「夢か約束か!六花おおいに悩む!」
学内テストでずっと一位だった六花が二位になってしまった。元気のない六花を心配するマナ達。六花のママも最近娘の様子がおかしいと言って…。
脚本:田中仁
演出:黒田成美
作画:稲上晃
美術:篝ミキ
「親の目をごまかせると思ったら、大間違いよ」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
恋愛できないと悩むかるたクィーンの心から、かるたのジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&ありす&真琴(私服から)&六花(ジャージから)。
【今週の必殺技】
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※「活躍しすぎだぞお前」
イーラの言うことを聞かずカルタを始めるジコチューカッコイイ!!
※「トランプ王国なのに、カルタまでたしなまれていたんですね」
いや、いろいろとおかしいだろ。
トランプ王国って日本なの?
※新必殺技、浄化できるのはラブハートアローだけなんでしょうか?
※「あたし、いろいろ頑張ってみるね」
出来る娘と超理解のある両親。
ほっこりするエピソードでしたが、恵まれてる一家に嫉妬!!
→ サインはしないけど、カルタはくれるクィーン。なんか変? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

学内テストでずっと一位だった六花が二位になってしまった。元気のない六花を心配するマナ達。六花のママも最近娘の様子がおかしいと言って…。
脚本:田中仁
演出:黒田成美
作画:稲上晃
美術:篝ミキ
「親の目をごまかせると思ったら、大間違いよ」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
恋愛できないと悩むかるたクィーンの心から、かるたのジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&ありす&真琴(私服から)&六花(ジャージから)。
【今週の必殺技】
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※「活躍しすぎだぞお前」
イーラの言うことを聞かずカルタを始めるジコチューカッコイイ!!
※「トランプ王国なのに、カルタまでたしなまれていたんですね」
いや、いろいろとおかしいだろ。
トランプ王国って日本なの?
※新必殺技、浄化できるのはラブハートアローだけなんでしょうか?
※「あたし、いろいろ頑張ってみるね」
出来る娘と超理解のある両親。
ほっこりするエピソードでしたが、恵まれてる一家に嫉妬!!
→ サインはしないけど、カルタはくれるクィーン。なんか変? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | ドキドキ!プリキュア キャラクターアルバム~SONGBIRD~ |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「ついに発見!?王女様の手がかり!」
トランプ王国の王女様を早く見つけ出したい真琴。王女様が好きだったバラが、「ローズレディコンテスト」の賞品で出ることを知り、四人で参加することに…。
脚本:米村正二
演出:入好さとる、三塚雅人
作画:山岡直子
美術:飯野敏典
「許せないの。私より美しいものはすべて…」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
麗奈ありす達の友情に対する嫉妬心から、バラのジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&六花&真琴(私服から)&ありす(テニスウェアから)。
【今週の必殺技】
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※「あらあら、犬猿の仲って言いますけど、お猿さんは猫もキライなようねえ」
麗奈様のファンになりそう!!
※自己中全開の新キャラ、レジーナ。
この子がコンテストに出るのかと思った。
麗奈様がよけい引き立て役の小物にしか見えない…。
こーゆーキャラ描くための米村脚本起用なのだろうか…。
※ダンスはともかく、絵をその場で描くって、コンテストとしてはハードル高くね?
※ロゼッタ(ありす)って発勁まで使えるのか。すげー。
それがジコチューに効くことがもっとすごいけど。
※ありすの凄いトコ編だったのに、レジーナが最後に持っていっちゃいましたね。
※そもそもあのバラは主催者どこで手に入れたの?
→ ハッピーセットのおもちゃ、時々欲しくなるな…。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

トランプ王国の王女様を早く見つけ出したい真琴。王女様が好きだったバラが、「ローズレディコンテスト」の賞品で出ることを知り、四人で参加することに…。
脚本:米村正二
演出:入好さとる、三塚雅人
作画:山岡直子
美術:飯野敏典
「許せないの。私より美しいものはすべて…」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
麗奈ありす達の友情に対する嫉妬心から、バラのジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&六花&真琴(私服から)&ありす(テニスウェアから)。
【今週の必殺技】
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※「あらあら、犬猿の仲って言いますけど、お猿さんは猫もキライなようねえ」
麗奈様のファンになりそう!!
※自己中全開の新キャラ、レジーナ。
この子がコンテストに出るのかと思った。
麗奈様がよけい引き立て役の小物にしか見えない…。
こーゆーキャラ描くための米村脚本起用なのだろうか…。
※ダンスはともかく、絵をその場で描くって、コンテストとしてはハードル高くね?
※ロゼッタ(ありす)って発勁まで使えるのか。すげー。
それがジコチューに効くことがもっとすごいけど。
※ありすの凄いトコ編だったのに、レジーナが最後に持っていっちゃいましたね。
※そもそもあのバラは主催者どこで手に入れたの?
→ ハッピーセットのおもちゃ、時々欲しくなるな…。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「マナの決意!あたし弟子をとります!」
ある日、マナにあこがれる一年生の男子、早乙女純が「弟子にして欲しい」と現れて…。
脚本:成田良美
演出:田中裕太
作画:上野ケン
美術:斉藤優
「なにコラ、タココラ!」「なにがコラだ!タココラ!」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
マナにあこがれるゆえの純の嫉妬心から象のジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&六花&真琴(制服から)&ありす(私服から)。
【今週の必殺技】
※ロゼッタウォール
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※マナと純の人助けを見てるだけの六花と真琴!
※ピンク歴代イチ高スペックなマナ。
今回はその鉄人ぶりがたっぷり描かれ。
この主人公はメインターゲットの女の子に人気あるのかな?
人の役に立てることが嬉しい、というマナ。
その頑張りとは違う形で「誰かを笑顔にするために出来ること」を見つけた純。
「マナの様にはなれない」って言ってたけど、弟子入りしたからこそその考えにたどり着けたわけで。
自分に出来ることから始めればいい、ってことなんですね。
園芸好きって設定がちょっと唐突な気もしたけど。
※でかいリボンの女の子は新たな敵?
→ ありすの家のクルマってドコ製? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

ある日、マナにあこがれる一年生の男子、早乙女純が「弟子にして欲しい」と現れて…。
脚本:成田良美
演出:田中裕太
作画:上野ケン
美術:斉藤優
「なにコラ、タココラ!」「なにがコラだ!タココラ!」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
マナにあこがれるゆえの純の嫉妬心から象のジコチューを生みだし合体(ビーストモード)。
【今週の変身】
※マナ&六花&真琴(制服から)&ありす(私服から)。
【今週の必殺技】
※ロゼッタウォール
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※マナと純の人助けを見てるだけの六花と真琴!
※ピンク歴代イチ高スペックなマナ。
今回はその鉄人ぶりがたっぷり描かれ。
この主人公はメインターゲットの女の子に人気あるのかな?
人の役に立てることが嬉しい、というマナ。
その頑張りとは違う形で「誰かを笑顔にするために出来ること」を見つけた純。
「マナの様にはなれない」って言ってたけど、弟子入りしたからこそその考えにたどり着けたわけで。
自分に出来ることから始めればいい、ってことなんですね。
園芸好きって設定がちょっと唐突な気もしたけど。
※でかいリボンの女の子は新たな敵?
→ ありすの家のクルマってドコ製? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「めざめよ!プリキュアの新たなる力!」
ソフトボール部の試合の助っ人に駆り出されることになったマナ。ベールが決闘を申し込んできたが、その日は試合当日で…。
脚本:山口亮太
演出:芝田浩樹
作画:高橋晃
美術:佐藤千恵
「誰かを頼ってばかりじゃなく、私たち一人一人が自分を信じて力を合わせれば、どんな困難も乗り越えられるんだって」
【今週のジコチュー】
※ベール。
アイちゃんをさらい、マナを決闘に呼び出す。
ジコチューに合体。
【今週の変身】
※マナ(私服から)。
※あとから三人(変身済み)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※マナをかばって傷つくジョー岡田!
男前やん!!
※黒いハートは闇のプシュケーって言うのか。
11話目にしてはじめて知ったゾ?
※ガラケージコチューのマナーモードバイブレーション!!
やらしい技?深く考えちゃいかん!!
※ベルティエきた!!
新必殺技出し惜しみしないね!!
※マナはいなかったけど、彼女の姿勢から学んだ控え選手がその力を発揮する。
その姿を見て、マナへの信頼を厚くする真琴。
その深い事情が見えてきたジョー岡田。
新武器の必殺技。
いやー濃い回でしたな。
→ ありすはやっぱりいつも私服なのね。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

