演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

第31回公演 稽古日誌11

2021年07月31日 22時21分11秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です。

 

 今日の稽古「虔十公園林」では、気になるところを中心に読みの稽古、がやの

扱いなどについてやりました。

 

「よだかの星」では、BGMを入れながら一通り読みました。

初めの部分のBGMについてはTさん自ら吹いた縦笛の曲を入れました。

Tさんは色々音を録音したり、暗幕の作成、どうやったら芝居風に

表現できるかなど、人一倍研究していて、その努力には頭が下がります。

 

 その後、「読み方については人それぞれ癖があり、自分ではなかなか気づかないが

それを克服するにはどうしたらよいか」や、「ナレーションの在り方」などAさんの

アドバイスを聞きながら話し合いました。

 

 今回はじめてやまと塾は朗読に取り組んでいますが、色々勉強になります。

明日は「どんぐりと山猫」の録音です。


31回公演 稽古日誌12

2021年07月31日 22時21分11秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今日は午後から公演に向けての稽古で全員出席でした。最初に〔どんぐりと山猫〕の録画撮りをしました。稽古風景風に撮りたいと言うことでしたが、それがカメラに残るというのはやっぱり緊張しますね。一度取った後ダメ出しがあり、再度録音しました。どのようになっているのか楽しみです。

休憩の後、〔虔十公園林〕〔貝の火〕の抜き出し稽古をしました。私が出ているところをやって頂けたので良かったです。

毎日仕事でコロナの検査、ワクチンで疲れてますが、週末仲間に会うと疲れが吹き飛びます。皆んなの笑顔に支えられています。

さっちゃん

 

 

 


おいらも頑張らねば・・・

2021年07月29日 22時07分28秒 | 「水の手紙」稽古日誌

暑い日が続く中、寝室のエアコンが異常、保証期間内の基板交換で済み、大事に至らず、

一安心の“あきひろ”です。

今日は本公演での朗読集の演目の一つである「セロ弾きのゴーシュ」をZOOMによる

第4回目の朗読稽古を6名参加で実施、本番同様に全員黒Tシャツで収録を行いました。

場面の出演者に応じて部分的に進め、収録そのものはほぼ順調でした。出来栄えの確認は

後日のお楽しみ。T代表に曰く、主役のKっちゃんゴーシュが格段に良くなったと、

嬉しい驚き。本人の役づくりへの情熱と努力の成果が発揮されたと思います。

おいらも頑張らねば・・・。ごろごろニャオ!では、また。

 


ビデオ編集・・・!?

2021年07月28日 23時52分34秒 | Weblog

じゅんきーです

 

今年の「やまと塾」の本公演は、朗読劇をウエブ配信することになり、準備を進めています。

 

そのビデオ録画編集にあたり、

「やまと塾」きってのデジタルボーイでIT化推進委員長(私が名前を付けました)のT会長が、

「皆が気軽にビデオ編集ができると良い」と言うことで、

今日のZOOM会議で、ビデオ編集ソフトを紹介してくれました。

 

話を聞いていると、確かにそれほど難しいことではなさそうで、

やれたらいろいろ楽しみもひろがりそうです。

 

まずは、ソフトをダウンロードすることから、やってみようと思います。


ズッキーニ

2021年07月27日 20時23分57秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

JA全農のツイッター(@zennoh_food)で美味しそうなレシピがありました。

ラッシーとズッキーニのステーキは今度作ってみたいなあと思いました。

それでは。


第31回公演稽古日誌10

2021年07月25日 21時55分37秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今日は午後からシリウスで〔貝の火〕と〔虔十公演林〕の録音をしました。いつもの読み合わせと違いマイクの前に立つと緊張します。声が出るかなと思いましたが、皆んなが引っ張ってくれて無事終わりました。マイクに近すぎて声が大きくなったり、台本をめくる音がしたりと反省点もありましたが、皆んな登場人物、動物になりきって頑張ってました。私は聞くのがちょっと怖いですが、、、。次は頑張ります。

