仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




姫がついた植物はたくさんありますが、いずれも”小さい”とか”可愛い”という雰囲気があります。



(Nikon D200 Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 D : f=85mm F6.3 1/640sec -0.3EV RAW)

このところの暖かさで一斉に、小さな花が咲き始めました。


(Nikon D200 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F8 1/320sec -1EV RAW)


(Nikon D200 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F11 1/2000sec -1EV RAW)


(Nikon D200 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F8 1/400sec -0.7EV RAW)

ヒメウズ(姫鳥頭)はおよそ5mmくらいの小さな花、きちんと開いた花を見つけることができませんでしたが、時間的にはお昼頃、かなり暖かかくならないとだめなようです。



(Nikon D80 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F11 1/100sec -0.3EV RAW)


(Nikon D200 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F6.3 1/500sec -0.3EV RAW)


(Nikon D200 Tamron 90mm F/2.8 D Macro : f=90mm F6.3 1/750sec -0.3EV RAW)

ヒメハギ(姫萩)は面白い形をしています。先端の蕊(?)は昆虫の臭角、もしくは珊瑚のように見えます。この部分だけみれば結構、グロテスクにも思えるのですが、名前は姫がついています。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

お子さんの成長記録を写真集で作ってみませんか?…
オリジナル写真集「MyBook」



コメント ( 2 ) | Trackback ( )