演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

春フェス公演「大晦日」終了 ~ 新年度へ

2015年04月01日 23時56分26秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

じゅんきーです

 

桜もほぼ満開になり、今日から、新年度。

私の職場では、人事異動や組織の編成が変わり、新たな気持ちで、新しい年度がスタートしました。

 

「やまと塾」は、

3月29日(日)に、26年度最後の舞台「県地域演劇交流発表会(春フェス)」で『大晦日』を神奈川公開で上演しました。

 おいでくださった皆さん、応援してくだっさったみなさん、ありがとうございました。

 

実は・・・ 上演直前に、審査対象になる60分よりも上演時間が長くなりそうで、

台詞をカットするかどうか、演出家を交えてに皆で話し合いました。

台詞などのカットはせずに、稽古してきたままをできるだけテンポを上げて上演しようということになり、

さて、本番は・・・

出番を待って袖から見ていると、いつもよりテンポよく、楽しそうな雰囲気も良く出ていました。

間違えて台詞を飛ばして、意図せず短縮になったシーンもいくつかありましたが、

大きな問題なくフォローでき、時間内に無事に終了できました。

出演者一人一人もとても個性的に仕上がっていたように思います。

(私、マツジュンが大好きなアパレルメーカー部長の香里を精一杯、生きました)

そして、審査の結果は「奨励賞」をいただきました。

 

舞台の構造上、舞台の奥での台詞は反響して、聞き取りにくいことがあったようで、ちょっと残念でした。

 

新年度、「やまと塾」は次の舞台に向かって、邁進していきます。

 

 


スプリングシアターフェスティバル演劇みんな楽しくヤったよ♪

2015年03月29日 22時19分53秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

神奈川県地域演劇フェスティバル----------------自分は始めて参加しました。

自分の所属している-----演劇やまと塾が大変な賞をいただきました。(^O^)

これは我々に、励ましの賞でした。そして楽しい賞でした。

それは奨励賞です。皆が努力したからです。(*゜▽゜*)勝手に神奈川県知事奨励賞と自分は言ってます(*゜▽゜*)

色々と、審判の人からとても嬉しいコメントをいただきました。[厳しいコメントもありましたが(^O^)]

これからも頑張ろうと思いました。

このフェスティバルには中学生の皆さんも参加し、中学校が素晴らしい賞をとりました。

(^O^)とても嬉しいことです。チームは違いますが我々も同じ嬉しい気持ちになりました。これから中学生に負けないように、純粋に頑張

りたいと思いました。

演劇で一番大切なのは、常に普通の生活の中で、動き、表現を意識することだと感じました。普段、気にしてない動き、感情の変化を

外から眺めて見るのもいいかなと(*゜▽゜*)

そして、皆仲良く 楽しく言い合って、少しケンカして飲んだりしながら、やるのがいいなと思いました。

次回も中学生の皆と一緒に参加したいですね。(*゜▽゜*)ありがとうございました。(_ _)

 ミヤちゃん でした。

 


「大晦日」稽古日誌26 明日は本番

2015年03月28日 23時51分47秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

 大女優です

 

 昨日神奈川公会堂の場当たりを終え、

きょうはいよいよ最終稽古。

 

 1時からの春フェス開会式の出席者の到着を待ち、3時から

練習をしました。

 昨日の場当たりの結果、今までの椅子の位置や、出はけの場所などが

かなり変わりました。

 

 

 

 うまく空間を意識して演じなければなりません。何といっても今日1日で

稽古は終わってしまいます。

 

 昨日場当たりを終えて有志によるミーティング(飲み会です)

そこで芝居のことを色々話したらしく、今日はみんなの意気込みも違っていました。

 

 私は他の用事もあり、飲み会にも参加できず、今日の稽古も途中からでした。

今回は色々みんなに迷惑をかけてしまいました。

 

 いよいよ明日は本番。

それにしてもI演出家には本当に今回もお世話になりました。

懇切丁寧な指導で、またやまと塾のメンバーの技量がアップしたと思います。

 

 昨年のりんぶん村の芝居小屋の再演なので。稽古日数もそれほど

なくても大丈夫とたかをくくっていたらとんでもない。より高度な演技を

求められ、それに向かって取り組みましたので、まだまだ稽古が足りません。

 

 でももう明日は本番。一人ひとり役の持ち味を生かし、いいムードの芝居が

できたらなと思います。

 仲間を感じられる芝居にしたいです。

 明日の観劇よろしくお願いいたします。

 


「大晦日」稽古日誌25

2015年03月26日 23時50分54秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

じゅんきーです

 

最後の通し稽古。

初めて出演者全員がそろい、代役なしで通し稽古ができました。

 

スピードがなく、テンションが低めのことなど、課題はたくさん見えてきました。

泣いても笑っても、この役を生きられるのは、あと3日だけ。

精一杯、この役の人生を生きたいと思います。

 

明日は、場当たりで、初めて神奈川公会堂舞台に立ってみることになります。

私たちが場当たりのために使えるのは、1時間だけ。

効率的効果的に舞台に立てる機会を大切に使いましょう

 

 

 

 


「大晦日」稽古休み

2015年03月25日 23時51分01秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

じゅんきーです

桜の開花情報が聞かれるこの頃。

でも、今日は良く晴れていましたが真冬に戻ったような寒い一日。真冬のコートを着て出勤しました。

 

「大晦日」の稽古は、本番直前の休み。

子の時間を利用して、私は、本番のために美容院に行ってきました。

 

どんなヘアースタイルが良いか、演出家に相談したところ、

私の役の香里はキャリアウーマンですが、「おかっぱのようにカチッとしすぎない」

とアドバイスをいただきました。

なじみの美容師さんに、その通り相談して、

私には珍しく、前髪を横分けにするヘアースタイルになりました。

このヘアースタイルで、「大晦日」がんばります。

あすは、最後の(?)通し稽古。 気合をいれていきましょう 

 

 

 

 


「大晦日」稽古日誌 23

2015年03月22日 23時23分54秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

今日は天気も良く、暖かくて気持ち良い一日でしたね  

午後から、大晦日の稽古で、林間小に行きましたら、プールの横の桜の木の蕾が随分膨らんできてました

自然はスゴいですね

1ヶ月前は、➖3度とかだったのに、月日が立てばちゃんと花が咲くんですもんね 

 

稽古ですが、今日休んだ人の所、子供二人が代役してくれました

いつもうるさい子供たちですが、ピンチの時には ちゃんと助けてくれる  やっぱりやまと塾は一つに繋がってるんですね。

本番まで 後一週間です

まだ一度も、全員で通した事がないので、不安がいっぱいですが、人を信じて、人を感じて、助け合って、いきましょう

演出家より、「一人一人 次の稽古まで  何度も台本を詠み返して下さい」との事です。 

やまと塾のチームワークで、頑張りましょうね 


「大晦日」稽古日誌20

2015年03月14日 23時50分38秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

 大女優です。

 

 今日の稽古では、はじめから子どもの出てくる真中くらいまで

稽古をし、通してみました。

後半はうたと終わりのシーン。歌は歌であって歌にあらず。

感動させるまでにはいたっていません。

演出家からはそれぞれの思いを持って語ってとほしいといわれました。

 

 少しずつ良くなってきてはいますが、来週の水曜までに台本をもう一度

しっかり読みなおし、台詞をきっちり入れてくるよう、宿題が出されました。

 

 さあ明日はリンブン村の芝居小屋本番です。「歪んで見える愛」

どのように仕上がっているか楽しみです。

 

 今日はホワイトデー。演出家からはおいしいお菓子をいただき、

みんなで食べて解散しました。


「大晦日」稽古日誌 19

2015年03月11日 23時22分33秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

じゅんきーです

 

「大晦日」公演まであと、3週間余り。

稽古も白熱してきました。

なのに、私は、急なお通夜が入ってしまい、かなり遅れての参加になってしまいました。

 

皆、台本持たずに頑張ってますが、テンポがまだまだ・・・

がんばらねば。

 

私は、今週末急きょ、「りんぶん芝居小屋」で上演する『歪んで見える愛』の照明担当することになり、

明日から「歪んで見える愛」チームに合流します。

でもゲネプロは、仕事で参加できなことがわかり、どうしよう 

なんとかやるしかないです。

お役に立てるよう頑張ります。

 

ちょっと熱っぽいので、今日は早めに寝ます。


「大晦日」稽古日誌 17、18

2015年03月08日 23時57分09秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

梅の花が満開で、春を感じていましたが、昨日、今日と天気も悪く、又寒さが戻って来ました

そんな中、やまと塾は、2日間 午後から 大晦日の稽古でした。

 昨日は、五人集まる所からの通し稽古をしました

今日もそこから始めていたら、Sさんが来て、初めて 子供たちと合わせ稽古が出来ました!  良かった

歌指導のT先生も来て下さり、指導して頂きました

若者たちですが、冒頭は、20代の 若々しさを出すように、元気よく  ハミングは、台詞の邪魔にならないように、低く しなやかに、物を置く動作も、しなやかに。

フィナーレの若者たちは、40年たって、酸いも甘いも経験し  いろんな人生を送って来た  その思いと、ここで又一つになるという気持ちを込めて歌いましょう

どの事です

本番まで 後21日です!

皆で力を合わせて 頑張りましょうね

皆さん、それぞれ事情がありますが  本番前に  全員 本役で稽古出来るといいですね

 

      さっちゃん

 


「大晦日」稽古日誌16

2015年03月06日 18時08分02秒 | 「大晦日(おおみそか)」稽古日誌

  1月行く、2月逃げる、3月去る。

なるほどうまい諺(?)と思う。今の私にとっては、

まさしくその通りだ。

 

  お正月をついこの間迎えたと思ったら、あっという間に3月6日だ。

春フェスが・・・・そこまで迫ってきている。

3月になり、1日いちにちが超特急で去ろうとしている。  どうしよう。

 

演出家の先生は、体調が悪くてもご指導に来て下さるのに、

 塾生の私たちが頑張らなくてどうする、と自分に言い聞かせる

 

     一昨日の私の稽古日誌

動きを気にするとセリフがとんでしまう。

セリフがないときの自分の動きや、

自分のエリアに行ったら何をやるか。

歩く場合は、理由をつけて前へ進まなくてはいけないという

いろいろな難問に直面している。

 

  40年来の仲間たちとの楽しい芋煮会が始まろうとしているのに、

宴会の雰囲気、つまり盛り上がり(テンポ)に欠け

また、井戸端会議的な日常会話の表現が、うまく出せない。

 

  ほかに当て振り。お酒を注ぐとき、芋煮をよそるとき、

コップでお酒を飲むときなど、実際にお酒が入っているつもり、

お椀にも芋煮が入っているつもり、で食べたり飲んだりして、観客の皆様に

自然な印象を与えなくてはいけない・・・・

 

まだたくさんご指導いただいたけど、

一つひとつクリアしていきたいと思います。

                          かっちゃんでした