仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




昨日の蒸し暑さが嘘のような青空になりました。
気温は30度近くまで上がっていますが、意外と風が心地よく、木陰に入ると涼しさを感じます。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/500sec ISO100 RAW)

ニイニイゼミの鳴き声も聞こえてきます。今年の初鳴きですが、セミの声を聞くととたんに、夏になったような気がします。
ネムノキも淡い花を咲かせ始めました。この樹は背は高く、下から見上げるだけですが、青空に映えています。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4 1/1250sec ISO100 RAW)

さて、電話をひかり電話に替えましたが、インターネットへの接続は当初から光接続でした。このため、インターネットへの接続はなんの問題も無いと思っていました。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3 1/60sec -0.3EV ISO100 RAW)

工事の方たちが帰った後、パソコンを立ち上げて接続を試みました。ところが全然ダメです。
これまでの接続方法は、光回線の終端装置からLANケーブルで無線LANルータに接続し、それからLANケーブルでデスクトップパソコンに接続、さらに無線LANで2台のノートパソコンにも接続していました。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3 1/40sec -0.3EV ISO100 RAW)

ところが、今回のひかり電話への切り替えに当たって、加入者網終端装置(CTU)という機器が追加となり、CTUが最初にインターネット網と接続しています。このため先ず、CTUがインターネットに接続できるようにしなければならないのですが、パソコンからCTUの設定画面にすら入ることができないのです。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.8 1/200sec -0.3EV ISO100 RAW)

資料などを読んでみると、この機器(CTU)もルータ機能を持っていることがわかりました。すなわち、インターネット網とパソコンの間に二つのルータが存在することになり、それぞれが違ったアドレスを持っていることがわかりました。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4 1/200sec ISO100 RAW)

つまり、終端機器(CTU)では例えば○○町3丁目××番地という番地で管理しているのに、これまでのルータは○○町1丁目の番地でした。○○町は同じでも、丁目が異なれば別の区域になり、つながらないのは当たり前です。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.2 1/125sec ISO100 RAW)

結局、終端装置(CTU)のルータ機能(割り当て機能)を活かし、これまでのルータはCTUからアドレス(○○町3丁目××番地)をもらうことにし、単なる無線LAN(ハブ機)のみとして使用する設定にしたところ、いとも簡単にインターネットに接続しました。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4.5 1/400sec -0.3EV ISO100 RAW)
【ゴボウの花】

あとで資料を読んでみると、これまでの無線LANルータを使う場合は、ルータ機能を使わないようにセットすることと書いてあります。やはり設定には説明書をきちんと読まなくてはならないことを実感しました。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ






コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« ひかり電話 その顔!どう... »
 
コメント
 
 
 
光電話 (hanasakuoka)
2008-06-24 02:39:19
aigenさん、こんにちは。

家はすでに光電話にしておりました。
はずかしや、何たる勘違い。
無線LANを、有線LANに変更するときに、光電話にしたのでした。
通常は基本プラン、山ONシーズンは安心プランにしています。
山小屋への問い合わせなど、遠距離へ度々掛けますので。
しかし、携帯電話料金、インターネット代金を合わせると、
この種の情報量だけでも、年間かなりになりますね。

深夜の書き込みは、駄目ですね、頭がさびてます
 
 
 
おはようございます。 (あすかちち)
2008-06-24 08:45:56
耳が痛い話が書いてますね。
私も最後まで取説みないで
どうなんてるんや!なんて思う方で、
すぐにサービスセンターへ
苦情の電話をしてしまいます。
そして、オペレーターに冷静に○○頁に記載されてますと
言われ、バツが悪い思いを繰り返しております。
反省、反省。

 
 
 
こんばんは (風花)
2008-06-24 21:27:28
もう、クワガタが登場しているので驚いています。
アジサイの間から見えるアリンコ
ゴボウの花にとまっているアゲハ蝶?
どちらも素晴らしい色合いで、素敵です!
大きくして拝見すると迫力があり
素晴らしさ倍増です!!


 
 
 
新しいもの (aigen)
2008-06-25 20:11:33
>hanasakuokaさん
このところの値上げラッシュで、少しでも節約しようと思って替えましたが、今のところは何が変わったのか実感としてありません。
でも、今回の回線変更でいろいろ調べている中で、余分な料金(使わない機能)があることがわかり、それも解約できました。

>あすかちちさん
昔の機器はだいたい、感覚でわかったものですが、今はもうダメですね。あまりにこ機能が複雑になりすぎて、取説がなければとんとわかりません。
それと最近、問い合わせしたときの担当者の受け答えが柔らかくなりましたね。話をしていても嬉しくなります。

>風花さん
そうなんですよ、クワガタが洞から出てきていました。
蟻さんも梅雨のあいだは大変ですね。雨の上がったときを見計らって大急ぎで餌集めをしているようです。
ゴボウの花、よく見るとアザミにそっくりだと思いませんか。
ところで、高知新聞でもお名前を拝見しましたよ。
 
 
 
「セミの鳴き声マップ」を作っています (mikeda@64tai)
2008-07-11 23:19:55
こんばんは、セミの初鳴きで検索してこちらのブログにたどり着きました。
私たちはいま日本全国の「セミの鳴き声マップ」を作成しようとデータを集めています。
よろしければ、私たちのwebページをちょっとのぞいてみてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。