演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

ひまわりの里

2009年09月30日 22時53分42秒 | Weblog
昨日

ひまわりの里出演のための 稽古で

久しぶりに 狸橋やりました。




1ヶ月ぶりなので

緊張しましたが わきあいあいに出来て

良かったです


当日は

詩の音読や 早口言葉

物売り 歌など

盛りだくさんです!


楽しい 交流に なりますように









インフルエンザが 流行ってますが

みなさん 大丈夫ですか?


予防には

うがい 手洗いはもちろんですが



ゆっくり休む


そう


睡眠をしっかりとる


これが一番のようです




疲れてると いろんな菌貰っちゃいますもんね!


というわけで 私もそろそろ寝ます





おやすみなさい

観たいモノ

2009年09月29日 23時47分37秒 | Weblog
あつしです。
観たい芝居がある。もうすぐ公演が終わってしまう。
このままでは行けない。う~ん残念だ。
芝居は、見逃してしまうと、もう観ることができない。
ある時間、ある空間で起こることを体感するモノだから。

そうあらためて考えると、劇場って不思議。
人生のある一定の時間を割いて、ある世界を味わう。
自分ひとりだけでなく、その選択をした人たち、多くの人たちがソコに集まるのだから。

ふしぎ。

久しぶりの狸橋

2009年09月29日 23時03分41秒 | Weblog
 午前中は母を連れての銀行・買い物などなど

かえって大急ぎで昼食をとる。そして、すぐに夜ご飯の用意です。

なぜって?今日は「ひまわりの郷」慰問のたった1日だけの稽古日なの。


午後一にはやっとスタッフさんへの送金を終えることができ

ホットいたしました。

貝塚さんには大変なごくろうをおかけしてしまったと改めて

思いました。本当にありがとうございました。


6時から稽古なのですが、見学者の方のお一人が5時半ころにということで

少し早めに向かう。

時間ぴったりに来られとても真面目そうなかたでした。

そうこうする内にもう一方の見学者の方からメイル。

駅まで迎えにいく。高校2年生のお嬢様。

最後の方はなんと男性学校の先生で学生時代演劇部に

入って居られたとか・・・。


お三方を前にして、せみのおべべ・物産アメ売り・ういろう売り

ういろう売りは見学者の方も一緒に楽しまれとても

和気藹々に進んでいきました。なんといっても司会は

水野さんですもの当日盛り上がると思いますよ。


 狸橋はいまいち稽古不足シッカリやらねばと思っておりますが 

最後は歌で閉めようかとさて何の歌でしょうか?

 「ラバウル小唄」と「ふるさと」の2曲です。

ホームの方たちに喜んで頂けるかどうかわかりませんが

あとは自主連で頑張って行こうと思います。


               育子でした

介護とは?

2009年09月28日 20時31分03秒 | Weblog
 今日も残暑が厳しかったですねぇ~ 育子です。

朝晩は心地よく虫の音もいい感じに聞こえるのですが

日中のこのあつさは半端ではないように思われますが

如何でしょうか?


 私事ですが先日より母(夫の)と同居することになりました。

大腿骨を骨折し約4ヶ月間の入院生活でやっと退院これまで一緒に

住んだ事ない人が同居しかも介護付です。

まだほんの一週間程度ですが、親の介護って私たちも歳を重ねて

行くのだし大変な事だとわが身に降りかかって始めて重さを再確認

させられました。

介護というのは家にいる嫁の仕事で息子はさほど感知しないという風潮が

ありますが、それは絶対間違っていると思います。

いくら仕事があるからといえ夫にも協力・手助けしてもらい

二人で介護していかないとストレスになり共倒れにならないとも

限りません。


 一人では歩行できず家のなかでは歩行器使用。

屋外では押し車です。散歩とジャスコに連れていってあげ、母の喜ぶ顔?

