演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

春フェス反省会。

2009年04月30日 01時06分58秒 | Weblog

 YOSHIKAZEです。


 本日は地域演劇交流スプリングシアターフェスティバル(鶴見)の反省会があい

あり、水野副代表と参加して来ました。


 反省会は18時半からだったので、ひこばえの村上さんと16時から諸々の

打ち合わせをする。打ち合わせのつもりが区民ミュージカルに対する村上さんの

熱い想いをお聞きしました。凄い情熱です。


 村上さんは反省会の準備があるので、17時半に会場へ向かう。ワタシは一人

鶴見駅をブラブラする。懐かしい・・・・毎回朝食をとったミスドなどを眺める。

18時に水野さんと合流し、少し時間があったのでオシャレなお店でお茶しながら

色々と歓談。時間になり会場へ行き、懐かしい方々と再会し反省会をしました。

まぁ反省会の内容は稽古の時にでも。そしては春フェスは来年に向けて動き出し

た。まだ詳しくは書けないケド、面白い事になって来てる。お楽しみに。


 さて、最近のワタクシと言えば、考え仕事が多い。とりあえずは8月公演の

事を進めなければならない。そして旭区民ミュージカル。こちらは募集も終了し

材料が揃った。色んな意味で未知数だからワクワクしてる。これもまた追って

紹介します。


 世間ではGWだが、とりあえずやるべき事を片付けよう。

新たな気持ちで

2009年04月29日 19時38分07秒 | Weblog
 こんばんわ。雙田です。

 今日はゴールデンウイークの第1日目。ハイキング仲間4人で厚木の「白山順礼

峠コース」を歩いてきました。お天気に恵まれ、風もさわやか、きらきら光る木漏

れ日の下をおしゃべりしながら、歌を歌いながら(これは熊対策=熊が4月半ばご

ろ出たそうなので)歩きました。仕事で疲れきって、昨夕は電話で「参加できない

かも…」と言っていた2人の友も、森林浴ですっかり元気になってしまいました!

私もリフレッシュできました。山の木々や可憐な草花たち、鳥や蝶や蜂たち、あり

がとう。こんな気持ちのよい1日は久しぶりでした。

 というわけで、気持ちも新たに、稽古に取り組めそうです。

 夏の公演の台本(楽屋)を見たら、正直言って、驚きました! 私にできるだ

ろうか? 覚えられるだろうか、こんなにたくさんの台詞・・・ でも今まで、たく

さんの役者たちが、やり遂げているではないか! 恐れるな、私も同じ人間、役者

の端くれ、我が脳細胞をフル回転し、“Yes, I can.” の精神で行こう!

 これが今の心境です。

 貝塚さん、俵屋さん、水野、長沢、ゆりえさん、どうぞヨロシク。いい舞台にし

たいですね。「おばけりんご」「セブンブリッジ」と共に。


 
 




 球技大会&御挨拶。

2009年04月28日 19時22分19秒 | Weblog

 こんにちは。ゆりえです。


 今日は、学校の球技大会でした。

 私は、バスケチームに所属していたのですが・・・・。

 結果は、一戦二負でした。


 どこのクラスとあたるかは、くじ引きで決めるそうですが、

 私たちがあたったのは、三年生の優勝クラスでした・・・・。

 三年生は気合が凄い!何度かぶつかってアザだらけになりました・・・。

 まぁ、色々あったけど二年生には勝ったし、皆頑張ったよネ!


 私の長い一日でした・・・。5月から稽古始まるし、頑張らなくちゃ・・・。

 あと、私は2008年のやまと塾座内賞を頂きました。

 まさか私がいただけるなんてビックリでした・・・。

 KAIZUKAさんには色々と気にかけていただいて・・・。

 皆には沢山迷惑かけて・・・・。私はまだまだ甘ったれていたなと思い

 直しました。

 私はここからがスタートだと思って頑張ります。

 ありがとうございました。

夏公演に向かって GO!

