仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




2日に国道33号を経由して松山に行ってきました。


【久万高原町落出付近】

自宅を出るときは青空が広がっていましたが、四国山地に入って行くに従って曇り空になり、途中からは小雨も降り出しました。県境を過ぎたあたりからはまた、陽も差すようになりましたが、途中ではきれいな虹も現れました。


【久万高原町御三戸付近】

さて、12月下旬に冬至を過ぎてから、太陽の出ている時間は長くなっていますが、朝の日の出はまだ少しですが遅くなっています。
2日の日の出は高知市で午前7時9分、松山市では7時14分でした。土佐では太陽が海近くから昇るため、ほぼ同時刻です。ところが、松山では南に石鎚山を初めとする四国山地が横たわっているため、実際に朝日を拝むことができたのは7時40分過ぎでした。


【久万高原町久万付近】

NHKラジオでは深夜に、日本各地の日の出時刻を報じています。対象となる都市は札幌、仙台、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、松江、松山、福岡、那覇です。
一応、日本全国をカバーしているのですが、西日本はなぜか狭い範囲にある都市が選ばれており、特に広島と松山は一年を通じて最大3分のずれしかありません。


【久万高原町三坂峠付近】

松山は、四国の基点局になっているためと思いますが、せっかく日本全国の日の出時刻を報じるのであれば、四国は例えば高知市、もしくは室戸岬などを選べばもっと参考になるのではないかと思います。これはまた、上で述べたように松山市では暦上(?)の日の出時刻(7時14分)と実際の日の出時刻(7時40分)に30分近いずれがあり、なおさらです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

インプレスダイレクト


コメント ( 3 ) | Trackback ( )