ソフトボール部の試合の助っ人に駆り出されることになったマナ。ベールが決闘を申し込んできたが、その日は試合当日で…。
脚本:山口亮太
演出:芝田浩樹
作画:高橋晃
美術:佐藤千恵
「誰かを頼ってばかりじゃなく、私たち一人一人が自分を信じて力を合わせれば、どんな困難も乗り越えられるんだって」
【今週のジコチュー】
※ベール。
アイちゃんをさらい、マナを決闘に呼び出す。
ジコチューに合体。
【今週の変身】
※マナ(私服から)。
※あとから三人(変身済み)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
※プリキュア!ロゼッタリフレクション!!
※プリキュア!ダイヤモンドシャワー!!
※プリキュア!パークルソード!!
※プリキュア!ハートシュート!!
【今週の萌えポイント】
※マナをかばって傷つくジョー岡田!
男前やん!!
※黒いハートは闇のプシュケーって言うのか。
11話目にしてはじめて知ったゾ?
※ガラケージコチューのマナーモードバイブレーション!!
やらしい技?深く考えちゃいかん!!
※ベルティエきた!!
新必殺技出し惜しみしないね!!
※マナはいなかったけど、彼女の姿勢から学んだ控え選手がその力を発揮する。
その姿を見て、マナへの信頼を厚くする真琴。
その深い事情が見えてきたジョー岡田。
新武器の必殺技。
いやー濃い回でしたな。
→ ありすはやっぱりいつも私服なのね。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」
真琴がマナ達のクラスに転校してきた。生徒や追っかけ、マスコミで学校は大騒ぎ。
脚本:高橋ナツコ
演出:佐々木憲世、岩井隆央
作画:河野宏之
美術:田中美紀
「胸がキュンとなったり、チクンと痛んだり、複雑なんですわ」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
マコピーの応援団長の、マナやアイちゃんに対する嫉妬心から、ハートの形のジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※六花(制服から)。
※マナ&真琴(制服から)&ありす(私服(?)から)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!×2
※煌めけ!ホーリーソード!
※カッチカチのロゼッタウォール!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※いちいち真琴の本心を言うダビィ。
※デレ&天然炸裂マコピー。
こっちが主役と見せかけて、六花の心の機微を描いた良作。
学校に現れた新キャラ、って点では先週と似ているものの、ガチャガチャしたコメディではなくほっこりした人情編。味付けが全く異なる話でした。
仲よくなりたいから嫉妬もする。
きっとこの先大げんか&仲直りの展開が待っているのでしょう。
楽しみですね。
→ ありすは登校時も私服ってこと?だとしたら金持ちなのにいつも同じ服だね。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

真琴がマナ達のクラスに転校してきた。生徒や追っかけ、マスコミで学校は大騒ぎ。
脚本:高橋ナツコ
演出:佐々木憲世、岩井隆央
作画:河野宏之
美術:田中美紀
「胸がキュンとなったり、チクンと痛んだり、複雑なんですわ」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
マコピーの応援団長の、マナやアイちゃんに対する嫉妬心から、ハートの形のジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※六花(制服から)。
※マナ&真琴(制服から)&ありす(私服(?)から)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!×2
※煌めけ!ホーリーソード!
※カッチカチのロゼッタウォール!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※いちいち真琴の本心を言うダビィ。
※デレ&天然炸裂マコピー。
こっちが主役と見せかけて、六花の心の機微を描いた良作。
学校に現れた新キャラ、って点では先週と似ているものの、ガチャガチャしたコメディではなくほっこりした人情編。味付けが全く異なる話でした。
仲よくなりたいから嫉妬もする。
きっとこの先大げんか&仲直りの展開が待っているのでしょう。
楽しみですね。
→ ありすは登校時も私服ってこと?だとしたら金持ちなのにいつも同じ服だね。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「ハチャメチャ!アイちゃん学校にいく!!」
登校途中、ジョー岡田に無理やりアイちゃんの世話を押し付けられてしまったマナ達。授業中、妖精たちがアイちゃんの面倒をみることに…。
脚本:田中仁
演出:いなばちあき、上田芳裕
作画:小松こずえ
美術:猿谷勝己
「人間万事塞翁が馬」
例えあってる?
【今週のジコチュー】
※イーラ。
グラウンドの使用権を争う野球部とサッカー部のキャプテンから、それぞれのボールのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※マナ&六花(制服から)。
※ありす(変身済み)。
※真琴(変身済み)。
【今週の必殺技】
※カッチカチのロゼッタウォール!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※消える魔球に向回転シュート。
プリキュア世代に伝わるのか?
※アイちゃんによってもたらされる色んな奇蹟的展開。
こーゆー路線でいくのか?
四人いる意味?
※なんかガチャガチャした話だった。
→ 学校七不思議。いままでなかったんか? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

登校途中、ジョー岡田に無理やりアイちゃんの世話を押し付けられてしまったマナ達。授業中、妖精たちがアイちゃんの面倒をみることに…。
脚本:田中仁
演出:いなばちあき、上田芳裕
作画:小松こずえ
美術:猿谷勝己
「人間万事塞翁が馬」
例えあってる?
【今週のジコチュー】
※イーラ。
グラウンドの使用権を争う野球部とサッカー部のキャプテンから、それぞれのボールのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※マナ&六花(制服から)。
※ありす(変身済み)。
※真琴(変身済み)。
【今週の必殺技】
※カッチカチのロゼッタウォール!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※消える魔球に向回転シュート。
プリキュア世代に伝わるのか?
※アイちゃんによってもたらされる色んな奇蹟的展開。
こーゆー路線でいくのか?
四人いる意味?
※なんかガチャガチャした話だった。
→ 学校七不思議。いままでなかったんか? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「きゅぴらっぱ~!ふしぎ赤ちゃん誕生!!」
マナ。六花、ありすは、真琴と待ち合わせてキュアラビーズをくれた謎の青年の雑貨屋へ。無人の店で四人が見つけたのは、大きな卵!そこから生まれた(?)のは、羽が生えた赤ちゃん。
脚本:成田良美
演出:篝ミキ
作画:稲上晃
美術:門由利子、黒田成美
「こんにちは、お嬢さん。はじめまして、ジョー岡田です」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
昼寝したいサラリーマンの心の隙間からひつじのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※四人同時(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※寝た子も起きちゃう子守唄。
ジャイアン・マナ!!
※わりとなんでもできちゃうイメージのマナ。
音痴だったとは。
それも強烈な。
まあ、歌上手いのは真琴の役割ですしね。
それにしても…。
キャラソンとかどういう設定になるんだろう?
※柵を飛び越えて人を眠らせるひつじジコチュー。
いろいろシュールだ。
「328万5945匹!」
言うだけで数増やせるの?
とってもシュールだ。
※不思議な光でキュアハート達を目覚めさせたアイちゃん。
その正体(?)は?
→ イーラの顔の落書きはどうなったの? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

マナ。六花、ありすは、真琴と待ち合わせてキュアラビーズをくれた謎の青年の雑貨屋へ。無人の店で四人が見つけたのは、大きな卵!そこから生まれた(?)のは、羽が生えた赤ちゃん。
脚本:成田良美
演出:篝ミキ
作画:稲上晃
美術:門由利子、黒田成美
「こんにちは、お嬢さん。はじめまして、ジョー岡田です」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
昼寝したいサラリーマンの心の隙間からひつじのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※四人同時(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※寝た子も起きちゃう子守唄。
ジャイアン・マナ!!
※わりとなんでもできちゃうイメージのマナ。
音痴だったとは。
それも強烈な。
まあ、歌上手いのは真琴の役割ですしね。
それにしても…。
キャラソンとかどういう設定になるんだろう?
※柵を飛び越えて人を眠らせるひつじジコチュー。
いろいろシュールだ。
「328万5945匹!」
言うだけで数増やせるの?
とってもシュールだ。
※不思議な光でキュアハート達を目覚めさせたアイちゃん。
その正体(?)は?
→ イーラの顔の落書きはどうなったの? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「ギリギリの戦い!さらば、プリキュア!!」
ベールによってトランプ王国へ飛ばされたプリキュア。そこはジコチューによって滅ぼされた世界だった。ソード=剣崎真琴はマナ達三人にそこであったことを語りだす…。
脚本:山口亮太
演出:三塚雅人
作画:山岡直子、高橋晃
美術:飯野敏典
「友達を助けるのに、理由なんて必要?」
【今週のジコチュー】
※ベール
トランプ王国に現れ、魔法の鏡を壊す。
【今週の変身】
※四人同時(私服から)。
ついにこの日が!
意外と早かったな。
【今週の必殺技】
※カッチカチのロゼッタウォール!
※煌めけ!ホーリーソード!
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※シャンデリアがいっぱいある鏡の間。
※トランプ王国最後の戦士、キュアソード。
真琴が歌手になったのは、トランプ王国の王女を探すためだった。
※闇のエネルギー、ジャネジー。
それを集めてキングジコチューを復活させるのが、ジコチュー達の目的。
ジコチューってのは雑魚の事じゃなくて種族のことなの?
※ベールが現れた意味を正確に把握してるマナ。
うーん、こんなに知的なピンク、アリエナーイ。
※ソードの目的を知って、力を合わせる道を選んだマナ達。
長いプロローグが終わって、いよいよ本編開始、って感じですな!
→ 王女の声は誰? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

ベールによってトランプ王国へ飛ばされたプリキュア。そこはジコチューによって滅ぼされた世界だった。ソード=剣崎真琴はマナ達三人にそこであったことを語りだす…。
脚本:山口亮太
演出:三塚雅人
作画:山岡直子、高橋晃
美術:飯野敏典
「友達を助けるのに、理由なんて必要?」
【今週のジコチュー】
※ベール
トランプ王国に現れ、魔法の鏡を壊す。
【今週の変身】
※四人同時(私服から)。
ついにこの日が!
意外と早かったな。
【今週の必殺技】
※カッチカチのロゼッタウォール!
※煌めけ!ホーリーソード!
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
※あなたにとどけ!マイスィートハート!
【今週の萌えポイント】
※シャンデリアがいっぱいある鏡の間。
※トランプ王国最後の戦士、キュアソード。
真琴が歌手になったのは、トランプ王国の王女を探すためだった。
※闇のエネルギー、ジャネジー。
それを集めてキングジコチューを復活させるのが、ジコチュー達の目的。
ジコチューってのは雑魚の事じゃなくて種族のことなの?
※ベールが現れた意味を正確に把握してるマナ。
うーん、こんなに知的なピンク、アリエナーイ。
※ソードの目的を知って、力を合わせる道を選んだマナ達。
長いプロローグが終わって、いよいよ本編開始、って感じですな!
→ 王女の声は誰? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」
マナの家、洋食屋「ぶたのしっぽ亭」がテレビの取材を受けることに。料理体験にやってきたのはマナ達がキュウアソードではないかと疑っている剣崎真琴で…。
脚本:高橋ナツコ
演出:佐々木憲世、岩井隆央
作画:上野ケン
美術:斉藤優
「この時を待っていた。お前たち四人が一堂に会する、この時をな」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
仕事をさぼってオムライスを食べたいと思ったカメラマンの心の隙間から豚のジコチューを生み出す。
※ベール
4人そろったプリキュアを異世界に飛ばす。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
※キュアソード(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※有能な秘書かと思ったら謎生物だったとは!
※体験って主旨なのに、本番で一発OKを出してしまうのはいかがなものか?
リハーサルほどとは言わないが、適度にミスをした方がオイシイのでは?
料理番組だけに(ドヤ顔)!
※意外と早い段階で和解してきたマコピ~。
なんだよー。たっぷりワンクールくらいツン状態な展開を期待してたのに~。
※どこか間抜けなイーラとマーモに対して、かなり策士っぽいベール。
なるほど。異世界=トランプ王国に飛ばされる前に一応心を通じさせておかないと、「そこでなにが起こったか」ソードの口から語るって展開が難しくなっちゃうもんね。
※ソードが捜している「あの方」のことも次回わかるんでしょうか?
→ 「トントントトトン」と「タンタンタタタン」は何が違うの?てかそもそもそのリズムは正しいの? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

マナの家、洋食屋「ぶたのしっぽ亭」がテレビの取材を受けることに。料理体験にやってきたのはマナ達がキュウアソードではないかと疑っている剣崎真琴で…。
脚本:高橋ナツコ
演出:佐々木憲世、岩井隆央
作画:上野ケン
美術:斉藤優
「この時を待っていた。お前たち四人が一堂に会する、この時をな」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
仕事をさぼってオムライスを食べたいと思ったカメラマンの心の隙間から豚のジコチューを生み出す。
※ベール
4人そろったプリキュアを異世界に飛ばす。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
※キュアソード(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※有能な秘書かと思ったら謎生物だったとは!
※体験って主旨なのに、本番で一発OKを出してしまうのはいかがなものか?
リハーサルほどとは言わないが、適度にミスをした方がオイシイのでは?
料理番組だけに(ドヤ顔)!
※意外と早い段階で和解してきたマコピ~。
なんだよー。たっぷりワンクールくらいツン状態な展開を期待してたのに~。
※どこか間抜けなイーラとマーモに対して、かなり策士っぽいベール。
なるほど。異世界=トランプ王国に飛ばされる前に一応心を通じさせておかないと、「そこでなにが起こったか」ソードの口から語るって展開が難しくなっちゃうもんね。
※ソードが捜している「あの方」のことも次回わかるんでしょうか?
→ 「トントントトトン」と「タンタンタタタン」は何が違うの?てかそもそもそのリズムは正しいの? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「うそ!キュアソードってあの子なの??」
「アイドル・剣崎真琴がキュアソードだ」とマナ、六花に告げるありす。三人は真琴にあって話を聞こうと…。
脚本:田中仁
演出:芝田浩樹
作画:なまためやすひろ
美術:佐藤千恵
「あなたたち、さては新人アイドルユニットね。若い芽は早いうちに摘まなきゃ」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
真琴に嫉妬するアイドルの心の隙間から星型ジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
※キュアソード(変身済み)。
四人そろったら短縮バージョンになるのかな?
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※たらこ唇アイドルちゃん。
名もない…?
※いまどきピンのアイドルってそんなに売れるものか?
という疑問はさておき、ひさびさ(?)の芸能人プリキュア登場。
路上ライブのシーンは?
売れない時代があったって設定なの?
第一話のプロローグから「今」まで、そんなに時間が経過してるとも思えないんですが。
※「その程度の攻撃、目をあける必要もないぜ!」
達人設定キター!!
※マコピーがトランプ王国最後のプリキュアとして、マネージャーは何者?
「DB」って何の略?
※マナと真琴。とりあえずお互いの気持ちが少し通じたのかな?
はたしてソードがツンモードからデレモードになる日は来るのか?
→ アイキャッチの赤ちゃんは? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