さっちゃん


第31回公演 稽古日誌7,8,9

2021年07月24日 23時41分03秒 | 「水の手紙」稽古日誌

大女優です。

公演に向けて稽古が進められています。

7月18日(日)23日(金)24日(土)は稽古場で稽古しました。

明日25日(日)に一応「貝の火」と「虔十公園林」の録音を

してみるということで、今日は少しずつ返しながら朗読の

稽古をしました。平板になりがちなところをAさんのアドバイスを聞きながら

練習すると、少しずつ立体感がでてよくなっています。

 みんなそれぞれ頑張っています。

自分の持てる力を出して、やまと塾素敵です。

 


鳴き声

2021年07月23日 07時54分51秒 | 「水の手紙」稽古日誌

久しぶりに過去の芝居で使用した衣装類の日干しを行い、少しカビ臭いを嗅ぎながら

懐かしさが蘇った“あきひろ”です。

今日は本公演での朗読集の演目の一つである「セロ弾きのゴーシュ」をZOOMによる

第3回目の朗読稽古を6名参加で行いました。収録本番に向けて背景を含めて映り具合や

画面の大きさ、役名への表示変更等をチェックしてから、冒頭の動物たちの登場シーンと

ゴーシュと動物たちのやりとりの朗読を繰り返してから、その場面を何度か収録テストを実施。

それぞれの動物の鳴き声の繰り返し練習では、一生懸命に取り組む故の笑いがあり、面白みが

増した手応えを感じました。夜のそれぞれの自宅からのオンライン稽古、家族の協力に感謝し、

又近所への音漏れに注意しながら楽しい朗読に仕上げていきたいと思いました。

ごろごろニャオ!では、また。


zoom稽古 虔十林公園

2021年07月20日 22時15分29秒 | 「水の手紙」稽古日誌

皆様こんばんは。

今日も最高に暑い一日でしたね。

AMはベテルギウスまで出かけて、帰りにちょっと買い物。

フウフウしながら自転車で帰宅、そして、すぐにシャワーですよ。

 

21時から始めてのzoom稽古をしました。(虔十林公園では始めて)

まとめ役の水タカさんの進行ではじまって、一回では終わらなかったので

もう一度入り直ししました。

全員の参加とはいきませんでしたが、始めてにしてはよかったかな?

やはり、メンバー全員集合でやればもっと良いものになったのかな?と。

私は、虔十の母親役なのですが、若い時と年をとってからの母親役の朗読の仕方を

考えなくては、と思っています。

Iさんの的確なアドバイスには本当に助かりました。

もっともっと朗読を学びたくなってきました。

                   育子でした。

 

 


くるみ割り人形とクララの夢

2021年07月18日 23時03分21秒 | 日記

今日は「くるみ割り人形とクララの夢」の稽古日。

この頃取り入れているラジオ体操を準備体操として体をほぐします。

そして作者であり演出の藤田先生より大切なお話。

 

当初「くるみ割り人形とクララの夢」は舞台公演を目標に

やまと塾としても稽古を積んできました。

東京都内は4度目の緊急事態宣言が発令され、

県内ではまん延防止等重点措置が続き、感染者がまたまた増えている今。

さまざまな観点から安全を保持していくために、

今回の舞台公演は断念し、朗読にての配信で物語の完成を目指すことになりました。

正直とても残念な気持ちでいっぱいなのです。

けれども、今できることをするより他はなく、

できる範囲で、できる限りの表現をし続けたいと思っています。

この先、やまと塾メンバーが担当する「くるみ割り人形とクララの夢」の朗読動画が

上がってきます。

7/7のブログでじゅんきさんがあげていますが、再度掲載します。

第1話 前編 https://youtu.be/qmLWFKJ0gW4

    後編 https://youtu.be/hI15zkEALZ8

第2話 前編 https://youtu.be/PdXBXAWeM6E

    後編 https://youtu.be/MZ4266CRt3Q

第3話 前編 https://youtu.be/QWTjsgu9_5M

              後編 https://youtu.be/NFx43fpk9Gw

動画に出てくる絵も藤田先生が描かれていて、とても素敵にできています。

そして第3話は、恥ずかしながら私が読んだものになります。

是非ご覧くださいませ!