というか、なんだか不安な顔?をかいま見て、一番とまどっているのは母なんだと

そして、我々も必ずやその日が来るんだと・・・

そう思うと20年後の自分を(生あれば)見ているようで

またまた再確認させられました。



 明日はひまわり班の久しぶりの稽古です。あの時の興奮が

再び戻ってくる事でしょう。

  楽しみです。








ぞうれっしゃがやってきた

2009年09月27日 22時05分01秒 | Weblog
こんばんわ。ぽちです。

今日は「ぞうれっしゃがやってきた」の合唱稽古を見学に行ってきました

皆さんすごく歌声がキレイで、ちょっと「ウルッ」っときちゃいました

本番まであと一ヶ月もありません

皆さん、頑張ってください

ファイトーー    いっっぱぁ~つ





ああ!ダンス!!!

2009年09月26日 22時15分04秒 | Weblog
こんばんわ。雙田です。

長沢さんが書いてくれていましたが、目下旭区民ミュージカル

のダンスの稽古に取り組んでいます。はっきり言って、出演者

の大人全部の中で一番下手なのが、この私です。もっともっと

稽古をして皆さんに追いつかなければ…「ああー、子供のころ親が

ピアノでも習わせてくれていれば、音楽にたやすく乗れるのだろうに」

とか、「高校時代に誘いのあったダンス部に入っておけばよかった」と

か過去を振り返ってため息をついている私です。

 でも、悩んでいても始まらない!稽古だ!旭ミュージカルの人たちに

聞いてとにかく覚えようと思っています。音楽をテープにとったので

家で稽古も出来ます。かっこよくなくても良いから、何とか人並みに

踊れるようになりたい! 今の切なる気持ちです。 


仲良くしろよ

2009年09月25日 23時59分59秒 | Weblog
YUMIです
今日の帰り道、おまわりさんに止められた。
まぁ~ドンキの前で、一時間も電話をしていて怪しまれたのだろう。
おまわりさんいわく、ドンキの買い物客も自転車の盗難が多いらしい。
でもそれは良い。おまわりさん、夜中まで御苦労さま
しか~し、そこからがいただけない。
私の自転車の防犯登録は神奈川県警。
私を止めたのは警視庁。
警視庁から神奈川県警に連絡しても、返事がなかなか来ない。
おまわりさんも、申し訳なさそうにお話してくる。
たんまり待って、神奈川県警からの返答は・・・無し。
どーいうこと!?
「500円払って、防犯登録してるのに!!」って文句言ったら、警視庁の問い合わせに、神奈川県警はお返事を下さらなかったらしく・・・
仲良くしろよ、警視庁と神奈川県警と、おまわりさんにつっこんでしまいました。
防犯登録していても、あれじゃ不安だわ・・・

騎士は剣で、詩人はペンで・・・

2009年09月24日 21時21分09秒 | Weblog
 うぅ~
石間です。別に唸るほどではなんですけど、右手薬指が昼ごろからずっと痺れて・・・

 まぁ、そんな事どうでもいいですよね。
さて、このタイトル、皆さんはどう思いますか?シルバーウィーク最終日に見た映画の自分がもっとも興奮をそそられた台詞

 映画タイトルは「娼婦ベロニカ」と言う映画、中世ヨーロッパで流行った娼婦を主人公に描いた映画、あ、学生たちは多分知らないのでご説明

 娼婦と言うのは、まぁ、簡単に言うと金を払えば抱かせてくれる女、悪い言い方をすると売春婦、そんな感じです。でもこの中世の時代は下級市民を中心に(商人とか平民レベルです)なることが多かった女性専用の職業、あくまで職業です。
 そして、この娼婦と言うのは当時「高級娼婦」と呼ばれ、貴族、平民、商人、はもちろん、歩くことも難しいお爺様までが虜になる、魅力の職業、そして、女性がもっとも男性に劣る、教養が人によっては男性以上によい人も少なくはなかった
 かの、有名なルイ15世、ちなみに、マリー・アントワネットの婚約者がルイ16世、まぁ、そのルイ15世の妻は先ほど言った娼婦であったらしい


 長々と説明失礼、さて、「娼婦ベロニカ」どんな話かというと・・・

ベネチア(水の都)で、まだまだ少女だったベロニカは恋をしていた。その相手は青年の貴族、当然、身分の差で結婚することが許されなかった。
 その青年(マルコ)がベロニカにそれを説明するがベロニカからすればそれはただの失恋そのものでしかなった。
そんなベロニカを見て母は言う、「彼と一緒に居たいなら、娼婦になりなさい。結婚の代わりよ」(確かこんな感じ)それと同時に母自身が昔娼婦であると言う告白をされる。もちろん、世間から軽蔑(特に女性から)される職なるくらいなら修道女になると反抗するが、修道女になるためのやらなくてはいけないことを見たとたんに逃げ出してしまう。