「アイドル・剣崎真琴がキュアソードだ」とマナ、六花に告げるありす。三人は真琴にあって話を聞こうと…。
脚本:田中仁
演出:芝田浩樹
作画:なまためやすひろ
美術:佐藤千恵
「あなたたち、さては新人アイドルユニットね。若い芽は早いうちに摘まなきゃ」
【今週のジコチュー】
※マーモ。
真琴に嫉妬するアイドルの心の隙間から星型ジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
※キュアソード(変身済み)。
四人そろったら短縮バージョンになるのかな?
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※たらこ唇アイドルちゃん。
名もない…?
※いまどきピンのアイドルってそんなに売れるものか?
という疑問はさておき、ひさびさ(?)の芸能人プリキュア登場。
路上ライブのシーンは?
売れない時代があったって設定なの?
第一話のプロローグから「今」まで、そんなに時間が経過してるとも思えないんですが。
※「その程度の攻撃、目をあける必要もないぜ!」
達人設定キター!!
※マコピーがトランプ王国最後のプリキュアとして、マネージャーは何者?
「DB」って何の略?
※マナと真琴。とりあえずお互いの気持ちが少し通じたのかな?
はたしてソードがツンモードからデレモードになる日は来るのか?
→ アイキャッチの赤ちゃんは? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「お断りしますわ!私、プリキュアにはなりません!!」
マナと六花の前に現れたありすは二人に向かって「クローバータワーの防犯カメラにプリキュアが映っていた」と切り出す。ありすの家には行方不明になっていたランスが…。
脚本:山口亮太
演出:田中裕太
作画:伊藤智子
美術:田中美紀
「私、長らくお仕えして気付きましたが、やはりお嬢様が一番輝いているのはマナ様たちと一緒にいる時だと思います」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
ポータブルオーディオプレーヤーのジコチューを生み出すが、充電切れで敗れる。
そこでコンセント付ラジカセのジコチューでリベンジ。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
【今週の必殺技】
※あなたに届け!マイスィートハート!
※カッチカチのロゼッタウォール!
【今週の萌えポイント】
※有能な執事キター!!
※※戦闘力も高いうえに、防御担当のプリキュア、ロゼッタ。
金持ちキャラって、いままでのシリーズにもいたけど、その財力と情報網でプリキュアをバックアップてのはちょっと子供番組的にヤラシイ斬新な設定ですな。
※これでメンバーは出揃ったんですね。
次回からはソードの正体&目的と、いかに三人と打ち解けるかが描かれて行くんでしょうね。
楽しみ。
→ 今回の「心の隙間」は何だったんだろう? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

マナと六花の前に現れたありすは二人に向かって「クローバータワーの防犯カメラにプリキュアが映っていた」と切り出す。ありすの家には行方不明になっていたランスが…。
脚本:山口亮太
演出:田中裕太
作画:伊藤智子
美術:田中美紀
「私、長らくお仕えして気付きましたが、やはりお嬢様が一番輝いているのはマナ様たちと一緒にいる時だと思います」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
ポータブルオーディオプレーヤーのジコチューを生み出すが、充電切れで敗れる。
そこでコンセント付ラジカセのジコチューでリベンジ。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
※キュアロゼッタ(私服から)。
【今週の必殺技】
※あなたに届け!マイスィートハート!
※カッチカチのロゼッタウォール!
【今週の萌えポイント】
※有能な執事キター!!
※※戦闘力も高いうえに、防御担当のプリキュア、ロゼッタ。
金持ちキャラって、いままでのシリーズにもいたけど、その財力と情報網でプリキュアをバックアップてのはちょっと
※これでメンバーは出揃ったんですね。
次回からはソードの正体&目的と、いかに三人と打ち解けるかが描かれて行くんでしょうね。
楽しみ。
→ 今回の「心の隙間」は何だったんだろう? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「最高の相棒登場!キュアダイヤモンド!!」
ハナに協力することになった六花。マナと妖精たちは六花にもプリキュアにならないか、と誘うが…。
脚本:山口亮太
演出:いなばちあき
作画:高橋晃
美術:猿谷勝己
「また会えたね。ベイビー」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
「手紙をもらったことがない。なくなってしまえ」と思う心の闇→ポスト×ヤギのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
【今週の萌えポイント】
※頑固爺キター!!
※学校の設備で「地球の物質ではない」って断言できるものなの?
「すごいんだねキュアラビーズって」ってマナが言ってたけど、そんなコトがわかっちゃう六花の才能の方が凄いと思う。
※オッサンキャラの敵さん登場。
ジコチュー側の目的は?キングジコチューって?
※そういえばピンク(主人公)=生徒会長ってパターン初めてじゃね?
主人公がハイスペックな「プリキュア」ってどうなの!!?
→ 店の中で平気でハンバーグ食べてる謎生物2匹。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

ハナに協力することになった六花。マナと妖精たちは六花にもプリキュアにならないか、と誘うが…。
脚本:山口亮太
演出:いなばちあき
作画:高橋晃
美術:猿谷勝己
「また会えたね。ベイビー」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
「手紙をもらったことがない。なくなってしまえ」と思う心の闇→ポスト×ヤギのジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアハート(私服から)。
※キュアダイヤモンド(私服から)。
【今週の必殺技】
※煌めきなさい!トゥインクルダイヤモンド!
【今週の萌えポイント】
※頑固爺キター!!
※学校の設備で「地球の物質ではない」って断言できるものなの?
「すごいんだねキュアラビーズって」ってマナが言ってたけど、そんなコトがわかっちゃう六花の才能の方が凄いと思う。
※オッサンキャラの敵さん登場。
ジコチュー側の目的は?キングジコチューって?
※そういえばピンク(主人公)=生徒会長ってパターン初めてじゃね?
主人公がハイスペックな「プリキュア」ってどうなの!!?
→ 店の中で平気でハンバーグ食べてる謎生物2匹。 web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
キュアハートに変身したマナ。ジコチューと戦い、キュアソードを助けようとするが…。
脚本:山口亮太
演出:古賀豪、岩井隆央
作画:河野宏之
美術:篝ミキ
「この“幸せの王子”!」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
信号機を自由に変えたい心の闇→信号機のジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアソード(変身済み)。
※キュアハート(制服から)。
【今週の必殺技】
※あなたに届け!マイスイートハート!
【今週の萌えポイント】
※ももまん!!
食べてみたい。
※エンディングの振り付けが前健じゃなくなってる!!
※ジコチューを倒すと壊されたものが元に戻るんですね。
プリキュア的には久しぶり(?)の設定。
※2話目にして早くもばれたプリキュアの正体!
こりゃ大変だ。
ていうか、完全に六花が仲間になるフラグだなあ、とオープニングと公式サイトを見て思うワタクシ。
いやな時代になったもんだ。
→ 押しボタンて! web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

キュアハートに変身したマナ。ジコチューと戦い、キュアソードを助けようとするが…。
脚本:山口亮太
演出:古賀豪、岩井隆央
作画:河野宏之
美術:篝ミキ
「この“幸せの王子”!」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
信号機を自由に変えたい心の闇→信号機のジコチューを生み出す。
【今週の変身】
※キュアソード(変身済み)。
※キュアハート(制服から)。
【今週の必殺技】
※あなたに届け!マイスイートハート!
【今週の萌えポイント】
※ももまん!!
食べてみたい。
※エンディングの振り付けが前健じゃなくなってる!!
※ジコチューを倒すと壊されたものが元に戻るんですね。
プリキュア的には久しぶり(?)の設定。
※2話目にして早くもばれたプリキュアの正体!
こりゃ大変だ。
ていうか、完全に六花が仲間になるフラグだなあ、とオープニングと公式サイトを見て思うワタクシ。
いやな時代になったもんだ。
→ 押しボタンて! web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!! 」
廃墟と化した世界で、怪物と一人戦うプリキュア。「何も守れなかった、なにも」とつぶやき…。
脚本:山口亮太
演出:古賀豪
作画:小松こずえ
美術:増田竜太郎
「やっっちゃえばいいジャン…」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
行列にあきて横入りしようか一瞬迷った男の心の闇から蟹のジコチューを生み出す。
※マーモ。
蟹のジコチューでキュアソードを捕獲。
【今週の変身】
※キュアソード(変身済み)。
※キュアハート(制服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※手のひらにハートを描くおまじない!!
こんどやってみよ。
※「変身!」
ウケル!
※スマイルから一転、因縁バリバリな展開のプリキュア登場!
そしてトランプという具体的なモチーフがあるのって、シリーズ初?
(フレッシュには「四つ葉のクローバー」ってのがありましたっけ)
※ジコチューが人間の「心の闇」を開放して目論むコトとは?
トランプ王国のプリンセスとは?
次回が楽しみ。
アンニョヌエボが得意そうな絵柄ですな。
→ アクセサリー屋さんの正体は? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

