演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

定例稽古 第2回バランスボール講習会

2022年02月26日 23時48分11秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です。

 今日は定例稽古。

前半はバランスボール講習会の第2回目。

後半は公演の演目についての話し合いです。

 

 バランスボールでは前回より少しハードでした。

特に内ももを鍛えるしぐさが私にとってはきつかったです。

みんなでやるのでできるけど、一人ならギブアップして

続かなかったと思います。

 

 今日は歩き方や肩こりの解消の仕方も習いました。

前回も翌日筋肉痛になりましたが、あすもまた筋肉痛に

なりそうです。

でも体は調子よくなるのでまたやれたらなと思います。

 

 後半は本公演の演目についての話し合い。

以前お世話になった劇団ひのさんからも作品の情報を

頂きました。これから検討し、4月には決定する予定です。

 塾生それぞれアイデアがあってすごいです。

 


父に似て

2022年02月24日 20時26分16秒 | 「水の手紙」稽古日誌

天気の良い日は、窓際で日差しをあびながらの昼寝が、癖になりそうな“あきひろ”です。

先日、父の命日に1日遅れで気づきました。亡くなってから丁度10年が経ち、あらためて

自分の容姿を鏡で見た時やふとした行動を顧みると行動そのもの、又はちょっとした仕草が

父に似ていると、歳を重かさねたせいかつくづく思います。普段は口数が少なく、好きな

お酒を飲むと口数が増え、放任主義で細かな注意はしないが怒ると怖く、兄弟げんかは両成敗、

プロレスや相撲が好きな昭和の親父でした。中学一年生の時にどの部活に入るか迷っていると、

それまで何も言わなかった父が「剣道をやれっ」と突然勧め、入部したことを覚えています。

時々、思い出しながら父の歳を越せるよう元気に生きていくことが供養になり、また親孝行に

なるのかなと思っています。では、また。

 


スイセン 春の気配

2022年02月23日 23時26分40秒 | Weblog

じゅんきーです

 

風が身に染みて冷たいと思っていたら、

昨日22日の大和の最低気温は-3度、今日23日は-2度、

どちらも最高気温は10度まで上がらず。

この気温を見て、

立春は過ぎたとはいえ、まだ2月だから、冬将軍が猛威を振るっているんだと、納得しました。

 

冷たい風を避けようと、コートの襟を立てて歩いていたら、

我が家のマンションの植え込みの、スイセンの花が咲いているではないですか 

しかも何本も・・・

 

「もう、春がそこまで来ている

そう思ってみたら、名前を知らない、別の黄色の花も咲いていました。

 

この北風の中でも、直物たちは、春の気配を感じて、次の準備を始めているんですね。

 


頭がボーっとして

2022年02月22日 17時05分05秒 | 「水の手紙」稽古日誌

皆様、こんにちは~。

この頃、少し日が延びましたねぇ~。17時過ぎてもこんなに明るいなんて。

今日は、午前中10時半から12時までzoom会議で、それからズーットPCと

にらめっこです。

少し頭を冷やさないと、良いアイデアは浮かびませんね。

時間の経つのはものすごくはやくて、もうこんな時間?って

お昼ごはんも夢中になっていると忘れるくらいですよ。

今日は、2時半の昼食でした。

このまま食べなくてもいけるのですが、やはりそうはいかなかったです。

どうしても、後がドカ食いになるので・・・。

今日はPCはこのくらいにしようと思っているところです。(目も疲れて・・・)

ところで、先日の「脳とからだの健康チェック」のお返事が送られてきました。

思いもかけず早い処置だったので、驚きました。

5段階評価で、まぁまぁの出来だったようです。

歳相応だったら文句なしですよね~。

                       育子でした。

 


節約

2022年02月22日 08時23分06秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

プチ断捨離を少しずつ進めており、ちょっとしたお小遣いになっています。

ミニマリストとまではいきませんが、不必要なものは減らす、増やさないことを

意識すると節約につながります。

それでは。


何か大切なことを・・・

2022年02月17日 18時46分09秒 | 「水の手紙」稽古日誌

リモコン片手に北京冬季オリンピック番組をはしごしながら、

札幌冬季オリンピックを思い出す“あきひろ”です。

娘から誘われるままに世田谷美術館で開催されている

「グランマ・モーゼス展   素敵な100年人生」を鑑賞してきました。

日常生活での身近な出来事や風景を素朴な筆づかいで描いた作品は、

絵心がない私でも心が和み、優しさを感じさせてくれました。

無名だったモーゼスは70代で本格的に絵を描き始めて、生涯を

農家の主婦としての暮らしを守り、101歳で亡くなるまで描き続けた

そのたくましさと誠実さに、何か大切なことを伝えているような気がしました。

では、また。

 