2009年04月27日 00時10分46秒 | Weblog

長純です

日付が変わってしまいましたが、
26日は、平成21年度のやまと塾の第1回総会でした。
今年度の事業計画、8月の公演内容が正式に決定

KAIZUKAさんが書いてくださっているように、
8月の公演は、横浜の「ひこばえ」との合同公演で3つのプログラムを行うことになりました。
ひこばえからの11人が総会に合流、初顔合わせをしました。


公演内容は、ブログの公演情報に書いてありますが・・・

プログラムA  「楽屋」(作/清水邦夫)は、
演出はひこばえの俵屋友子さん、出演はやまと塾の水野、雙田、長澤、高橋(ゆ)の4人。

プログラムB 「おばけリンゴ」(作/谷川俊太郎)は
 演出はやまと塾の山下智代さん、出演はひこばえのメンバー。

プログラムC 「SEVEN BRIDGE(仮題)」(構成/貝塚吉風)   
  私達の指導をしてくださっている貝塚吉風さんが演出、両劇団員が出演。

総合演習は、貝塚さんですが、「おばけリンゴ」と「楽屋」は、どちらも高校生の2人が、相手の劇団の団員を演出することになって、すごいクロスオーバーで、どんな風になるのか楽しみです

私、個人としては、「楽屋」のようなすごい、お芝居に出させていただくことになって、体当たりでがんばろうと思います


いよいよ、5月から、プログラムごとに3グループに分かれて稽古が始まります。
しばらく、全員では会えないけど、お互いにがんばりましょうね



それから、
総会の準備をしてくださった、佐竹代表、水野副代表、上原会計部長、貝塚さんありがとうございました。 

これで、夏に向かって、走り出せます。 GO FOR IT  



 かい散歩④(横浜市場編)

2009年04月25日 14時39分07秒 | かい散歩
 散歩は大人の休み時間
 一歩踏み出せば
 冒険が始まる・・・(笑)



 YOSHIKAZE・KAIZUKAです。 おかげさまで「かい散歩」は人気

があり、ここのところアクセス数がUPしております。これからも続けますので

楽しんで頂けたら幸いです。今後とも応援宜しくお願いします。


 楽しみにして下さってるお客様を裏切るなんて事は出来ないそんなワケ

で今日も「かい散歩」をお送りします



  今日は所用があり横浜駅東口へ行きました。東口へ行ったのにあそこへ行かな

ないワケがない。という事で横浜中央卸売市場へ行って来ました。






  今日は生憎の雨でした。 本日はデジカメがないので携帯画像です。見難い

 ところもありますが御了承下さいませ。 ちょうどこの向こう側が

 横浜開港博Y150の会場方面です。この雨じゃラ・マシーンの蜘蛛ちゃんも

 びしょぬれですネ。


  昔は横浜中央卸売市場へはよく来てたのですが、最近は久しぶりです。前回は

 昨年8月にお台場骨董市に小道具を買いに行った時、たまたま次の稽古がキャン

 セルとなり時間が空いたので、演出助手と昼食を食べに寄ったなぁ。まだ一年も

 経ってないのに、何だか遠い昔のようです。


 今日は遅く来たので買い物はしないで食堂街へ直行しました。ちなみに着いたの

は11時半頃。そう、当たり前だが市場は閉まるのが早いのである。でも食堂街の

方は14時頃までやってるので嬉しいです。





  市場食堂街。両脇に色んな食堂があります。しかもどこも安くて新鮮!







  こんなメニューがこの安さ!






  これは有名なメニュー。お刺身が10種類くらいとウニが一箱付いてこの値

 段。ちなみに昨年8月はこれを食べました。






  これも大きさが並じゃない。8月に演出助手が完食してた。(笑)



  何度も行くと生ものはけっこう飽きてきて、珍しい物を食べたくなったり

 する。そんな理由で今日は揚げ物が美味しいお店へ。






  ここは天丼が有名。味も最高です。雑誌にも何度か紹介されてます。さて本日

 のオーダーは・・・・天丼にしようか迷ったが、エビ天ぷら定食にしました。






 プリプリのエビが三匹付いてお値段1000円! 家族と行ったのでエビ一匹と

メゴチの天ぷらを交換してもらった。メゴチは美味いねぇ~。普通のお店じゃ滅多

にないケド、味はキスより美味いよ。ただヌルヌルしてさばき難いから、ナカナカ

家庭じゃ食べない。キス釣りに行くと外道で良く釣れます。ちなみに天ぷらの中で

最高に美味いのはギンポだ。春にしか獲れない珍しい魚で、まず店頭には出ない。

形のイメージ的にはアナゴとドジョウの真ん中くらいの大きさで、これもやはり

ヌルヌルしてさばき難い。しかし、天ぷらにしたその味は天ぷらの女王キスも

王様のアナゴも及ばない。キスとアナゴの良い部分を足したような味だ。まさに

天ぷら界の頂点だ。一部の料亭でしか食べれない。ワタシは前に市場で買って

食べました。また食べたいが、来年の春までお預けだ。ちなみにここのお店で

食べた天ぷらで美味かったのは、メゴチ、鮎、シャコ。これはぜひおススメです。

エビやアナゴは定番なので美味しいのは言うまでもない。

ちなみにメゴチ天ぷら定食は800円という安さでした。


 さて、食事の後は食堂街の奥にあるお店へ。ここはナカナカいい店ですよ~。






  生ハムのお店「ジャスト・ミート」。 ここは切りたての生ハムが安い。





  すごくオシャレなお店です。今回は新しく始めたセットを購入。






   生ハムセット。1000円!






