仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




今日も暖かい日になり、ふと思いついてミツマタの花を探しに行ってみました。


探しに行くと言っても例年、JR土讃線が仁淀川を渡る辺りの堤防に咲いている木を見にいくだけです。残念ながらミツマタは、花の形はできていますがまだまだ蕾は固く、花開く様ではありません。


(下り普通列車 4743D)


(上り特急「南風16号」46D)

仁淀川の河原に下りてみましたが、ヨシが枯れて群れを作っている程度です。その近くでひとつだけ、ネコヤナギが咲いているのを見つけました。他の蕾は未だ、全然形になっていないのに、これだけは暖かい羽毛を輝かせていました。




河原の中に木の根っこを見つけました。木肌や根っこはいかにも流されてきた様になっていますが、なぜか幹はのこぎりできれいに切られています。
重量はかなりありますので、わざわざ人がこんなところに運んできたとも思えないのですが、遠くから見ても不思議な光景でした。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« 枯れても山の... 掩体壕(えん... »
 
コメント
 
 
 
ご無沙汰してます (おみや)
2008-01-10 21:52:39
こんばんわ
すっかりご無沙汰しております。
もうネコヤナギが咲いていたのですか?さすが早いですね。こちらも例年よりかなり早くローバイが咲きだしています。
チャイコスキーのピアノ協奏曲を聴きに行ってきました。ピアノは中村紘子女史の演奏で感動してきました。
 
 
 
コンサート (aigen)
2008-01-11 11:26:36
>おみやさん
今年もよろしくお願いいたします。
これはびっくり、この一つだけが咲いていたのです。他はまだ、形も見えません。
中村紘子さんのピアノコンサート、いいですね。年末には各地で第九コンサートが開かれていましたが、新年のコンサートが落ち着きますね。
 
 
 
こんばんは! (あすかちち)
2008-01-11 18:49:53
上り特急「南風16号」46Dの向こう側に見える
ちょん切れた橋みたいなのは何ですか?
すみません、変なもんを気にして・・・・。
 
 
 
バイパス (aigen)
2008-01-12 18:52:36
>あすかちちさん
ご指摘の通り、ちょん切れた橋です。と言っても、これから新しく建設中の国道33号のバイパスです。
高知市から松山市に通じている国道33号は、いの町周辺で慢性的な渋滞が起きており、その対策としてJR鉄橋の下流にバイパスができつつあります。
因みに、現在の仁淀川橋は「流木」の写真に写っている物ですが、大型車の離合はぎりぎりで、ときとしては手前で待つこともあるようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。