仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




サッポロビールのおまけ(?)キャンペーンで、中国四国物産展と称した海洋堂のフィギアがついた物が販売されています。


1月下旬から限定発売とのことですが、コンビニで4缶買ってきました。袋に入っているので何が当たるのかわかりませんが、四国遍路、下関のふく、出雲大社、厳島神社の大鳥居の4つでした。どれも本当に小さなものですが、すごく精巧にできていて驚きました。


海洋堂は、高知県黒潮町(旧大方町)出身の宮脇修氏が創立した会社ですが、フィギアの世界では有名ですね。
その出身地に近い大正町に馬之助神社があります。ここは馬之助を祀っているのですが、子どもの無病息災、子宝祈願などにご利益があるそうです。
ただ、何故馬之助を祀るようになったのかについては、なかなか悲しい言い伝えがあるようです。


大工であった宮脇社長の父が、この馬之助神社のほこらを建築した縁から、ここに馬之助のフィギアを奉納したことが先日、ニュースで報じられていました。同社の原型師の第一人者が2ヶ月がかりで製作したとのことで、流石にすばらしいものでした。

コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« 立春 金のなる木 »
 
コメント
 
 
 
フィギュア (へんろ加藤)
2007-02-11 17:58:59
せめて四国遍路のフィギュアだけでもと思い、近所のローソンで探したのですが中国四国物産展のフィギュア付きサッポロビールがなく、中四国以外のキャンペーンかと思っていましたが、四国でもあるということは中国地方でもあるということですね。明日も探してみます。
 
 
 
Unknown (いく)
2007-02-11 21:57:14
中国四国のフィギアですか~!
海洋堂のシリーズはおもしろいですよね。

お遍路さんのものは、aigenさんの風景写真に
組み合わせたら、本当に歩いている人に見えそうです!

ビールを飲まなくなったこのごろですが、お遍路さんの
フィギアを当てて、外で写真を撮りたくなりました(笑)
でも何缶も買う羽目になったら困ります。。。

高知出身の社長さんなんですね。
初めて知りました。
 
 
 
おはようございます。 ()
2007-02-12 09:00:33
満開の梅見事ですね。壊れた桶も、廃屋に影を落とす梅の枝もaigenさんらしい感性だと思いました。

新聞に出ていましたね。海洋堂さんフィギアの世界では有名らしいですね。県出身者の活躍は嬉しいです。県内でフィギアを制作していると言う青年が、牧野博士を制作していましたがなかなかのものでした。

私はビール一缶も飲まないけど、おまけ目当てに買ってみたくなりました。
お酒は飲まない私ですが、周りは飲んべえが多くビールも無駄にはならないでしょう(笑)
 
 
 
Unknown (riku)
2007-02-12 19:21:12
私が日本に住んでたら、このふぐを当てたくて買ってしまいそうです!左のおチビがかわいすぎます!
ザブトンもいい味出してます~~^-^
 
 
 
フィギア (aigen)
2007-02-12 22:37:20
>遍路加藤さん
サッポロビールのおまけは、だいぶん以前からやっていたようでが、中国四国編は1月末から始まったようです。
サッポロビールと海洋堂で検索してみると結構、オークションなどで売られているようです。

>いくさん
このフィギアは本当に小さいのですが、精巧にできています。背景を工夫すると面白い写真が撮れるかもしれませんね。
全部で15種類あるそうですので、お遍路さんが当たる確率はあまり高くないですね。

>風さん
ビールを飲まないひとでも、このフィギアは欲しいなと思うところがメーカーの思うつぼでしょうね。
自分は飲まなくても、家族や知人に飲んでもらうという手もありますが、逆に飲み助さんにサッポロの缶ビールを買ってもらってフィギアを下さい!というのがいいかもしれません。

>rikuさん
意外とこのふぐが一番人気かもしれません。この看板というか銘板はわずか5~6mmしかありません。
それに提灯や座布団もしっかりできています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。