演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

「子育てのうばさま」稽古日誌 4

2018年01月31日 23時56分03秒 | 「子育てのうばさま」稽古日誌

ジュンキーです

 

今夜は、皆既月食でした。

出かけた先からの帰り道、自転車に乗りながら、夜空の欠けている月をチラチラ見ながら

帰ってきました。

 

道の途中でも、立ち止まって夜空を見上げる人、家の庭から見ている家族、など月食を見ている人を何人も見かけました。

 

さて、

28日(日)の『やまと塾』の「子育てのうばさま」の稽古は7人の参加でした。

私は、家でやけどをしてしまい(その話はまた別の機会に・・)病院に寄って遅刻して参加。

 

急いでいくと、稽古は佳境。

台詞に合わせて動き、動きがきかっけで台詞を言うか、台詞きっかけで動くか

など皆で確認しながら進めました。


稽古に出てないので私事が続きます

2018年01月30日 22時25分36秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

 実はかなりローテクな人間であり時代に取り残されていることに最近気づきました(ガラケーだし電車のICカードは持ってないし・・・)。

 りんぶん村に向けて着々と進んでいるようですが、私はいつもの通り不参加が続いています。

2月は何回か出れそうだけど果たして・・・!?

 

 さて、断捨離継続中でだんだん部屋の中も当初に比べてスッキリしてきたような気がします。

ただ、部屋のコーディネートみたいのをネットで調べると、とてもお洒落なデザインばかり出てきます。

私はデザイン全般の才能はないので部屋をお洒落に着飾ることは無理だなあと思いました。お金も時間もかかるし。

 

 断捨離を始めた理由はある意味で決意表明みたいなものです。

就職して神奈川に引っ越してきたのですが、最初は自分ごとき労働者など通用せずにすぐ実家に帰るかもしれないと思い、

段ボール等をずっとそのままにしてきました。しかし、なんだかんだで5年が経とうとしています。

自分が神奈川の地にいる感覚というか、そこに住んでいることに馴染んできました。

生活していて地元より便利だし、この地をしばらくは生活拠点にしてもいいかなと思うようになり、

あらためて今の住処を整理しようと決めたしだいです。

 食い扶持やら何やら生活の心配事は尽きませんが、そういうわけで今は地に根をはっているような心境です。

まあ前にいった通りコロッと変わるかもしれませんが。

 

 中途半端にシメますがそれでは。


助成金申請と来年度の公演

2018年01月27日 23時48分26秒 | 「子育てのうばさま」稽古日誌

 大女優です。

 

 毎日寒さが厳しくまいってしまいますね。

 

  さて、先週は社会福祉協議会に出す助成金の

書類を作り、提出してきました。

もう新年度(4月から)の計画や予算も考えなければ

ならない時期になりました。

 

 まだりんぶんの取り組みもある中、並行してやらなければ

ならないことがたくさんあります。

早めに取り組まなければと思います。

 

 今日は友達の劇団の公演が町田であり、行ってきました。

彼女は自分で台本も書き、自ら演出、出演しています。

彼女のキャラの出ている芝居でした。

 

 帰り道、8月のやまと塾の公演について何にするか考えながら

帰ってきました。

個人的には有名で楽しい作品がいいかなと思っているのですが、

まだまだ決まりません。 何かないかな?


手土産

2018年01月25日 21時44分26秒 | 「子育てのうばさま」稽古日誌

鼻水たらたら、くしゃみ連発、何か締まらない風邪気味の“あきひろ”です。

先日、都内で暮らす娘が芋焼酎を手土産にやってきた。以前、来たときに

「手土産持ってこないの?」と冗談混じりに言ったからか、いずれにしても

本人の思いやふとした気遣いを感じると親にとっては大変嬉しいものです。

さぁ今日はお湯割りにしょうか、それとも日本茶割りか、暖かい一杯を

ぐぃーと飲んで寝ましょうか。明日の朝も寒いんだろうなぁ・・・。

では、また。


「子育てのうばさま」稽古日誌3

2018年01月24日 23時55分23秒 | 「子育てのうばさま」稽古日誌

じゅんきーです

 

先日の日曜日、「やまと塾」の『子育てののうばさま』の稽古の報告をします。

この日あらたに新メンバー(20代の女性)が加わり、見学者も一人いました。

 

前回の稽古で、大和の民話「一つ目小僧とセイノカミ」も芝居にしようという話がありましたが、

「子育てのうばさま」をもう少し膨らませることになりました。

 

読み手と演じ手とで役割を分け、演じ手がどのように動くかが問題になりましたが、

観客の想像力を膨らませることができるように、

できるだけゆっくりとシンプルに動くことにしました。

今までの「やまと塾」にない、ぐっと大人っぽい、芸術的な雰囲気の舞台になりそうです。

 

