仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




野鳥を専門に撮っている方は、それなりの機材を揃えています。
私のように接写を主に撮影する場合はやはり、マクロレンズが必要です。


それでも身近に野鳥がいるとつい、レンズを向けてしまいます。
草の茎に身体が隠れてしまった構図ですが、私にとってはマヒワの淡い黄色が綺麗なので気にいっています。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

電子書籍ストア BookLive!


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




県立美術館・県民ギャラリーで開かれている第48回光展会場。
今日は、高新文化教室の受講生が”総見”で来場されました。


美術館自体は展示入れ替えのため休館でしたが、新聞やテレビなどで紹介されたこともあって大勢のお客さまが来場されました。


会期は19日まで、アートとしての写真作品も多く、見応えのある写真展です。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14-42mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

楽天市場


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




祖母たちが昔、田植えや田んぼの草取りをしていた頃、背中の日よけのために藁や茅の葉などで編んだ蓑(みの)を背負っていました。


ジュズダマの葉が虫に喰われて折れ曲がり、その形が蓑か袢纏(はんてん)のように見えます。
その上の霜はまるで、毛糸で編んだ帽子のようにも見え、北国の童がいるようです。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

東芝ダイレクト


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨年末、大阪市立美術館で開催された第48回光展(日本光画会主催全国公募写真展)が明日から、高知県立美術館で巡回展示されます。


今回も、全国から応募があった作品から入選したおよそ300余点の全紙作品が展示されています。


会場は県立美術館・県民ギャラリーで、会期は14日から19日(日)まで、時間は9時から17時(最終日は16時)までとなっています。
入場は無料ですので是非、足をお運びください。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

楽天トラベル株式会社


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




冬のくすんだ里山に、ひときわ目立つ黄金色の林がクロモジ。


春の芽吹き、薄黄色の花もきれいですが、今の時期の黄葉もいいものです。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

【320*50】ESPRIMO WH


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




雪は降らなかったものの、今朝も冷え込んで真っ白な霜でした。
しっかり着込み、カメラを持って家の周りを散策。


ピンクの花を咲かせたホトケノザにも白い霜が降りています。
野菜類が霜にやられて全滅とかいう話を聞きますが、野に咲く草花は強いです。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

【CW-X】カラダを動かすことはココロを動かすこと。自由に思いのままに動くだけで楽しくなる。カラダを動かす方へのコンディショニングウェア、CW-X!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ススキの穂が一本、すっくと伸びて夕陽に輝いていました。


影になった倉庫の壁を背景に、枯れ尾花とは言え、整った姿を見ました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




いつもの散歩道には数カ所、ロウバイが植えられているところがあります。
坂道を登りだしてすぐのところでは、陽当たりがよいこともあって満開でした。


中腹辺りのロウバイは、ほんの数輪が花開く程度、更に高い場所ではまだ、蕾が膨らもうと準備しているようでした。
この花はそも中腹辺りの花ですが、数輪ながら佳い香りを聞くことができました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

マカフィー・ストア


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




雪の多い山では、積雪の重さで幹が折れ曲がった樹木が見られますが、これは土佐の菜の花。


茎が伸び始めた頃、人間に踏まれたのでしょうか、一度横に倒れたものの、太陽の光を求めてまたまっすぐに伸びています。
冬の寒さにも負けず、新春を祝うように黄色い花を咲かせています。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

コメリドットコム


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




冬の陽に輝くサボテンの棘。


黄金色のトゲの先端が紅色に輝き、SFの宇宙船のように見えます。
これだけ尖っていると手が出せません。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ビクター製品・JVC製品 メーカー公式WEB SHOP ビクターダイレクト


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »