウデース)
あとは、それぞれのマスに付いている⇔のようなマークがいったい何を意味するのか、いろいろ気になるところです。
う~ん、楽しみ。




figmaのテーブル美術館シリーズが新たな作品をリリース。
今度はあのダ・ヴィンチの人体図(すまぬ、本来の名称を忘れた、ウィルオウィスプだかウィトルゥースだかそんな感じの)

人がTとXで立ち、丸と四角を描いているアレです。

なんつーか、どういうチョイスだw
今までの考える人だのミロのヴィーナスときて今度はこの人体図かw
そのセンスがすごい、というかなぜこんな彫像をあえて「figma」にしたよw

思わず欲しくなってしまったよ。(自重したけど^^;)
今はもうフィギュアの置き場がねぇんだよなぁ。飾り棚が欲しいぜ。



そういえば、最近知ったのだが、ランプオブシュガーのタユタマ、続編来てた。
びっくりだ。

つーか、アレの1っていつ頃だよ。かなーり前の記憶があるんだが。
う~む。どうしよう。
タユタマは結構好きだったんだよなぁ。
その続編かぁ。

発売日もそんなに離れてないので熟慮の時間はねぇ。
もちょっと調べて判断しよう。

でもエロゲのフルプライスってコンシューマ以上に高ぇんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする