goo blog サービス終了のお知らせ 

中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ほぼ写真だけ更新

2025年05月05日 | 日記

ゴールデンウィークは暦通りですが、前半の連休で石上神宮へ


山野辺の道を歩いて辿り着くと新緑が輝いて



鶏さん、カメラ目線で鳴いてくれました


幽玄な風景に出会えました

ブログの引越すべきか否か……




コメント

サクラサク

2025年03月29日 | 日記


バス停の桜も咲き始めました



雨の雫がきれいです



休日出勤のお弁当もできあがり
鰆の西京漬を焼きました









コメント

写真だけで更新

2025年03月23日 | 日記

お休みに入って早1年

とりあえず写真だけ


沈丁花 ピンク


沈丁花 白





名残の梅


良い香りでした


おまけ



コメント

日帰り東京

2024年03月19日 | 日記

いつもの出勤時間に家を出て、今日は日帰り東京でした。



新大阪から乗り込んだ新幹線の中で、朝昼兼用のおにぎり。

食後、京都から隣の席に来られたtoo bigな外国人の若い男性、座るなりサッポロ黒ラベル500ml缶と分厚いカツサンド2切れ入りをテーブルに出され、ジェスチャーで「ひとつどう?」とフレンドリー。

ちょこっと心惹かれましたが、おにぎり2つ食べた直後だったので残念ながら「thank you, but no thank you」でした。



もうひとつ残念だったことは富士山は雲の帽子を被っておられまして、スカッと晴れていたら隣の彼にも教えたあげられたのにな~。

その後、彼はサッポロ黒ラベル500ml缶をもう1本取り出し、残りのカツサンドを美味しそうに頬ばっていました。

そして新横浜で降りられたのですが、ふと見ると座席前の網の中にスマホが入ったまま。

思わず日本語で「忘れてはりますよ~」と、スマホを掴んで出口へ走り無事に渡すことができました。

22時過ぎに無事帰宅でき、明日は休み。

あわただしくも面白かった、日帰り東京でありました。


コメント

春寒の沈丁花

2024年03月10日 | 日記

立春も過ぎて桜の話題も出ているというのに、この寒さ!

昨日も寒かったけれど今朝は更に寒く、もう買い物にも出かけたくないよ~と思ったのですが、お天気は良いし少し歩いて暖まろうかなと散歩に出ました。

どこからともなく沈丁花の香りが漂ってきて、そうだッ! と少し離れた大きな沈丁花のある場所へ行くと



ほぼ満開でした。



甘い香りの白と



更に甘い香りのピンク

今年もたくさん咲いてくれて、ありがとう!

寒くても外へ出て良かった。

帰り道のコンビニの前では半ズボンの子供たちがアイスクリームを食べていて、沈丁花と子供たちに元気をもらった寒の戻り散歩でした。



コメント