to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2024年5月1日 奥飛騨旅行 二日目 その5(福地温泉 山里のいおり 草円)

2024年05月19日 16時10分18秒 | 旅行

本日の宿は福地温泉の草円さんです。

 

ここに宿泊するのも約10年ぶりです。

奥飛騨、飛騨古川、草円すべて10年ぶり、10年たっても気に入ったものは変わらないということです。

 

 

 

10年ぶりにもかかわらず、チェックイン時に「以前宿泊したことがありますね」と、ちゃんと記録が残っていたようです。

 

 

 

古民家を移築した建物は造りに余裕があり、気持ちもゆったりしてきます。

 

 

廊下の窓から満開の桜。

 

 

 

ウェルカムドリンクは、チェックイン時ではなく、部屋に入った後にロビーに行くと出されるスタイルに変更されていました。

 

 

 

本日の部屋は、二階、木庵の201号室。

食事処近くの階段を昇ってすぐの部屋で、食事処、大浴場、ロビーへ最も近い、この宿で一番立地の良い部屋だと思います。

 

 

 

 

窓の外は濃い緑。

 

洗面所は小さめ。

 

水屋。ここも冷蔵庫に飲み物はありません。一階の廊下にセルフの飲物販売所があります。

 

 

 

別棟にある貸切露天風呂。

三か所あり、空いていれば自由に利用できます。夕食前、朝食前の時間帯は結構埋まっていました。

大浴場とは泉質が異なるようです。

 

 

                                 

部屋にあるお菓子セット。

 

中身はこんな感じでした。

 

 

 

                                 <その6に続く>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2024年5月1日 奥飛騨旅行 ... | トップ | 2024年5月1日 奥飛騨旅行 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事