to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2022年4月29日 根津神社、空也上人と六波羅蜜寺展

2022年04月30日 21時42分06秒 | お散歩

東京国立博物館で開催されている、空也上人と六波羅蜜寺展に行ってきました。

 

この特別展は時間指定の事前予約制、2週間ほど前に見ると度の都でもほとんどの時間帯が空いていて、余裕と思っていたら、数日後に見たらほとんどの時間帯が埋まっていて、あわてて29日の15時30分を予約しました。

 

 

少し早めに出発し、まずは根津神社に向かいます。5月1日まで、つつじ祭りが開催されています。

 

 

 

根津神社に来るのは初めてです。 いつでも行ける、と思っていて結局行かない典型的な例です。

 

 

まずは神橋を渡り、楼門を抜けて社殿に参拝します。

 

かなり雨が降っています。

 

雨の神社、嫌いではありません。都心にあるとは思えない、濃い緑の中です。

 

 

続いてつつじ苑に向かいます。

つつじ苑は、この時期は300円の入苑寄進料が必要になります。

 

つつじ祭りは5月1日まで、ということで、だいぶ見頃は過ぎているようです。しかし、まだ十分楽しめました。

 

雨のつつじもよいですね。

 

あやめとつつじ。

 

 

遠くにビルが見えるのが、都心にある証拠です。

 

つつじはどちらかというと原色系が多いと思いますが、この渋いピンクのつつじがきれいでした。

 

 

珍しいきいろのつつじ。

 

千本鳥居もつつじの海に浮かんでいるようです。

 

周辺は結構住宅やビルが立て込んでいますが、境内は別世界です。

 

 

 

雨でも来てよかったです。

 

 

 

根津から三浦坂を登り、すっかりスリムになった谷中のヒマラヤ杉の横を通り、上野に向かいます。

この辺を歩くのも久しぶりです。

 

 

上野も藝大のあたりは日本ではないような雰囲気です。

 

 

少し早いので、藝大ミュージアムのカフェで一休みし、東京国立博物館に向かいます。

 

途中、旧博物館動物園駅、見学できるツアーが開催されていたようで、扉が開いていました。

この駅、今復活しても結構利用者はいると思うのですが。

 

 

国立博物館に来るのも久しぶりです。少なくともコロナになってからは来ていないので、三年以上は来ていないことになります。

 

 

空也上人と六波羅蜜寺展は展示室1か所の比較的小さな展示ですが、事前予約のせいか、それほど混雑しておらず、ゆっくり見ることができました。

本当に見たい人しか来ないからだと思いますが、もう今後ずっとこのシステムでいいのでは、と思います。

 

それにしても、展示品は空也上人像を含め重要文化財ばかり、何で国宝ではないのですかね。

 

夕方になると雨が激しくなり、歩くだけで足元がびしょ濡れになるくらいです。そのせいか、上野公園も人は少なめです。

 

 

せかっく上野まで来たので、焼肉を食べて帰りました。

 

 

 

都内もやはり楽しいですね。

 

                                  <終わり>

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年4月9日 長野・群馬旅... | トップ | 2022年5月6日 東京散歩 そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事