to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2015年9月20日 京都旅行 2日目 その7(下鴨神社)

2015年10月04日 20時05分17秒 | 旅行

圓光寺から一乗寺駅に戻り、叡山電鉄で出町柳まで戻ります。

 

今日は相当歩いたため、だいぶ疲れていますが、もう一か所、下鴨神社に向かいます。上賀茂神社と同様、式年遷宮が行われており、本殿・大炊殿・神服殿の特別公開が行われています(9月30日まで)。

 

下鴨神社、正式名称は賀茂御祖神社、その名の通り上賀茂神社の祭神、賀茂別雷命の母と、その父を祀っています。

 

 

今まで回った場所は、5連休中にもかかわらず比較的すいていましたが、さすがに下鴨神社は人でいっぱいです。

 

 

 

 

中門を入り、特別拝観のチケットを購入。前の組がの説明がまだ終わっていないとのことで、しばし待ちます。その間に結婚式の新郎新婦が前を横切ったり、大忙しです。

 

御料屋に上がり、説明を聞き、葵生殿で又説明を聞き、大炊殿で説明を聞きます。そのあと自由に見学し、自由解散です。なかなか見ごたえのある特別拝観でした。

 

最後に御朱印をいただきました。

 

 

これで本日の予定は終了、ホテルに戻ります。

 

下鴨神社前バス停から市バスで河原町三条まで移動します。相変わらずアグレッシブな運転で、何度か膝が逆に曲がりそうになりました。

 

 

 三条通を西に歩きます。三条通はブランド店や老舗など、両側に店が立ち並び、京都一の繁華街という感じで、多くの人でにぎわっていました。

 

 三条通を歩いていると、こんな店を見つけました。「KissaMaster」というコーヒー店で、マスターピースという鞄店の奥にあります。

 

 カウンターとテーブル合わせても20席程度の小さな店ですが、席は坪庭に面していて、なかなか雰囲気があります。

 

 

そして、コーヒーは非常においしいです。

 

 

オープンしたばかりのようで、しかも表通りからは奥まったところにあるので、穴場という感じです。良い店を見つけました。

 

 

さて、三条通から柳馬場通を少し南に下ったところの町屋に、ちょっと変わった雰囲気の所があります。

 

 

中に入ってみると、不思議と水色と町屋が調和しています。

 

ここはマリベルというチョコレートショップで、ニューヨークの本店のほかにはこの京都点しかありません。

 

 

値段は驚くほど高いですが、店内は驚くほど混雑しています。お金はあるところにはあるんだなという感じです。

 

せっかく訪れたので、一つ購入しましたが。

 

 

烏丸御池駅から地下鉄でホテルに戻り、本日の予定は終了です。

 

 

このあと、夕食をとりに出かけたのですが、その店を紹介することはやめておきます。悪い店ではなかったのですが、我々には合わなかったので。

まず、料理はそれぞれの料理はおいしいのですが、油っこいものやこってりしたものばかりで、我々には重すぎました。

 

また、地元の常連客中心の客層なので、旅行者や通りがかりの客にとっては居心地の悪い雰囲気がありました。別に、店側があからさまにそういう態度を出しているわけではありませんが、疎外感があったのは事実です。

京都では観光客が入って良い店とそうでない店があるのです。

 

あとは、苦手なタイプの店だったことも影響しました。

良い宿、店はこだわりがあるものですが、時々店主のこだわりを客に押し付けてくる店があり、このような店が苦手です。

本来、客が主役であるべきですが、このような店では、客は店主の理想を実現するためのピースの一つにすぎません。それでもよい人、それに気づかない人には快適なのでしょうが、我々は苦手です。

 

 

京都の飲食店選びは難しいと思いながら二日目終了です。

 

                         <3日目に続く>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年9月20日 京都旅行 2... | トップ | 2015年9月21日 京都旅行 3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事