演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

多忙の一日

2015年06月30日 22時45分26秒 | 「ミツコの肖像」稽古日誌

 今日は朝から忙しかったです。

1、 午前中 自動車免許の更新手続き

   そこで近所の人に声をかけられ仮チラシを手渡す。

   殆ど公演を観てくれている方で、こんなところでお会いするとは・・・。

   帰りには少しの買い物をし、遅めのお昼は手抜きのお弁当。

2、特定健診の予約をしていたため病院へ。

  その前に、義理母のお見舞い。

  同じ病院なので助かります。そして、わがやまと塾のMさんもここでスカウト。

  今回「ミツコの肖像」でも張り切ってくれそうですよ。

  17時少し前に到着し病院を後にしたのは、18時半。

  ここの病院は、早朝検診と夜間検診を取り入れてくれているのでとても

  受診しやすいです。

 

   今日で6月も終わり、もう2015も後半を迎えようとしています。

 7月からはもっともっと多忙な日が続くようで、カレンダーもフル。

 台本もいただけてこれからの稽古が楽しみでーす。

 

                              育子でした。

 

 

 


稽古スタート

2015年06月29日 22時52分54秒 | 「ミツコの肖像」稽古日誌

 こんにちはタッキーです。

 私は昨日の稽古には参加していないので、発会式の時の話をします。

 いよいよ始まった夏の本公演に向けた稽古。まずは楽しい読み合わせです。事前に台本はざっと目を通していたとはいえ、配役は当日に発表されますし、本当に最初の稽古なので緊張します。特に自分の役の第一声がくるまでは読み合わせで最もドキドキする時間です。いざ声を出してしまえば、そのあとは徐々にリラックスできるのですが、最初ということもあり、台詞のイントネーションやリズムはまだ手探り状態でした。後は声の大きさに気をつけました。去年はさほど大きな声がでなかった(稽古を繰り返して少しずつ大きくなりましたが)ので、声を大きく出すということを意識して読み合わせに臨みました。役的に声の出しやすいキャラなので、以前よりは出るようになったかな・・・というのは自己判断ですが。

 あいかわらず稽古に出れる日は少ないですががんばっていきたいと思います。それでは。


「ミツコの肖像」稽古日誌2

2015年06月28日 23時35分16秒 | 「ミツコの肖像」稽古日誌

今日も朝から 蒸し暑かったですね 。

仕事休みの 朝寝を楽しもうと思ってましたが、暑くて、目が覚めました

午後から、夏公演の稽古で、演出家、振り付けしの元、塾生12人で、読み合わせをしました

昨日は、ただ読むだけでしたが、今日は、途中途中、止めながら、演出家が、この台詞には、こういう思いが込められているのだと  言うのを聞き 皆 役を作りながら、読んでいきました。

シリアスな人とユウモアな人、対人関係が、楽しみですね 

やまと塾は、その時出来ても、一週間後には、元に戻っていると、言った 演出家をびっくりさせるように、皆で、力を会わせて  頑張りましょうね 

本番まで  後62日です 

 

     さっちゃん

 


「ミツコの肖像」制作発表会

2015年06月27日 22時48分32秒 | 「ミツコの肖像」稽古日誌

 大女優です。

 

 今日は市民劇団演劇やまと塾第20回公演

「ミツコの肖像 ~バーデンバーデン2~」

の制作発表会が生涯学習センターで行われました。

 

 来賓として大和市役所文化振興課からOさんが出席して下さいました。

また、大和映像サロンのTさんはビデオや写真を、

タウンニュース社のHさんは取材をしてくださいました。

 

 演出、振付、歌唱指導、音響、舞台監督の方々もみえ、 
お言葉をいただきました。

 塾生もそれぞれ一言ずつ意気込みなどを述べ、集合写真をとったあと、

早速初めての読み合わせをしました。

 

 歌も何曲も入り、ダンスも入ります。

いよいよやまと塾の暑い夏が始まります。

みんなやる気満々です!!

健康管理をしながら頑張りたいと思います。

 

 早速明日も稽古です。演出家から灰皿を投げられないよう、

投げられてもうまくかわせるよう敏捷性を身につけて頑張りましょう。

(フフフ… 。 灰皿なんて冗談ですよ。I演出家は一度もそんな

ことはしていません。でも私たちがそれにあまえて調子に乗っていると

変身してそういうこともあるかもしれませんね・・・。)


本日劇団やまと塾本公演発会式です

2015年06月27日 07時41分31秒 | Weblog

またブログ昨日入れるのを忘れました?????みやちゃんです

先般、21日は富田先生のご指導で発声練習をやりましたが、子供たちも一緒になって、素晴らしい練習会でした。

本日は本年やまと塾本公演の発会式です。

この大人と子供たちのまとまった流れで、本公演に向けて楽しく練習に頑張っていくようにしたいと思います。

新しい台本はちょっと違った、もののような気がします。劇の中で劇の練習をやる・・・・・地で行くドラマになる・・・・・

頑張ります   ミヤチャン。

 


6月も残すところ一週間ですが

2015年06月25日 22時58分38秒 | Weblog

今日は或いは今晩は皆様。Yo-Siです。

梅雨らしい不快な天気が続きますが、
先日自分が話題に挙げた
梅雨のスポーツ強化に水泳を
提案した話について。
とりあえず15年振りのプールは
色々散々でした。
ブランクって怖いですね。
まさか水中で息を10秒も止められなくなってるとは・・・。
色々課題は多いチャレンジとなりました。

申し訳ありませんが、
明日早朝勤務が急遽入った関係で、
今回はこの辺りで失礼します。
稀に見る恐ろしい短文です。すみません。


夏風邪? 熱中症? 歯肉炎? 冷え?

2015年06月24日 22時53分46秒 | Weblog

じゅんきーです

 

先週末、長野の実家の梅もぎに行き、樹木医に梅の木を診てもらいました。

 ですので、先週6/17のブログの続き「樹木医 その2」を書こうと思っていたのですが、

今日は、具合が悪くて、その元気がありません。

(もし楽しみにしてらした方がいらしたら、ごめんなさい  )

 

昼間仕事で冷房のない部屋で水分を取らずに長時間いたためか?

ここのところの風邪っぽい症状が悪化したのか?

体力が落ちているためか、歯茎が腫れて歯肉炎がひどくなり痛んでいるせいか?

短時間でしたが、冷房が効きすぎの電車に乗ったせいか?

 

熱はないのですが、頭痛がして、だるくて、寒気がして・・・  

なので、今日はこれで寝ます。

 

「樹木医 その2」は、またのお楽しみに   乞うご期待  

 

おやすみなさい。  


渋谷西地区卓球大会 準優勝

2015年06月23日 18時05分08秒 | Weblog

 皆様こんばんわ。

今日は、友達とお互いのバースデイを祝う?ため合同お食事会を楽しんで

さっき帰宅しました。(何回目でしょう?)

帰ると、我が家の木がきれいに剪定されていました。

多分、夫が見かねてやってくれたんだと思います。(帰宅時留守)

私が膝を痛めているため、できないと思いしてくれたのだと思います。

夫はあまりそういう事好きではなく、私にまかせっきりなの。

 

 まだ膝の痛みはとれないのですが、日曜日(21日)に卓球の試合が行われ

それに参加するため練習したのです。(前の週の土曜日)

すると、ますます悪くなり医者にいきました。(18日の木曜日)

先生曰く「まぁ運動はよした方がいいかな?」と・・・。

でも代役はいないし・・・しようがなく参加してしまいました。

午前中は地区大会なので頑張りましたよ。

午後は親睦なので不参加ということにしました。

この時期になんとも悔しいといったらありません。

今もなおなお痛い痛い。顧問のMさんと同じ痛みを味わっていますよ。

 

 でも、地区で2位でした。毎年優勝していたのに残念!!

参加することに意義があるのだから、今年はしようがない!

秋の大会を目指して頑張ろうーっと。

 

                            育子でした。

 


雑感

2015年06月22日 23時00分28秒 | Weblog

今晩は

本公演の稽古スタートを今週末に控え、昨日はよい稽古ができたようでよかったと思います。

T先生ありがとうございました。

 

私はこのところ、膝の痛みが治まらず、日々動きが不自由で外出もままなりません。

本日は、前回の稽古の時にNさんから紹介されていたTという整体院に行ってみました。

いろいろ病状の説明をしてからの治療でした。治療中に先生が[この整体院の名前の由来はわかります

か?]との質問。「わかりません。」というと帰り際に、院名の由来についてというパンフレットが渡されまし

た。

 

家に戻り読むと五言絶句の詩が書いてありました。漢詩は分かりませんが、たまたま

一行目が読めたので読み進みました。

 

馬上少年過  (若い日は鍛錬に励み)

世平白髪多  (年老いても迎えた太平の世)

残躯天所赦  (生き残ることを天に許されたわが身)

不楽是如何  (老後くらいは、楽しまずにどうしよう) パンフレットのまま

 

司馬遼太郎氏が伊達政宗公を描いた小説『馬上少年過ぐ』の題名にちなんだ漢詩

によるとのことのことでした。

 

政宗公のあやかり、天に許されて生きている日々を自由に生きるためにも、まず

なんとか痛みを和らげてもらいたいと、藁にもすがる思いとはこのことです。

健康の意味の重大さを、痛感しています。

 

大和駅を歩くのも久しぶりでした。銀座通りの風景の様替わりも甚だしく飲食店街になっていました。

芸術文化ホールの工事も進んでいるようでした。ホール完成時には、もっと大和駅周辺の雰囲気も

変わることでしょう。   水野 昂子


定例稽古

2015年06月21日 23時01分05秒 | 定例稽古

今日も、朝から湿度が高く、どんよりした 一日でしたね

 梅雨だから仕方ないのですが…

そんな中、やまと塾は午後から、定例稽古で、大人6人  子供4人  M君の小5の弟、お母さん、見学者(大学四年生のT Yさん 小5のKNさん)と、梅雨空をぶっ飛ばす稽古をしました

準備体操の後、ゲームをし  柔軟が出来た頃、T先生が来てくださり、発声稽古をしました

身体をリラックスさせ、発声稽古、「あいうえお  いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ」を、あ行からわ行まで言った後、二連  三連  息継ぎなしで、言う稽古しました

見学者、以外のやまと塾の皆は、いつも稽古しているので、へっちゃらでした

その後、北原白秋の『五十音の歌』「あめんぼ、赤いな、あいうえお・・・」を最後まで読み 

 先生が、持って来て下さった、工藤直子さん 作の 「ねこはしる」を  猫  魚  海の石に分かれて、読み合わせをしました

ダメ出しの後、三回繰り返したら  子供たち、凄く上手になって、我々 大人は、着いていくのに必死です

一週間後は、夏公演の発会式です。

皆で、 力を会わせて  頑張りましょうね