今朝は、小雨が降っています。道には枯葉が・・・、山の紅葉も終わりに近づき、秋もずいぶんと深まって参りました。
さて、以前より考えていたことですが、ブログについて、運営方法を変更いたしました。WIKIによると、『世界一のブログ検索サービスを提供する米テクノラティが4月5日に発表した調査結果によると、2006年第4四半期は世界のブログ投稿数の37%が日本語によるもので、事実上の世界標準語である英語や、母語人口で世界最多の中国語を抑えての1位であったという報道もある』とのことで、ブログの捉え方が日本と他国では違うようです。日本は、日記的なもの、またホームページのように運営しているようなところがありますが、外国は、ホームページの記録のような形で運用されているようです。
話を戻しますと、自分もブログを何の為に書いているのか、少々分からなくなってきておりました。公開しているので、私的日記でもないし、かと言って、何の目的もなく、半分は私的な内容のことしか書けないので、そういうことを公開してゆくというのもどうかと思っておりました。
これまで、ブログをメインにして、読者との双方向性を保ちながら、運営して参りましたが、やはり、プライベートな面でも結構、心身ともに負担がかかっておりましたし、これからは仕事も辞めるので、益々つまらない私的な内容になってくると思われますので、今後はホームページをメインにしながら、コアラ的にブログも書きたいときに、マイペースで綴っていくことにしたいと思うようになりました。ブログのコメントにつきましても、ホームページの談話室に書いていただくことにさせていただきたいと存じます。
今後もいろいろと試行錯誤が続くとは思いますが、当面そのような形で運営させていただきたいと思いますので、何とぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m
さて、本日の曲、珍しい取り合わせですが、大御所が大御所の歌をカヴァーして歌っています。しかし、何を歌っても、ディラン節は健在です。