 こんなに色々と入って1000円ですよ! イヤ~、いいねぇ~。ちなみに

切りたての生ハムを試食させてくれました。美味い!



  そんなこんなで約40分の短い市場散歩でしたが、やっぱり市場ってのは

 いいねぇ~。またちょくちょく来よう。



  次はどこを散歩しよう。散歩は大人の休憩時間・・・・。



 


  
 


 

 かい散歩 ③(Y150赤レンガ編)

2009年04月24日 02時28分30秒 | かい散歩
 散歩は大人の休み時間
 一歩踏み出せば
 冒険が始まる・・・(笑)



 さて、鶴ヶ峰駅より横浜駅西口へバスで移動し、横浜駅で「かい散歩」初の

ゲストを迎える。tomoyoさんである。どこへ行くかというと、今日は赤レンガの

舞台説明会なのである。相鉄西口で待ち合わせをし、一路横浜駅東口へ。


 通常赤レンガへは地下鉄に乗り関内駅や桜木町駅、みなとみらい線の日本大通り

駅や馬車路駅が便利だが、横浜駅東口へ向かった。なぜなら「船で行きたい」から

である。しかし、電車よりも船は高い。ちなみにワタクシもtomoyoさんも赤レンガ

は初めてである。今回だけは船で行たかった。その理由は・・・・


横浜開港150年! 赤レンガ初上陸は海からしたい!(笑)


 ワタクシのくだらん拘りにつき合わせてしまったtomoyoさん、ごめんなさい。






 シーバス乗り場。ちなみに釣り用語だとシーバスはスズキです。(笑)





 この下から乗船する。





 船内の様子。





 ベイブリッチが見えて来ました。



 

 海から見る港横浜。 イヤ~! いいねぇ~。 海から見る街ってのも新鮮だ

よ。て言うかワタクシは釣りがしたい。(笑)





 夕陽の逆光でシルエットになる都会。ステキです。





 そして赤レンガが見えてきた。いざ上陸! やまと塾もここまで来たゼ!


 赤レンガ倉庫は思ったより人はいなかったな。まぁでも観光地だからある程度

はいたケド。 予定では講習会ギリギリに着くはずだったケド、tomoyoさんが

早く来てくれたので赤レンガを散策することに。ステキなお店がたくさんありまし

たが、まぁワタクシには似合いませんな。靴の病院の方が似合う。(笑)





 赤レンガ展望室より。夕陽がキレイですね。ちなみにこの左側の方に開国博の

目玉であるラ・マシーンの巨大な蜘蛛の動くオブジェがチラっと見えました。


 
 


 探索しても時間があったので腹ごしらえ。ハワイのハンバーガー屋さんらしい

が、美味しいんだが喰いずらい・・・。でもお腹一杯になりました。


 さて、時間も来たので待ち合わせの場所へ。今日の「かい散歩」は贅沢なこと

にもう一人ゲストが来る。横浜演劇教育界の大物、劇団ひこばえ代表の村上芳信氏

である。村上さんと合流し、いざホールへ!


 始めに言っておこう。本当に素晴らしい劇場である。入った瞬間に胸がワクワク

した。照明の関係で写りが悪く、画像は2枚しかないが御了承下さい。





  ホリ兼用のスクリーンを降ろした状態の舞台全体像。





 スクリーンを上げた状態でスモークを焚いた舞台。見えにくいが、後ろは

生の赤レンガ作りでステキです。


 音響照明の説明や舞台上の確認。非難誘導方や非常口の説明等などなど、講習を

一時間半ほど受けました。






 外に出ると夜景がキレイでした。村上さんもtomoyoさんも写メってた。(笑)

ワタシのデジカメだとキレイに写らないんだよな~。帰りは関内駅まで三人で

歩いて帰りました。関内駅は野球が終わった様子で凄い人混み。途中でプロ野球

選手の乗ったバスとすれ違いました。ファンが拍手してたのでわかりました。


 とにかく赤レンガで公演出来る事なんて今後は当分ないであろう。大切なのは

廻って来たチャンスをいかにものにするかということ。みなさん自覚を持って

がんばりましょう。8月なんてすぐに来るゼ!


 今日の「かい散歩」はゲストも来てくれてステキな旅となりました。

次回もお楽しみに!

 かい散歩②(旭区万騎が原編)

2009年04月24日 00時06分55秒 | かい散歩
 散歩は大人の休み時間
 一歩踏み出せば
 冒険が始まる・・・(笑)


 さあ、今日も人気番組「かい散歩」の時間になりました。今日は先日と同じ

旭区民ミュージカルの脚本を書くための情報集めと、もう一箇所はゲストをお迎え

してとある場所を散歩してきました。


 さて、番組が始まる前に少しお話を。人気番組「かい散歩」だが、「好きな所を

散歩してるだけじゃねぇか!」とお思いの方もおられるかも知れませんが、これは

大切な仕事なのである。区民ミュージカルでは地域を題材とした作品を書く場合に

作家や演出家やスタッフが街を歩く事を「フィールドワーク」といい、ほとんどの

区民ミュージカルで必ず行なう大切な仕事なのである。まぁオレにゃあ「フィール

ドワーク」なんてカッコイイ言葉は似合わないから、気楽に「かい散歩」にして

います。(笑)


 では今日も散歩に行きましょう。


 まず今日は横浜は旭区の「南万騎が原駅」を目指しました。前回と同様バスで

行こうと思い二俣川南口バス乗り場へ。少し待つと万騎が原行きのバスが来たので

乗車する事に。一応運転手さんに「南万騎が原駅は止まりますか?」と聞いたら

思わぬ回答が・・・・「南万騎が原駅へ止まるバスは一日一本、朝7時代だけなん

ですよ・・・・」。え~


 仕方が無く電車に乗り「南万騎が原駅」へ。


 先に言っておきますケド、今日は画像が多いです。





 南万騎が原駅へ到着。






 あら・・・・なんだか何もない雰囲気・・・・。






 木の向こう側に何かがある感じ。行ってみよう。






 階段を登ると・・・・






 商店街発見~! マックもあったヨ。


 商店街を抜けから「子供自然公園」方面へテクテク散歩。駅からすぐのところに

何やらよさそうなお店が。許可を頂き撮影しました。そのお店は・・・・





 靴の病院!(靴屋さん)

 いや~! いいねぇ~! こういうお店は大好きです。少し店内を見たけど

驚くほど安い!





 こちら院長のスズキ先生。





 「長く愛してあなたの靴」この言葉が大切だとおっしゃっておりました。話し

好きのワタクシは院長先生と少しお話をしました。院長先生のお仕事は靴を作る

事でした。昔はテーラーって業種のお店がたくさんあった。(もちろん今もある)

何の店かというとオーダーメーイドでスーツを作るお店である。今は大型店舗で

2着で○○円!なんて安く売ってるケド、出来合いのスーツ(昔は「吊るし」なん

て言ったらしい。)を買うのはデパートなんかでも恥で、テーラーで作ってもらう

のが当たり前だった。それと同じように靴もその人の足型を作りオーダーメイドで

作ってもらった。院長先生はそのお仕事をしてられた。つまりは世界でひとつだけ

のオーダーメイドの靴だから、壊れたら直してもらうのだ。だから「靴の病院」な

のである。しかし、現代は靴も大量生産で安く売ってるので、作ってもらう人も少

なくなったから、院長先生も今は作ってないとか。院長先生はこの仕事を50年以

上しておられるが、後継者もいないとお話してた。

 イヤ~! いいねぇ~! お世辞抜きに言うケド、このお店は「旭区の宝」だ

よ。しかし後継者不足でこういう素晴らしい技術が絶えてしまうのは本当に残念

だ。別に旭区の伝統技術ではないケド、いつまでも受け継いでほしい技術だよな

~。本当に悲しい。 今日は散歩中なので買えなかったが、よさそうな靴がたくさ

んあった。舞台で使う「履物」もけっこう探しても見つからないものだ。今度絶対

に買いに来よう。いつかお金が貯まったら院長先生に靴を作って頂きたいなぁ。

院長先生、いつまでもお元気でいて下さい。また伺います。


 イヤ~。本当に素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございます。


 さて、散歩は続く。今日の記事は長いゼ。


 院長先生とお別れして、またブラブラと歩く。





 子供自然公園を目指しながら、二俣川駅方面へ。








 大池の歴史が書いてあった。






 今日は天気もよかったので、ウォーキングをする人や絵を描く人、家族連れや

カップルで賑わっておりました。ワタシは一人でブラブラ散歩。と、前に色白の

美しい女性を発見!お化粧中でしたが「あの~、写真を撮ってもいいですか?」と

聞くと快く了解。さっそくお化粧中の彼女を撮影する。





 色白のステキな娘(笑)






