goo blog サービス終了のお知らせ 

中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無事で良かったよ

2018年09月06日 | 日記
台風21号の最大風速が吹き荒れた時、実家で部屋の壁についている換気口が枠ごと吹き飛ばされて、壁にぽっかり穴が空いた状態になったのでした。
一瞬、何が起こったのかわからず呆然としている間にも穴から枯れ葉やゴミが吹き込んで来て、手で押さえつけてテープで固定しようとしたのですが片手では防ぎようがなく、ひとりが両手で押さえ、もうひとりがテープを貼ってと、ふたりがかりで挑みましたがテープを貼りまくっても風の力の方が強く、結局風がおさまるまでずっと手で押さえつけるしかありませんでした。

強い風力を感じながら、雀やカラスや他の鳥たちや、家の周辺の野良猫たちは大丈夫なのだろうかと考えていました。
夕方になってカラスの鳴き声が聞こえ、朝になって雀のさえずりが聞こえた時、あぁ無事で良かったと胸を撫で下ろしました。
そして今日の夕方、いつもの川縁にお馴染みの猫ちゃんたちがいるのを見て、怖かったね、でもよく頑張ったね、とカリカリをあげて無事を喜びました。

人も鳥も猫も生き物は皆、愛おしい。
エレベーターの横に張っているクモの巣の蜘蛛も、巣ごとの無事が嬉しかったのです。
彼らは私達人間のように頑丈な建物の家もないけれど、自然の知恵を与えられているのだろうなと思いました。
そしてもしかしたら人間よりも正確に自然の畏れを知っているのでは、と思いました。
人間が一番弱い生き物なのかもしれない、と思った台風の後でありました。