ご無沙汰しました。水野です。このブログ終了のおしらせが大々的に表示さ
れ、寂しいことですね。皆さま大勢の方に親しみをもってよんでいただき、
書く方も、曜日で分担を決めたりと、色々工夫をしてきましたが、残念です。
さて、私と朋子さんは、今、早大自由舞台の会第7回公演 朗読劇「我が母」
の公演中。全4回公演のうち、のこり2ステ-ジを来週18日、19日に
控え、何かと落ち着きません。
だし物は遠藤周作原作、貝山武久台本、演出で3月初めから週一回のぺ-ス
で稽古を重ねてきました。新宿のビル街の谷間にある、もとは小学校の校舎
でしたが、廃校になり、現在は日本芸能実演家団体協議会が運営する、
芸能花伝舎と言うところ。木のぬくもりの残るとても良い稽古場で、3か月
の稽古の後、6月9日、10日に中野の芸能小劇場で公演。無事に終えて
来週の2ステ-ジ公演となります。やまと塾の皆さまのご観劇をいただき、
また、会場係のお手伝いもいただき、とても、心強く、ありがたく思いまし
た。おかげさまで、チケット完売です。
私も娘も、学ぶところも多く、やまと塾の今後の活動に生かしたいとおもっ
ています。
やまと塾の稽古をお休みし、すみません。本公演の稽古はがんばりますね。
水野昂子