紫蘇の葉を縫うように、ルコウソウの蔓が伸びていきます。
自宅で梅干しを作っていた頃、紫蘇の葉は無くてはならないものでしたが、今は庭の彩りになっています。

青紫蘇(大葉)もたくさん生えてきますが、こちらは薬味として重宝しています。
紫蘇も香りは同じなんですが、切ってしまうと紫の色が出てしまうので敬遠されるのでしょうか。
[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm MACRO]

** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **


自宅で梅干しを作っていた頃、紫蘇の葉は無くてはならないものでしたが、今は庭の彩りになっています。

青紫蘇(大葉)もたくさん生えてきますが、こちらは薬味として重宝しています。
紫蘇も香りは同じなんですが、切ってしまうと紫の色が出てしまうので敬遠されるのでしょうか。


** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **
