to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2024年5月2日 奥飛騨旅行 三日目 その1(福地温泉朝市)

2024年05月21日 18時53分18秒 | 旅行

旅行三日目。

 

今日も天気が良くない感じです。

 

 

 

草円は、朝食も8時のみとなります。

 

ここでも朴葉みそは定番。ただし、囲炉裏でじっくり焼くので、ご飯を食べ終わるまでに焼きあがらないのが難点です。

 

つきたての餅とデザート。

 

草円、10年ぶりの宿泊でしたが、やはり良い宿だと思いました。

温泉は文句なし、食事もよく、何よりも建物、温泉、食事処等の施設が余裕のある造りでゆったりしているのが、くつろげる理由なのではないかと思います。

 

 

 

宿をチェックアウトするとき、宿のスタッフが敷地内の山菜を教えてくれました。

 

 

こごみ

 

うるい

 

 

これは山菜ではないですが、つくしです。

 

 

 

 

 

 

宿をチェックアウトして、福地温泉朝市に向かいます。

 

 

朝市会場周辺は、しだれ桜が多く、ちょうど満開でした。

 

 

 

 

 

 

朝一では山菜を購入しました。

 

こしあぶら、こごみ、うるい、しいたけ。

山菜は歯ごたえがシャキシャキしていて、苦味等はなく、非常に美味しい山菜でした。

椎茸も肉厚で、これまたおいしい椎茸でした。

 

 

 

 

                                     <その2に続く>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月1日 奥飛騨旅行 ... | トップ |  2024年5月2日 奥飛騨旅行 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事