演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

提出脚本の講評

2020年10月31日 23時49分31秒 | やまと芝居小屋

 大女優です。

 

 井上学さんの脚本講座で提出した脚本の講評が本日送られてきました。

とても丁寧に見てくださり、次につながる適切なアドバイスをいただきました、

さすがプロだなと思いました。

全員分を読み、一人ひとりこのような丁寧な評を書いてくださり、大変だったと思います。

 

 公表できる人だけでもいいので、自分たちが書いた脚本を読みあい、

井上さんの評も読みあえればとてもいい勉強になると思います。

ぜひ稽古の時間にそういう機会を設けてほしいと代表にお願いしました。

 また誰かが完成させてからでもいいので、井上さんにも

アフターフォローの講座をしていただければと切に願います。

 

 

 


手を拭く

2020年10月29日 21時04分30秒 | やまと芝居小屋

2021年の手帳を購入し、来年はどんなスケジュールを書くのか?

予定通りにことが進み、充実した日がおくれるよう祈る“あきひろ”です。

今日、10月29日は「おしぼりの日」。2004年に全国おしぼり

協同組合連合会が制定したとのことです。10月は「手(ten)」の

語呂合わせと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」の語呂合わせで、

「手を拭く」の意味で制定したようです。色々、記念日を考えるものですね。

感染予防対策でこまめな手洗いは欠かせません。同時に綺麗に手を拭くことも大切ですね。

感染予防対策をぬかりなく、万が一患っても少しでも軽く済むように心がけたいですね。

では、また。


ドングリ

2020年10月28日 23時32分46秒 | Weblog

じゅんきーです

 

今日は、仕事で大和公園に行く機会がありました。

ドングリが、たくさん落ちていました。

ニュースで、

「今年、熊に襲われる事故が多いのは、どんぐりが不作で、熊の食糧が不足しているのも1つの要因」と聞きました。

今年、人里に現れている熊は、皆やせ細っているそうです。

「このドングリを、山の熊に持っていってあげたい

と思わず思いました。


脚本講座第3回(全3回)

2020年10月24日 23時44分26秒 | やまと芝居小屋

 大女優です。

 今日は井上学さんの脚本講座の第3回目。「脚本を仕上げる」というテーマで行いました。

 まず、前回出された宿題で苦労したであろう次の3つの点について

その解決策を提案してくださいました。

1、物語が進まない

2.セリフが出てこない

3.こんな作品では面白くない気がする

 1については、構成を見直そう

 2については、頭に浮かんだものをとりとめもなく書いてみること、そして

あとで修正する。

 3については、それは錯覚。大切なのは最後まで書くこと。

簡略化するとこのようにまとめられました。

 

 次に①書き出しの設定、②書き直しについて、③幕切れについて

それぞれ例題を用いたワークショップをやりました。

 

 おわりに、あきらめずに、飽きることなく、定期的に書き続ければ、必ず作品は

上達する。自分が書くことで、脚本に対する理解が深まる。皆さんには演劇に限らず、

映画やテレビドラマのシナリオなど、台本をたくさん読んでほしい。その経験は必ず

次の舞台、次の作品、次の機会に生きるものとなるでしょうと結ばれました。

 

 前回も言いましたが、井上さんの脚本講座はとても充実していて、他の人にも聞かせたいと思いました。

大和市でも開催してくれればいいなと思います。

 

 コロナは嫌だけれど、今までできなかった脚本講座やダンス講座が開催できたことは

よかったです。(不謹慎な言い方かもしれませんが・・・・。)

 

 


結果は結果として

2020年10月22日 22時42分52秒 | やまと芝居小屋

ジャンバーや上着が1枚増え、秋めいた気分で夜の散歩を楽しむ“あきひろ”です。

来週、特定健康診断を予定しています。病気の兆候もなく、日頃から健康には

気をつけているものの、それなりに年齢を重ねると、「もし、悪い結果がでたら・・・・

どうしようか」と、何かと気になるものです。結果は結果として素直に受入れ、

その後の健康に役立てていくつもりですが、晩酌には制限がかからないように

祈っています。では、また。


「扉座」『リボンの騎士~県立鷲尾高校演劇部奮闘記~ベテラン版withコロナ トライアル』観劇

2020年10月21日 23時45分47秒 | Weblog

じゅんきーです

先日、「扉座」の『リボンの騎士~県立鷲尾高校演劇部奮闘記~ベテラン版withコロナ トライアル』を観に行ってきました。

「すみだパークシアター倉」のこけら落とし公演とのことでした。

冷たい雨の日で、スカイツリーのすぐ近くの広い道を歩いているのになぜか人通りがなく、

劇場にたどりつけるか不安になりましたが、何とか間に合いました。

 

もちろん、感染症対策をしっかりしての公演で、

観客のマスク着用、体温チェック、手指の消毒はあたりまえ。

劇中でも舞台上で大きな声を出す時には、演出としてシールドが張られたり、

場面によって、舞台奥の荷物搬入口が開かれて、換気をしながら、

外の景色が背景になり、役者の出はけに使われて…

といろいろ、物語に溶け込んだ感染症対策の工夫がされていました。

物語の中でも、画面上でオンライン生徒総会(舞台は高校なので)が行われ、

さすが、「Withコロナ トライアル」でした。

 

ストーリは、副題の通り、高校の演劇部が、「リボンの騎士」を上演するまでの奮闘記。

泣いて、笑って、感動して、元気をたくさんもらって帰ってきました。 

やっぱり、「扉座」はおもしろくて大好きだし、演劇はすばらしいです 

 


大和市文化祭  YAMATO ART100

2020年10月20日 18時01分36秒 | やまと芝居小屋

皆様こんばんは。

今日は、久しぶりのお天気、本当に秋晴れの一日でしたね。

寒いのかな?なんて上着を持って出かけたのですが、なんのなんの。

 先日、友から「シリウスのギャラリーに大きな写真が飾ってあったよ」

といわれて、なんだろう?と思っていたところ

また、知っている人からもいわれたので、今日見に行ってきました。

文化祭展示で10月15日~11月3日まで

絵画の部  今日まで。素晴らしかったです。

書の部   22日~27日

写真の部  29~11月3日

驚きましたよ。入口の右手に塾生の集合写真、「オズの魔法使い」「あの夏の日」

の写真、チラシ。文化芸術振興賞という賞でした。

毎年、市から表彰されるのですが、まさか、やまと塾にいただけるなんて夢にも

思ってもいませんでしたし、この賞に恥じないように頑張らなくてはとヒシヒシと

重みを感じました。そして、何年か前に、やまと塾の演出をされていたK演出家に

未来賞をいただいた事も思い出しました。

今年の文化芸術賞は  振付家・ダンサー 二見一幸氏

     未来賞   作家       白鳥永夏氏

11月3日まで展示されていますので、是非皆様、この文化の秋を!食欲の秋を!

感じてシリウスに足を運んでみてはどうでしょう? 

                     育子でした

 

 

 

 

 

 


ダンスレッスン

2020年10月18日 23時11分23秒 | やまと芝居小屋

本日の稽古は先生に教えていただきながらのダンスレッスンでした。

いい汗をかくってこういうことなのですね。

久しぶりに体を動かして気持ちいい!

音楽に合わせて歩くだけでも楽しい!

リズム感のない私ですが、もっとダンスを習いたいなと思うような時間でした。

右の足が前に出たら、次は左の足が前に出る。

普段当たり前のように歩く時には、考えずにできることでも、

三拍子のワルツのリズムに合わせるだけで、頭の中と体が別の生き物のような

そんな気がしてきました。

だけど面白い!

ダンスを見るのは大好きですが、自分ができるようになったら

もっと楽しいかもしれないなぁ!

その前に、柔軟体操くらいは毎日やらなくては…という現実。

続けていきたいと思います。

朋でした。

 

 


九ヶ月ぶりに・・・・・

2020年10月16日 18時24分28秒 | やまと芝居小屋

最近、新型コロナは一進一退、拮抗状態が続いています。

 新型コロナで私自身も外出の機会がめっきり減り、マンションの住民の方々とも

 会うチャンスが少なくなってきました。

 

 平和な日常の時、マンションの高齢ご婦人Aさんと接骨院やエレベーターでよくお会いして

 いましたが、最近顔を見れず気になっていました。

 

 とてもお上品なご婦人は、マンションでただ一人、会うと自然体で「ごきげんよう!」

 と挨拶してくれるのです。私も「いつも元気でよろしゅうございますね」とおもわず

 慣れない言葉を返しています。

 

 不思議にこの方とお喋りするとき、私まで後期高齢者ならず 高貴高齢者 の気分になれるので

 す。昨日そのご婦人と九ヶ月ぶりに駅で会えました。

 

 超お洒落な身だしなみは健在だったのですが体が少し・・・

 

 新型コロナはいろんなとこに影響を与えています。ウイルスよ、早く消えて!

                            かっちゃんでした