ここのところ、ずっと足が痛くて、合宿でも歩くのすら大変でした。まず、起き上がれない。起き上がっても一歩が大変。合宿三日目の朝には、読者2人に頼んで、ふくらはぎ下部を踏んでもらうほど。天部に蹂躙される天邪鬼そのものでした (TдT)
足が痛いだけでなく、体が異様に硬い。右膝が痛くて正座できない。起き上がる時に、両手をつかないとダメ。こんなこと初めてで、実は寝るときも問題あり。
合宿2日目の深夜に眠れなくて、木製のベンチの一番高いのに厚手の毛布を敷き、そこに仰向けになって、頭はベンチの横に出し、徐々に頭を床にずり下げて行って、背中を反らす柔軟体操。途中で腰がベンチの高さになった時に、腰をベンチに乗っけて足を上に伸ばしてヨガのポーズ。それからまたズリズリ下がって、何とかベンチから体を下ろすことが出来ました。
この夜は寒かったのですが、木の床に毛布を移動させて広げ、二つ折りにしてくるまって寝ました。それからは朝まで熟睡。寒くて目が覚めたら皆んな起きていました。体を冷やさないとダメで、温かい布団では眠られなかったのです。
足の痛さは、両アキレス腱の上(ふくらはぎ下部)、足の甲、足の指、腰から太ももの痛さと下半身全体が痛い。まるで、90才の老人のようにしか歩けません。夏のひたちなかで、猛暑の中で自転車を何時間も漕いだ時とは別人。何が原因なのか?
原因がわかったのは移動の車の中。3月の京都大会の時に買ったアシックスのシューズの靴紐が解けていたので気が付いたのです→お疲れ負け。こんなにきつかったかなと (*_*;
靴紐が何度も解ける。結び直した時に雨が降る。夏からの雨で靴が縮んだように絞まってしまった。足が疲れたのでオムロンのフットマッサージャーで揉む。これが悪かったのです。
僕の足は指先が広い。足の指で物を掴んだり出来るほど自由に動く。ところが、フットマッサージャーは足の幅を狭くするように動作するのです。自由に動いていた指が、中国の纏足(てんそく)のように縛られた。その結果、足の指が痛くなり、蹴り出すことができなくなり、疲労が蓄積してアキレス腱近くが腫れて痛くなった。
足は鍼灸のツボが集まっています。タイや中国式の足のマッサージは、足幅を狭めるようにはしないで、広げるような揉み方をしているように見えます。フットマッサージャーは揉み方が逆なのです。
足が痛くなった結果、ツボの逆効果で病状が現れた。疲労が蓄積し、体が硬くなり、膵臓付近が痛くなり、胃の膨満感で食欲がなくなり、夜は眠れず、朝は立ち上がれずの負の連鎖。談山神社オソロシス (;´Д`)
というのも、談山神社で見たのが百舌(もず)で、エリザベス女王杯を勝ったのがモズカッチャン→談山神社から春日大社へ。談山神社は中臣鎌足(なかとみのかまたり)を祀っているのでアシックス履いた足に来た。モズカッチャンが勝った時に気が付くべきでした。
と原因はわかったのですが、問題は足に合う靴がないという現実。僕の歩き方は、馬の後肢や虎の後肢のように、踵を上げて腰を捻ってキビキビと蹴り出すタイプ。だから、理想とする靴は、サンダルや足袋(たび)のように親指が独立していて、指が自由に動き、踵が少し高く、それでいて踵の乗る場所はクッションが利いていること。僕の踵は亀裂骨折の古傷があり、ヒールの硬い靴ではダメなのです。
理想は、親指が独立して、外被が薄くて軽く、土踏まずの部分は柔らかくて曲がりやすいのが良い。指の部分が広くてヒールの高いサンダルの、土踏まずの柔らかい、ヒールにクッションが利いたもの。こんなシロモノはありません。昔の草鞋(ワラジ)は、軽くて自由で履物としては最高によく出来ていると思います。
スポーツシューズは体に悪い。バレーボール選手が試合後に真っ先にするのは靴をぬぐこと。それだけ締め付けているから故障につながる。靴の中で指が広がるような、デザインの抜本的な改革が必要ではないでしょうか?
なお、原因が分かっても、傷んだ足はなかなか元には戻りません。草履に足袋で作務衣着てリハビリするしかないかも (T_T)
足が痛いだけでなく、体が異様に硬い。右膝が痛くて正座できない。起き上がる時に、両手をつかないとダメ。こんなこと初めてで、実は寝るときも問題あり。
合宿2日目の深夜に眠れなくて、木製のベンチの一番高いのに厚手の毛布を敷き、そこに仰向けになって、頭はベンチの横に出し、徐々に頭を床にずり下げて行って、背中を反らす柔軟体操。途中で腰がベンチの高さになった時に、腰をベンチに乗っけて足を上に伸ばしてヨガのポーズ。それからまたズリズリ下がって、何とかベンチから体を下ろすことが出来ました。
この夜は寒かったのですが、木の床に毛布を移動させて広げ、二つ折りにしてくるまって寝ました。それからは朝まで熟睡。寒くて目が覚めたら皆んな起きていました。体を冷やさないとダメで、温かい布団では眠られなかったのです。
足の痛さは、両アキレス腱の上(ふくらはぎ下部)、足の甲、足の指、腰から太ももの痛さと下半身全体が痛い。まるで、90才の老人のようにしか歩けません。夏のひたちなかで、猛暑の中で自転車を何時間も漕いだ時とは別人。何が原因なのか?
原因がわかったのは移動の車の中。3月の京都大会の時に買ったアシックスのシューズの靴紐が解けていたので気が付いたのです→お疲れ負け。こんなにきつかったかなと (*_*;
靴紐が何度も解ける。結び直した時に雨が降る。夏からの雨で靴が縮んだように絞まってしまった。足が疲れたのでオムロンのフットマッサージャーで揉む。これが悪かったのです。
僕の足は指先が広い。足の指で物を掴んだり出来るほど自由に動く。ところが、フットマッサージャーは足の幅を狭くするように動作するのです。自由に動いていた指が、中国の纏足(てんそく)のように縛られた。その結果、足の指が痛くなり、蹴り出すことができなくなり、疲労が蓄積してアキレス腱近くが腫れて痛くなった。
足は鍼灸のツボが集まっています。タイや中国式の足のマッサージは、足幅を狭めるようにはしないで、広げるような揉み方をしているように見えます。フットマッサージャーは揉み方が逆なのです。
足が痛くなった結果、ツボの逆効果で病状が現れた。疲労が蓄積し、体が硬くなり、膵臓付近が痛くなり、胃の膨満感で食欲がなくなり、夜は眠れず、朝は立ち上がれずの負の連鎖。談山神社オソロシス (;´Д`)
というのも、談山神社で見たのが百舌(もず)で、エリザベス女王杯を勝ったのがモズカッチャン→談山神社から春日大社へ。談山神社は中臣鎌足(なかとみのかまたり)を祀っているのでアシックス履いた足に来た。モズカッチャンが勝った時に気が付くべきでした。
と原因はわかったのですが、問題は足に合う靴がないという現実。僕の歩き方は、馬の後肢や虎の後肢のように、踵を上げて腰を捻ってキビキビと蹴り出すタイプ。だから、理想とする靴は、サンダルや足袋(たび)のように親指が独立していて、指が自由に動き、踵が少し高く、それでいて踵の乗る場所はクッションが利いていること。僕の踵は亀裂骨折の古傷があり、ヒールの硬い靴ではダメなのです。
理想は、親指が独立して、外被が薄くて軽く、土踏まずの部分は柔らかくて曲がりやすいのが良い。指の部分が広くてヒールの高いサンダルの、土踏まずの柔らかい、ヒールにクッションが利いたもの。こんなシロモノはありません。昔の草鞋(ワラジ)は、軽くて自由で履物としては最高によく出来ていると思います。
スポーツシューズは体に悪い。バレーボール選手が試合後に真っ先にするのは靴をぬぐこと。それだけ締め付けているから故障につながる。靴の中で指が広がるような、デザインの抜本的な改革が必要ではないでしょうか?
なお、原因が分かっても、傷んだ足はなかなか元には戻りません。草履に足袋で作務衣着てリハビリするしかないかも (T_T)
会津合宿では2日間お世話になりました。
基板作りを体験させていただきありがとうございますm(_ _)m初めはドキドキでしたが、先生と皆さんとの修羅場は楽しかったです。
カラオケ時の風はスゴかったですが、天気も崩れる事無く良かったです。帰り道は悲惨でしたが・・・orz
纏足の写真は見るだけで足が苦しくなります(-_-;)
ランニングシューズに五本指タイプのものがありますが、こちらはいかがでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=node%3D2221130051&field-keywords=%E4%BA%94%E6%9C%AC%E6%8C%87
退屈な基板作りも皆んなでやると楽しく出来ます (;・∀・)
カラオケの時の風はさすがに祟りではないかと (;´Д`)
女神とデートした夢を見たので帳消し (^_^;)
リンク先のシューズは、水虫対策用で、足の機能から考えたものではありません。見かけは普通のシューズで、中身が違うというデザイン性も必要。中国の泥田地帯でランニングするわけじゃないですから :(;゙゚'ω゚'):
原因が靴でしたとは(´ヘ`;) 最近のパンプスや革靴では外反母趾予防としてEマークが複数付いた幅広い物が増えたと思っていましたが、逆にスポーツシューズには無いのかもしれないですね。。。
退位 再来年4月30日か3月31日の2案に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171121/k10011231291000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511182388/-100
ドイツ政局の空白、ユーロ圏改革に冷や水 EUに懸念
http://www.sankei.com/world/news/171121/wor1711210064-n1.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511426831/-100
結局はメルケルが続けそうな気がしますが、どうなるでしょうか…
リハビリの一環として部屋の片付けと移動。20センチバックロードホーンを内側にして、パーウーファーのキャビを外側にしただけで腰が痛い (;´Д`)
9500Ⅱが2台並んだ姿は壮観です (;^ω^)
ローマ時代のサンダルを検索したら、意外にナウでヤングなデザインに驚きました。もう少し踵が高ければ (^_^;)
https://ameblo.jp/sweet-candy-knit/entry-12170599339.html
Eマーク検索したらサポーターがいろいろあって驚きました Σ(゚Д゚)
メルケルはドイツがダメでもEUの総裁という路線があります。こちらの方が独裁しやすいのでは (ーー;)
シューズの締め付けが、体全体に影響を及ぼすとは・・・バレーボールの全日本で選手に同じシューズを履かせているのも、やはり論外ですねorz
最近仕事で足袋とサンダルを合わせたような履物を知りましたが、踵も高くないですし、先生が求めているものではきっとないですよね・・・(^^;)
http://www.assaboots.jp/tabirela/
女神さまは、インスタで丁寧にコメントのお返事をされていてすごいと思いましたm(_ _)m
どうぶつの森では、ツバメも登場していましたね(^^)
これは楽そう (;^ω^)
でもデザインが orz
犬のウンコ踏んだら立ち直れない (_ _;)
アンダンテという靴の中で親指に仕切りの入っているものもあります。こちらは重そう。両方の中間くらいが良さそう (・。・;
女神のどうぶつの森の鳥が何だか分からなかった。頭が赤いからツバメと言われればツバメ (^_^;)
女神がりんごカジッていたので、ジャパンカップでドイツ馬ギニョールにフラグが ヽ(^。^)ノ
JC出走馬ギニョール「日本のりんごはうまい!!」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1511274274/
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/21(火) 23:34:48.42 ID:
佐藤かよ
お部屋の片付けとリハビリお疲れ様です。
足の裏には全部のツボがあると言いますが、先生の不調の原因も足からだったんですね。
二股に分かれていますが足の健康を考えて作られたシューズみたいで、主に外反母趾に焦点を当てている感じですがわりと普通のスニーカーに近い感じのものがありました。
http://www.okamotoseiko.com/#
今日夢に女神様が出てきて、楽しそうにUFOキャッチャーをしてました(^_^;)
そしてめっちゃ上手かったですw
これは牛の足。ワインレッドがいいかな。靴下も買わないと使えない (^_^;)
UFOキャッチャーは構造が蟹だから上手くて当然かも (;^ω^)
内容はこちらですね。
ガイアの夜明け11月28日放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20171128.html
きねや無敵という足袋シューズはなかなか軽そうですね。
http://kineyatabi.co.jp/kineya/?page_id=1896
岡山に他にも足袋型シューズの会社がありました^^;
http://www.okamotoseiko.com/