平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

干支に隠された奥義

2016-11-07 12:03:19 | 古代史と聖書
バレーボールはまだ全チーム見ていないので、詳しくは後ほど書きます。チャレンジⅡの底上げと、プレミアの勢力図の変化がポイント。

11月1日にマグダラのマリアと亥の子について書いたら、何とその日が京都御所横の護王神社の亥の子祭りの日でした。ここまで来ると、僕を動かしている巨大な力に畏怖するばかりです。

11月5日は、カソリックの悪行の一つ、ガイ・フォークスの記念日でした。イギリス国会議事堂を爆薬で破壊しようとしたカソリック信者が捕まった日。ガイ・フォークスは主犯ではありませんでしたが、何故か事件の代名詞となり、今ではガイ・フォークスの仮面を被って爆竹や花火でお祭り。英国人結構なお祭り好き (-_-;)

ガイ・フォークスを知らなくても、誰でもガイという呼び方は知っています。80日間世界一周のテーマソングでも、ガイ・パリと陽気なパリ人を歌っています。ガイの名前がこんなにスタンダードになるのとは本人もビックリでしょう (・・;)

さて、マグダラのマリアとイエスの謎解きの鍵として出てきた干支。実は、干支そのものが不思議な歌になっているのです。

ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい

この中に、子(音=鷄の鳴き声)、憂し、捕らう手(た)、罪、馬(マーシーアハ=メシア)、羊(犠牲)、去る、執(と)り、往(い)ぬ、亥、とイエスの磔刑の一日を表す文字ばかり (;´Д`)

子はイエスの御子からと、鶏が三度鳴いたという記述から。最後の亥はガイと読み、本来の意味は豚の骨格。骨に亥で骸骨。磔刑のあったドクロの丘=アラム語でゴルゴダの丘です。イエスを捕まえてから刑の執行までが干支の歌なのです Σ(゚д゚lll)ガーン

亥の子の日とガイ・フォークスのガイまで出てくるとは流石に驚きですが、亥はなべぶたにクノ人と書きます。クノ人で苦の人。前にも書きましたが苦は、ラテン語の十字架にかけるを意味するcrucifigerent(クルシフィジェレント)、英語でcrucify(クルシファイ)で、苦しいの語源。

そろそろ干支のグッズが売出される時期。ただの縁起物ではない事を再確認しましょう (;^ω^)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日立リヴァーレ初勝利 | トップ | バレーボール 今シーズンの... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほんと)
2016-11-07 23:29:33
先生こんばんは。

干支の奥義をありがとうございます。m(_ _)m

ガイという呼び方の由来は初めて知りました。主犯でなかったのに、ちょっと気の毒?(^^;

干支の順番はなかなか覚えられませんでしたが、イエスを歌った歌としてなら覚えられそうです。
返信する
ほんとさんへ (平御幸)
2016-11-07 23:49:33
ほんとさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

飛鳥昭雄氏の漫画でレーリッヒミュージアムに現れたデービッド・ロックフェラーが被っていたのがガイ・フォークスの仮面 :(;゙゚'ω゚'):

「とらうたつみ」は、「捕らう起つ身」ほかいろいろと解釈がありそうです ( ゚д゚ )
返信する
先生、おはようございます (えどり)
2016-11-08 09:49:22
日本語がムツカシイ?日本人に育ってしまいました。
(n‘∀‘)η羊語を話す羊人=犠牲者ですかね。
一度先生の解いた読み方を目にすると
自然に頭に入るのが不思議です。
干支グッズの和風雑貨は可愛いので、
ギャップも感じます。
骨抜きにされると、亥になるのか~と
ユルい感想になりました。
大事な1日なので、畏怖の気持ちで
先生の解き明かしに感謝いたします。
不真面目な生徒ですが、お許しください。
返信する
えどりさんへ (平御幸)
2016-11-08 10:29:31
えどりさん( ノ゚Д゚)おはよう

羊は日の辻で太陽神の十字架(犠牲)の道

今年は寒い :(;゙゚'ω゚'):サムィー
返信する
Unknown (真央らぶ)
2016-11-08 21:59:30
先生、こんばんは。
日立リヴァーレ勝利おめでとうございます!
まさか、日本人なら皆知っている言葉に重要な事が隠されていたとはorz
来年は酉ですね。酉の鳴く頃に日本はどうなっているのか、何が起きても動じないようにどっしり構えます。。。
返信する
真央らぶさんへ (平御幸)
2016-11-08 23:30:55
真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

マリア→真のリア ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

久光とJTの試合で、第5セットの久光の選手は目にクマが。フルセット2試合は流石にきつそう (;´Д`)

籠の鳥がいよいよ出る (;^ω^)
返信する
Unknown (hinoko2)
2016-11-08 23:45:38
先生 こんばんは。

干支の奥義の解説ありがとうございました。
まさか干支がイエスの磔刑の1日をあらわすとは・・・
呑気に毎年干支の置物を飾っておりました。。。

護王神社は狛犬が狛猪なのですね。
足腰の守護神として有名とありました。参拝してみたいです(´∀`)

返信する
hinoko2さんへ (平御幸)
2016-11-09 06:16:06
hinoko2さん( ノ゚Д゚)おはよう

亥はなべぶたのチョンがヘブル文字のヨッド。残りはくノ一人で女人。ヨッドはヤと読むのでヤ女人となり、女八咫烏が出る仕組みです (;^ω^)

護王神社に参拝できるかどうかは、ファイナル6にかかっているかも。また京都でやれば行けるし、日立の結果次第 (^_^;)
返信する
Unknown (れい)
2016-11-09 08:14:15
先生 おはようございます。

干支はイエスの磔刑に関する歌で、更に様々な解釈も出来るとのこと、驚くばかりです。。
不思議な所は解説を頂いた徳川の江戸と同じ「えーと?」の謎掛けのような気も致します…

『えーと、掛川、徳川』
http://blog.goo.ne.jp/efraym/e/a59059e7c5fc6347e081a4071c4b9e90

藤原氏の春日大社が式年造替されましたね(^^)

春日大社・式年造替 正遷宮祝い舞楽奉納
http://www.sankei.com/west/news/161108/wst1611080022-n1.html

春日大社 本殿遷座祭
https://www.youtube.com/watch?v=iErYzMaFpac

第六十次 式年造替(しきねんぞうたい)
http://www.kasuga-houshuku.jp/zoutai/
返信する
れいさんへ (平御幸)
2016-11-09 10:40:09
れいさん( ノ゚Д゚)おはよう

春日大社も20年に一度の修理があったとは (^o^;)

次はイエス再臨の一年前 (^_^;)

マグダラのマリアの生まれた癸亥は、甲子から始まる60年の干支のラストです。次は還暦の甲子で、木の兄=上の子で十字架上のイエス。

紀元前1年が、アメノウズメと結婚した猿田彦の庚申(かのえさる)。猿は祭司レビという単純な発想では猿田彦はレビ人マタイ。でもマグダラのマリアがマタイと結婚するはずもなく、まだ謎は隠されています (=o=;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古代史と聖書」カテゴリの最新記事