 お化粧中というか「毛繕い中」でした。メスかどうかは不明です。(笑)





 撮影してたらお仲間も集まって来ました。



 ステキな彼女に別れを告げ、自然公園通りを歩き二俣川駅へと戻る。






 二俣川へ着いた後は別の場所も歩きたかったが、感じた事をすぐにメモりたかっ

たので、駅前のファーストフード店でしばらく書き物をする。その後はサンハート

へ行き館長さんと少し歓談。今日発行のタウンニュース旭区版に今回の企画が掲載

されており、ワタクシと村上さんが写ってるので、それを頂戴する。お忙しいとこ

ろ突然寄ってしまい申し訳ありません。

 サンハートを出た後は鶴ヶ峰駅へ行き、バスに乗り次の目的地である横浜駅へ

向かう。なぜバスかというと、旭区が見れるからだ。次の散歩の参考にね。


 長くなってしまったので、この続きは次の記事へ書きます。


 


 

 

行政まわり

2009年04月23日 17時46分52秒 | Weblog
 先日の火曜日、水野さん・貝塚さんの3人で行政の方にご挨拶をしてまいりました。というのも、これまで実在していた課がなくなったり。
まぁ名称が変わっただけのようですが・・・。 でも
今年度は大幅に変わったようですよ。

まず、文化スポーツ部文化振興課にまいりました。ここは、もと社会教育課でありまして、昨年随分お世話になったところです。課長さんをはじめ担当の方は、一人の方を残して新しい方ばかりでした。

まず、これまでのやまと塾の沿革をお話し、もちろん、課長さんはやまと塾のことご存知でした(とっても嬉しかった)
先日の演劇博覧会・春フェスの実績もお話いたしました。
それから
今年の本公演の事業企画を提出し共催のお願いをしたり、せめて、練習場の確保だけでも・・・。
まぁ暖かく見守ってはいただけそうですが、宜しくお願いいたします。

前課長さんが同じフロアーにいらっしゃるという事なので、そちらにも立ち寄って
栄転のご挨拶もしてきました。

次は、生涯学習センター長のところへ・・・。

女性の方でした。感じの良いセンター長っていう印象。

また、驚いたことに前年度社会教育課に居られた女の方がこちらにいらして、なんかいっそう親しみを覚えました。

ここで、お二方ともお別れしました。

お疲れ様でした。(ありがとうございました)


8月なんてもうすぐ来てしまいます。本公演のあと中1日あけて赤レンガ、30日2009大和市演劇FV(今年は内容が変わったようです。)
一つずつクリアーして8月本公演に挑んでいきたいと思っています。
 
明後日、総会ですそのときお会いしましょう。

                     育子でした。

               




 色々と。

2009年04月22日 23時59分35秒 | Weblog

 ブログ担当となってますYOSHIKAZEです。

 またツマラナイお話にお付き合い下さいませ。(笑)


  8月本公演に向けてやる事が多くてマイっております。寝るには毎晩3時

 過ぎ・・・。まぁしょうがないです。努力しなきゃいい物は出来ませんから。

 市民劇団が興行するためには、意外に書類仕事が多いです。共催、協力、取材

願いや、上演のための企画書。助成金の申請書なんてものは膨大な情報をまとめ

なくてはならないので、事務屋ではないワタクシは頭を抱えております。その他

にはチケットの製作や広報の戦略なんてのも考えなければなりません。特にリサー

チは重要です。他の劇団が同じ時期にどんな事をやるかとか、市内ではどんなイベ

ントがあるかとかも情報として掴んでおかねばなりません。そして、以上の事に

対してどれくらいお金がかかるかも計算します。これけっこう重要。(笑)

 まぁとにかくどんな小さなものでも公演を打つというのは大変です。しかし、

それ以上に喜びもありますけどね。


 明日は赤レンガ倉庫ホールの下見会に参加してきます。ベイサイドはY150の

準備で賑やかでしょうね。その前に「かい散歩」の第二弾で旭区を歩いて来ます。

どこを歩くかこれから考えよう。


 多分明日もワタシが更新すると思いますので、宜しくお付き合いお願いします。