お楽しみに


大雪

2018年01月23日 16時39分32秒 | 台本を覚えるには

皆様こんにちは。

昨日は四年ぶりの大雪でしたね。天気予報はしっかり当たりました。

TVでは帰宅困難の映像ばかりでした。

新宿駅・渋谷駅での人、人、人。本当に昨日は驚きました。

今日はお天気も回復はしたものの残雪もありました。いまころやっと溶けてきましたね。

でも、これから夜半にかけもっと寒くなり、明日は道も凍結するため

雪道での歩き方も詳しく流していましたよ。(今日のTV)

 

それに、白根山の爆発にも驚かされました。

草津温泉につかりたかったんだけど、ザンネ~~ん。

本当に何が起こっても不思議ではないこの頃なのかな?と・・・。

 

こんな大雪にもかかわらず、今日わたしカーブスに行き

とってもいい汗を流してきました。

                      育子でした。

 

 

 

 

 


一歩足を踏み出すのは難しいなぁ~

2018年01月19日 21時10分30秒 | 台本を覚えるには

   新年を迎え、心新たに何かに挑戦しようと思われる方も多いと思います。

 

何か今の自分にも出来ることで、これから何かを学んで

それを生かし、他人の役に立って喜んで貰えたら最高だけど・・・と思っても若く無いし、無理だなぁと結局諦めてしまう。

 

それでは、自分のために今やりたいことをと思い先日、大和の冊子で目にした外人講師の「英会話初心者募集」のレッスンの体験に行ってきた。いやはや初心者のレベルでなく、初級者以上の英会話。私にとっては、場違いの感じで顔が火照った。穴があったら入りたいとはこういう状態を言うのかな。

 

「2年経ったら、これ位の会話はしゃべれますよ」と会員さんたちにすすめられたが、自信もないし、結局一歩足を踏み出す勇気もなく、断ってきた。

 

それでは、今年は今まで軽い気持ちでやっていた趣味のウクレレの稽古に時間をかけ、心を入れ替え真面目にやろうと思ったら、ウクレレの存在が私のこころをなぜかウキウキさせた。

 

今日のウクレレレッスン曲、山本コウタロウーとウィークエンドの「岬めぐり」を弾きながら、今までのレッスンと違いすごく熱が入ってる自分を発見。

 

英会話は諦めたけど、今年は自宅でもウクレレの練習に力を入れるぞと思ったら、新しいことにチャレンジしなくとも、今までの趣味を大事にできるではないかと今更気がついた

                                            かっちゃんでした

 

 

 

 

    


何気ない風景

2018年01月18日 22時07分19秒 | 台本を覚えるには

最近、両足の指先が冷たいので寝る前に指先マッサージを始めた、

体質変化が気になる“あきひろ”です。

走ったり、歩いたりすることは、ダイエット等体重を減らすこと以外にも

身体全体の骨、全てに良い刺激を与えるとTV番組で聞いたので、先日、

いつもは自転車で行く少し離れた公園まで歩いて行き園内を散策してきました。

平日だったので人がまばらではありましたが遊具で遊ぶ子供連れの家族、

アップダウンのウォーキングコースを黙々と歩く年配の方、バッグを片手に

スマホを見ながら歩くサラリーマン風の男性、犬と戯れる人、立ち止まって

何故かじっと木の枝にひっかかった紙コップ見ている人、一服している拡張工事に

携わる業者の方、駐車場の車の中で昼寝をしている人等、人が沢山いると見逃される人、

人が少ないからこそ目につく人がいました。缶ジュースを飲み、何気ない風景が面白いなぁと

思いながら後ろを振り向くと、そんな私をじっと見ている女の子がいました。

笑顔で応えると母親のところに逃げて行ってしまいました。変なおじさんが、怖かったのか・・・、

不気味だったのか・・・・残念。では、また。

 

 

 

 

 

 


冷たい雨

2018年01月17日 23時33分28秒 | Weblog

じゅんきーです。

 

ここのところ乾燥した晴天続きでしたが、久々に雨が降りました。

 

朝の天気予報よりも早めに降り始め、気温も予報ほど上がらず、

寒く冷たい雨になりました。


睡眠不足で眠くてたまらないので今日は、この辺で・・・  


自分の場合・・・。

2018年01月16日 21時27分31秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。

 現在断捨離中でして、時間のあるときに少しずついらないものを処分しています。

例えば、本に関していえばおそらく今後一生読まないであろう本は容赦なくお別れをしました。

なかには買ったけど一度もページをめくることのなかった本もあります。

もったいないかもしれませんが、意外とそんなものだったりします。

死ぬまでに読める本は限られてくるので、自分にとって必要な本は見定めていくことが大切です。

私はたいして読書家でもないので、ホントの読書家にとってはわかりませんが・・・。

 

 ところで、今まで出会った人たちは元気かなあとたまに思うことがあります。

たぶん一生会うことはないであろう人もいるでしょう。再会したいなあと思っても

結局会えないこともあるでしょう。人生全体で考えると別ればかりで、

残った他者との関係の方が少ないはずです。振り返ってみるとなんだか切なくなってきますね。

 

 そんな中、これからも大切にしたい人は誰か。大切にしたい「他者」は何か。

大切にしたいのは人なのかもしれませんし物なのかもしれませんし別の何かかもしれません。

皆さんはいかがでしょう。

 それでは。