演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

合同練習

2009年08月12日 22時20分31秒 | Weblog
 今日は「劇団ひこばえ」との始めての合同練習でした。

私は1時までに入れないと思ったのですが保健所の井上さん(家族の防災会議の時

おせわになった人)の対応が良かったため間に合いました。保健所の課長さんがタ

ウンニュースを見られてやまと塾の演劇是非見てみたいとおっしゃたそうです。

とてもありがたくて 午後一でということでお持ちした訳でございます。


 林間に着くと今皆さん今来られたという感じでした

 (あ~よかった間に合って・・・)制作の村上さんもお出でになられました。

始めにご挨拶、それからまずオープニングのダンスではじまりました。

まぁ~ひこばえの皆様のリズム感のよろしい事マネできませんよ。そうは言いなが

らもやまと塾のメンバーもダンダン自分の物にしてきたようでした。

私は皆さんの後ろから眺めて一テンポ遅れてついていってるようです頑張らねば。


ダンスを終え「おばけ」のミュージカルの稽古。

歌がまたとてもいいそして、振り付けのくるみさんも来られ久しぶりに指導振りを

拝見する。

若い人たちのエネルギーを沢山いただけて今日お休みの人たちかわいそうと思って

しまいました。

次はタヌキの稽古居ないところは代役での稽古です。

実際覚えていたつもりでもいざ立ち稽古になるとぜんぜん違ってアタフタしてしま

いました。

明日もひこばえから3人こられるそうですが、やまと塾の人と楽しく稽古してくだ

さいね。本当に今日はお疲れ様でした。


私はチョットお暇を戴いて・・・申し訳ございませんですね。


              育子でした。



SEVEN BRIDGES 稽古日誌 19 ・・・ かなぁ?

2009年08月12日 02時39分35秒 | 「Seven Bridge」 稽古日誌
こんばんはのり子姐さんです

こんな時間になってしまいました

すご~く手短にします


19時過ぎから幸せ家族のみ、稽古しました。

初めて本番の時に使うダイニングテーブルを使用して稽古したんだが、
サイズの違いに

今まで「これ」は、「ここ」に置けたのに無理だ

顔が近い膝が当たる

などなど・・・

終始確認や段取りなど、話していたら時間が過ぎて行き・・・

今日確認したことを次回までに定着させよう

最近ほんとに物覚えが悪くなり、時々自分にイラッとするときがあるわ


ごめんなさい・・・限界・・・寝る・・・