コロナウイルスにニアミス

2022年02月16日 23時25分48秒 | Weblog

じゅんきーです

 

職場の近くの席の同僚が、コロナウイルス陽性になりました。 

発熱してすぐに、仕事は休んだのですが、その前日までは出勤していたので、

業務上に濃厚接触者の特定と、営業を続けて良いか同どうかの判断が必要で、

保健所に相談しました。

陽性者の発熱する2日前までの行動を確認され、

業務上は濃厚接触者なし、営業も問題なし判断をいただきました。

(でも健康のチェックを細かくして、異常があれば感染を疑ってすぐ休むようにとのことでした)

 

その判断のときに、すべての場面で、

①マスクの着用

②1メートル以上のデイスタンス

③換気

の有無を丁寧に確認されました。

 

特に危険なのは、マスクを外している食事場面。

マスクの代わりに黙食とデイスタンスが大切とのことで、細かくチェックされました。

 

最近、コロナウイルスに慣れてきて、

マスク以外は、少しあいまいになってきていましたが、

今回のことがあって、①②③の大切さを痛感しました。

 


脳と体の健康チェック

2022年02月15日 16時16分31秒 | 「水の手紙」稽古日誌

皆さん、こんにちは~。

まだまだ寒い日が続いていますね。朝は結構寒かったんですが、午後からはお日様も

でて、いい感じでした。

まず今日は、人生100年推進課の事業で、「脳と体の健康チェック」に行ってきました。3、4年前に受けた事があったんですが、内容は少し変わっていました。

結果は一か月後くらいに送られてくるそうです。(楽しみ)

内容は、以前よりどちらかといえば、簡単?だったかなー?

そして、問題が少なくなったようにも感じました。ですが

色々なお話しがあって、なるほど・・・。と、納得。

*毎日体を動かす。

*コミュニケーションを楽しむ

*趣味を充実させる。等々

そこで、演劇の事をお話ししましたら、驚かれてとても詳しくお話しを聞いて

下さいました。(Sさんのエスコートも素晴らしかったです)

認知症は、誰でもみんな時間と共に進行するらしく、その速度を少しでも

遅くしたいものです。

1年に一度は、このチェックを受けた方が良いらしくて、とても楽しい時間

でした。

急いで帰宅して、オリンピック女子パシュートの応援、

銀メダル以上の確約が取れましたね。これから決勝です。

      頑張れ日本!

                 育子でした。

 

 

 


それぞれの人の努力に拍手

2022年02月12日 23時55分15秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です。

 

 寒さのせいか風邪をひいてしまいました。

熱はなかったのですが、のどが痛く、前回の稽古は

見学だけでもしようかと思いましたが、うつしてもいけないので

休んでしまいました。

 

 エチュードはどんなことをやったのか気になっていました。

ブログをみて、大まかにはわかりましたが、みんなの演技を観て

みたかったです。

 体調には気を付けて稽古を休まないようにしないといけないなと

思いました。

 

 冬のオリンピックを観ています。それぞれの人がこの日、この一瞬の

ために血のにじむような努力をして本番にのぞんでいますが、それでもなかなか

うまくいかないことの方が多いようです。

 メダルをとるとらないの結果だけでなく、それまでの取り組みをドキュメンタリーや

解説などで聞くと、本当に感動させられます。

 それぞれの人の努力に拍手を送りたいと思います。

 


温もりを

2022年02月10日 21時02分48秒 | 「水の手紙」稽古日誌

北京で冬季オリンピックが始まり、日本代表選手には、ついメダルを

期待してしまうに“にわかファン”の“あきひろ”です。

今日は朝から雨がみぞれに変わり、そして雪になって寒い1日でした。

冷え症になったのか?歳のせいなのか?ここのところ寒さを強く

感じています。朝、起きて自宅で過ごすときは、両足首にレッグウォーマー、

寝る前に布団を乾燥機で約30分暖め、数日前には靴下用の貼るタイプの

“あったかカイロ”も購入し使い始めました。

“北国生まれだから、寒さには強い”と自信を持っていましたが、思いだけでは

暖かくなりません。やせ我慢はしないで温もりを求めたいと思います。

今日は語呂合わせで「布団の日」だそうです。寒い夜はあったか布団で

おやすみなさい。では、また。