昨日は丸一日、ほぼ眠り続けていましたが、今朝の体温は36.8℃でめでたく出勤しました。
こうして風邪で休んだ翌日に出勤してみると、元気で働けることは実は有難いことだったんだなぁと改めて思ったのでした。
まだ湿った咳と鼻水は少し残っていて完治には至っておりませんが、仕事をする体力気力は完全復活。
朝の喫茶店のモーニングは、まだ少し食欲がなかったのでトーストなしでオーダーしたら、レタスとリンゴのミニサラダのリンゴがいつもはひとつなのですが、今日は2つ入っておりマスターとママさんの優しさを感じました。
会社で甲子園駅には「幸運の白球」なるものがある、と教えてくれた人がいて、甲子園駅利用者としては恥ずかしながら初めて知った次第で、帰りのホームで探してみました。

あった!
真ん中のポールの中心に白球、ありました。
会社ではなぜか陣中見舞いのお菓子が振る舞われ、

「ふくふくふ」という不思議な名前のお菓子。
抹茶餡の入った生地も抹茶の美味しいお菓子でした。
真ん中の緑のワニ(?)のシールは誰かがつけたのか、可愛いので剥がして手帳に貼りました。
明日も元気に働けるように、今夜は早めに眠ります。
この時期に体調を崩すと身体も辛いですが、やらなければならないことを思い浮かべてガッカリします。
(なんて、私は怠けてますけど)
仕事に意欲が湧いてくるなんて、なんだかパワー感じますよ。
頑張ってくださいね\(^o^)/
優しいお言葉、ありがとうございます!
体調にかこつけて手を抜ける所は抜きまくりなのです(特に家事)が、ツケはいずれ自分に返ってくるので出来る範囲でボチボチ片付けていこうと思っております(^_^;
仕事は時間が来れば終われるけれど、家事にはゴールがありませんものね。
お家を綺麗にされてパッチワークやバッグ作りなども素晴らしい出来で、いつもブログを拝見しながら凄いなぁ~と尊敬しております。
かりんとうさまにパワーをいただけたので、頑張れそうです。