仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




今年は少し遅いように思いますが、彼岸花がそこここに咲き始めました。
名前のごとく、秋の彼岸時期に田んぼのあぜ道に現れてその存在を誇示しています。



(Photo with Nikon D80 Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/1000sec[A] -0.3EV ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=120mm F5.6 1/800sec[A] -0.7EV ISO200[A] RAW)

清滝寺への道の傍によく手入れをされた柿畑がありますが、そこにも毎年、彼岸花が伸びてきます。


(Photo with Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=29mm F5.6 1/400sec[A] -0.7EV ISO200[A] RAW)


(Photo with Nikon D700 Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro : f=90mm F3 1/640sec[A] -0.3EV ISO200[A] RAW)

ところで、やはりニコンの新しいカメラ(D700)を買ってしまいました。
それほどレンズの手持ち資産があるわけではありませんので、いろいろと意見のあるレンズセットにしました。


(Photo with Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=100mm F5.6 1/1250sec[A] -0.3EV ISO200[A] RAW)
【シオン】


(Photo with Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=65mm F8 1/800sec[A] -0.3EV ISO200[A] RAW)

未だ試し撮りといった程度ですが、広い視野は気持ちがいいですね。
ただ、私はすべてRAWで撮っているのですが、それに伴ってパソコンのソフト更新も必要になりました。
困っているのはGoogleのPicasaです。これは無料のソフトですが、未だD700などのRAW(NEF)ファイルに対応しておらず、表示ができません。
まもなく新しいバージョンが公開されるとのことで、それを待たなければならないようです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

EIZOダイレクト


コメント ( 7 ) | Trackback ( )



« 松江城散策 オミナエシと蝶 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (によどがわのはまぐり)
2008-09-21 20:28:24
ご無沙汰しています。最近のカメラ発売ラッシュはすごいですね。ウズウズします。
高岡の町並みもフルサイズだと広く撮ってしまいたくなるような。。。
いずれプリントを目の当たりにできるのを楽しみにしています。ずら~っと。
 
 
 
カメラ (aigen)
2008-09-21 23:30:58
>はまぐりさん
ウズウズの誘惑に負けてしまいました。
機材がいくら良くなっても撮る人は変わりませんので、単なる持ち腐れにならないようにせいぜい使っていきたいと思っています。
県展が近づいてきましたね。私は未だその意気に達してはいませんが、そのうちにはと密かに思っています・・・・
 
 
 
Unknown (風花)
2008-09-22 23:56:12
1枚目の写真の構図、
黒い背景に浮かび上がった白いガードレールと
彼岸花の赤いアクセントが効いていて素晴らしいです!
 
 
 
D700 (ba-ba)
2008-09-23 00:21:35
こんばんは
1枚目素敵です、彼岸花も、みんな凄いです。
今日病院帰りに○マダデンキに寄り道してD700はどれかと探し、両手に持ってみました。ずっしり重くてどんなに良いカメラでも「猫に小判」重くてとても持てません。
でもaigenさまのカメラに触れたような気がしました。
 
 
 
彼岸花 (aigen)
2008-09-23 08:16:30
>風花さん
台風が通り過ぎた午後、鏡川を少し遡った旧・鏡村大河内付近の田んぼです。
白いガードレールは鏡川の対岸を走っている県道です。
この日は台風が空の汚れを取って行ったようで、真っ青な空が広がりました。

>ba-baさん
このカメラ、確かに重いです。ちょっと持ったときはその重さを感じますが、段々と慣れてきます。
その後でコンパクトカメラを使うとその軽さ、取り扱いの容易さに逆に驚かされます。
でも、被写体は同じでもやはり撮れる画は違います。いい写真が撮れるというわけではありませんが、思った通りの瞬間にシャッターが切れたり、望遠効果や超広角の構図が作れたり、自分の意図が現せるのがメリットだと思います。
 
 
 
彼岸花 (おっちゃん)
2008-09-23 14:39:22
彼岸になるとこの彼岸花が
印象に残ります。
彼岸花と言うよりも
南伊の方言でしょうか?
マンジュシャゲの方が呼びやすい。
1枚目の稲に隠れて赤く主張する彼岸花
いい感じてすね・・・・
 
 
 
彼岸花 (aigen)
2008-09-24 09:59:14
>おっちゃn
彼岸花は各地でそれぞれの呼び名がありますが、私の処では”シーレー”と呼んでいました。
どんな字を当てるのかわかりませんが死に花というところもあるようですので「死霊?」かも知れません。
名前は違えども、この時期に彩りを添える花であることは確かで、日本の田舎の風物詩だと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。