インターネットエクスプローラ(Internet Explorer)を”9”から”10”にバージョンアップしました。
マイクロソフトのお薦めと言うことと、新しいバージョンがいいだろうという単純な判断でした。

ところが、いくつかのソフトが上手く作動しなくなりました。
一つはグーグルカレンダー(Google Calender)、もう一つは地図ソフト(MapFan.net)です。

グーグルの方は、正常に表示されませんというコメントが出ます。無理に使えば使えないことはないようですが気になります。
グーグルとしてはブラウザにはクローム(Chrome)を使えと言うことなのでしょう。

地図ソフトはフリーズします。以前もIE9に上げたときに同様のトラブルがありましたが、きちんと対応するには時間が掛かりそうです。
因みに、ウィンドウズは(Win7・64bit)を使っています。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

** にほんブログ村 **



マイクロソフトのお薦めと言うことと、新しいバージョンがいいだろうという単純な判断でした。

ところが、いくつかのソフトが上手く作動しなくなりました。
一つはグーグルカレンダー(Google Calender)、もう一つは地図ソフト(MapFan.net)です。

グーグルの方は、正常に表示されませんというコメントが出ます。無理に使えば使えないことはないようですが気になります。
グーグルとしてはブラウザにはクローム(Chrome)を使えと言うことなのでしょう。

地図ソフトはフリーズします。以前もIE9に上げたときに同様のトラブルがありましたが、きちんと対応するには時間が掛かりそうです。
因みに、ウィンドウズは(Win7・64bit)を使っています。


** にほんブログ村 **


ありますね。
IEがトラブって、いくつかのソフトに
不具合が出たことがあります。
いろいろ対処したのですが、解決できませんでした。
泣く泣く、もう一台購入しました。
お使いのソフトはアップデートで対応できるように
なる感じがしまーす。
新しいソフト、バージョンは何かいいことばかりのように思いますが、全てに対応しているわけではありませんので困りますね。
ブラウザはIEがメインですが、Firefox、Safari、Chromeも一応、入れています。
でも、IEをインストールしただけで影響がでるのは困ります。