廃墟と化した世界で、怪物と一人戦うプリキュア。「何も守れなかった、なにも」とつぶやき…。
脚本:山口亮太
演出:古賀豪
作画:小松こずえ
美術:増田竜太郎
「やっっちゃえばいいジャン…」
【今週のジコチュー】
※イーラ。
行列にあきて横入りしようか一瞬迷った男の心の闇から蟹のジコチューを生み出す。
※マーモ。
蟹のジコチューでキュアソードを捕獲。
【今週の変身】
※キュアソード(変身済み)。
※キュアハート(制服から)。
【今週の必殺技】
※煌めけ!ホーリーソード!
【今週の萌えポイント】
※手のひらにハートを描くおまじない!!
こんどやってみよ。
※「変身!」
ウケル!
※スマイルから一転、因縁バリバリな展開のプリキュア登場!
そしてトランプという具体的なモチーフがあるのって、シリーズ初?
(フレッシュには「四つ葉のクローバー」ってのがありましたっけ)
※ジコチューが人間の「心の闇」を開放して目論むコトとは?
トランプ王国のプリンセスとは?
次回が楽しみ。
アンニョヌエボが得意そうな絵柄ですな。
→ アクセサリー屋さんの正体は? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
マーベラスAQL |
「光輝く未来へ!届け!最高のスマイル!!」
プリキュアの前に立ちはだかるピエーロ。そのパワーは強大で…。
脚本:米村正二
演出:大塚隆史
作画:山岡直子
美術:斉藤優
「キャンディ、今までいっぱい、ありがとう…」
【今週のバッドエンド王国】
※ピエーロ。
【今週の変身】
※変身解除。スマイルパクトが石に。
※五人+キャンディ。
【今週の必殺技】
※プリキュア・ウルトラレインボーバースト!
※プリキュア・ミラクルレインボーバースト!
【今週の萌えポイント】
※帰ってこれたキャンディ!!
お約束ですなあ。
※あれ?
なんだろう。
このアニメの主役ってキャンディだったんだっけ?
いい意味でゆるい展開の今シリーズでしたが、最終決戦に来てそれがキャラの弱さとして現れてしまった感。
もしくは友情を前面に「五人一緒、キャンディも一緒」的な印象が強く、一人一人の強烈なキャラ付け、言ってみれば突出した主人公としてのみゆきの魅力に乏しかったかなあ、と。
また、今作においては、「スイート」や「ハートキャッチ」の様に「敵は肉親」的「複雑な人間関係」展開を避けたであろうことは想像にかたくありませんが。それもインパクトが薄かった原因でしょうか。
とはいえ前述したとおり、「スマイル」の魅力はそのゆるさにあったことも事実。
なんだかんだ一年間まったりした感覚で楽しく視聴させていただきました。
たまにはこんなシリーズもいいよね!
→ おまわりさんは? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

プリキュアの前に立ちはだかるピエーロ。そのパワーは強大で…。
脚本:米村正二
演出:大塚隆史
作画:山岡直子
美術:斉藤優
「キャンディ、今までいっぱい、ありがとう…」
【今週のバッドエンド王国】
※ピエーロ。
【今週の変身】
※変身解除。スマイルパクトが石に。
※五人+キャンディ。
【今週の必殺技】
※プリキュア・ウルトラレインボーバースト!
※プリキュア・ミラクルレインボーバースト!
【今週の萌えポイント】
※帰ってこれたキャンディ!!
お約束ですなあ。
※あれ?
なんだろう。
このアニメの主役ってキャンディだったんだっけ?
いい意味でゆるい展開の今シリーズでしたが、最終決戦に来てそれがキャラの弱さとして現れてしまった感。
もしくは友情を前面に「五人一緒、キャンディも一緒」的な印象が強く、一人一人の強烈なキャラ付け、言ってみれば突出した主人公としてのみゆきの魅力に乏しかったかなあ、と。
また、今作においては、「スイート」や「ハートキャッチ」の様に「敵は肉親」的「複雑な人間関係」展開を避けたであろうことは想像にかたくありませんが。それもインパクトが薄かった原因でしょうか。
とはいえ前述したとおり、「スマイル」の魅力はそのゆるさにあったことも事実。
なんだかんだ一年間まったりした感覚で楽しく視聴させていただきました。
たまにはこんなシリーズもいいよね!
→ おまわりさんは? web拍手お願いします。
東映公式
ABC公式
映画公式

![]() | 満開*スマイル!(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
SMD itaku (music) |
![]() | スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド |
クリエーター情報なし | |
バンダイナムコゲームス |