 そして、母から娼婦になるための特訓を受けることになる

あくまで前半のあらすじです。
 後半はすっごい面白いですよ!!時代背景や娼婦の役目、彼女とマルコの従兄弟の詩人との詩合戦、そして時代が生む、数多の苦しみ、歴史好きの人は知ってると思うので言うと、トルコとの戦争、ペスト(疫病)の流行、そして、三世紀にもわたってヨーロッパ中を怖がらせた魔女狩り。
 こんな苦しい時代をも描いたすばらしい映画です。ついでに、この当時の政治の話もあるので歴史好きにはたまらない映画だと思います。

 あ、ついでに、会長の育子様が「ベルサイユのばら」を舞台でやりたいと言っているのですが、僕自身、誰かの作品を自分の作品だと言い張るのは絶対にしたくないので、そのころ1710~1800年くらいのヨーロッパを舞台にした、映画、小説、漫画、アニメなどを募集します。よかったら教えてください。

 ではでは!!
    それでは失礼させていただきます。皆様
ではまた、いつか遠くない未来で・・・


                                                    Ishima

旭区民ミュージカル”RISING SUN"外伝

2009年09月23日 23時11分13秒 | Weblog
長純です

今日は、シルバーウイーク最終日

この連休中は、20日から昨日までの3日間、
サポートに行っている旭区民ミュージカル”RISING SUN"の稽古でした。

小学1年生から60歳代までの出演者で80人近い舞台。
そのうちの50人くらいが、子どもたちで、
稽古も、熱気があってにぎやかで元気です。

「やまと塾」からは、水野さんが主人公の祖母役で、
Tomoyoちゃん、雙田さん、ユリリン、私が、
ダンスと老人ホームのシーンに客演で出演します。
(tomoyoさんは、演出助手のような立場でよく頑張っています)
昨日の稽古は、やまと塾の5人が向こうで、久々に顔を合わせました。

私たちにとって、本格的なミュージカルは初めての経験。
遅れての参加なので、ダンスについていくのが必死です(特に雙田さんと私)
稽古に出られなかった分、
休み時間に、周りの人に教えていただきながらやっています。
(ここ2日間、私は”wake up my town”を4年生のナナちゃんに教えてもらいました)


水野さんは、昨日初めて、台詞を旭のメンバーと合わせましたが、
堂々としてさすがの貫禄でした。

私達の出る老人ホームの場面は、小学1~2年生が大勢出演します。
稽古は、集中が続かずすぐにふざけてしまうところが難しいですが、
それぞれのやりとりは、とてもユニークで、面白いシーンになりそうです。
”RISING SUN"に、乞う 御期待


明日から、また仕事が始まります。
頑張りましょう。

人生苦ばかりでない…と思う

2009年09月22日 21時32分07秒 | Weblog
こんばんわ♪アツオです。

秋です。サンマが旨いです。
太らない様に気を付けないと…世間に浸透しそうもないシルバーウィークも後1日となりました。
皆さんどうすごしました?

ニュースで高速道路の帰省渋滞の情報やってましたが、大変だな~とは思うのですが、連休に旅行とかどこかに遊びに行くってやってみたいですね~。
仕事がら、世間様が休みの時は、稼ぎ時なもので日曜祝日お盆休みGW連休なんかとは全く無縁の生活をしているもんで…でもまぁ、普段全然休みがなくても、芝居をやるときは休みをもらえるので、遣りたいことは出来るのでまぁいっかな~とか思ってたりします。

が、やっぱり、何かをする休みではなく、休み為の休みが欲しいですね。
最近体が少しキツくなってきました…としか……
でも、気持ちは若いまま!まだまだ、イケます!!まずは、春公演の成功目指して頑張るぞ~!!気合いだ気合いだ気合いだ~!!!

あ、腰が…