goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

信号場

2016-04-28 23:23:00 | 旅と出会い
県西部では現在、奥四万十博と銘打って様々な行事が予定されています。
鉄道では、四万十川に沿って走るJR予土線(窪川~宇和島)が人気です。
ここは、土佐くろしお鉄道とJR予土線が分かれる川奥信号場付近です。


右に行くと、土佐くろしお鉄道のループトンネルに入り、360度回って眼下に出てきます。
左にいくとJR予土線、二つ先の打井川駅は海洋堂かっぱ館、ホビー館への連絡駅です。
但し、駅からの路線バスなどはありませんので、現実的には最寄り駅というべきでしょう。

[Photo : Nikon D800 / SIGMA 24-70mm(70mm)]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ASICS ONLINE STORE アシックスオンラインストア



旅への誘い

2016-01-02 17:42:00 | 旅と出会い
遅くなりましたが、謹んで新年のお祝いを申し上げます。
穏やかな晴天の元日、ゆっくりと初詣を済ませました。
今年もまた、佳き年でありますようにお祈りいたします。


さて、北海道では今年も「SL冬の湿原号」が運行されます。
北海道ならではの景観と、力強い蒸気機関車は遠い旅への誘いです。
因みに、この写真は数年前、標茶駅構内で撮ったものです。

[Photo : Nikon D700 / SIGMA 24-70mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

FUJIFILMネットプリントサービス(フジフイルムネットプリントサービス)


電源

2015-12-16 10:40:00 | 旅と出会い
航空機に乗ることがあると、窓からの景色を見ることが楽しみです。
普段はなかなか空から下を見下ろすことはありませんので、新鮮な発見があります。


【ANA1604便、高知龍馬空港発】

そんななか、最近になって飛行機の離着陸時にデジタルカメラが使えるようになりました。
これまでは、飛行機が離陸してベルト着用サインが消えるまで使用が禁じられていましたので、離着陸時にも撮影できるようになったのは非常に嬉しいことです。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14-42mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア


鉄道の日

2015-10-14 22:20:00 | 旅と出会い
今日は鉄道の日。今週末にかけて色々な行事が行われるようです。
最近、特に地デジでは鉄道を題材にした番組が多くなりました。
それはそれで嬉しいのですが、二番煎じや無理な企画に合わせるようなものもあり、ちょっと安売りのように感じます。


私が鉄道の番組で一番好きなのは1990年から放送されている「Railway Story」(WOWOW)です。
しっかりと取材されており、映像も美しく、確かです。
最近は少し放送回数が少なくなって残念ですが、WOWOWに加入した一番の目的がこの番組でした。

[Photo : Nikon D700 / Nikkor VR 70-300mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

太平洋

2015-08-31 17:28:00 | 旅と出会い
バースデイきっぷによる旅の記録です。


【土佐くろしお鉄道・土佐白浜駅付近/「517D」】

この日(8月23日)は、台風15号が沖縄付近にあり、不気味に北上していました。
青空が広がるなか、土佐の沿岸にもうねりによる白波が打ち寄せ、普段とはちがう景色を見せていました。

[Photo : Nikon D800 / SIGMA 12-24mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

クロックス 公式オンラインショップ

台風のさなか

2015-08-25 18:52:00 | 旅と出会い
先日から乗り鉄旅に出ており、更新が滞りました。
出先からではネット接続が遅い場合もあり、面倒くさくなってお手上げのときもありました。


今日は台風のさなか、JR四国の運転見合わせをかいくぐりながら徳島から松山まで移動しました。
まれに見る猛烈な大型台風で、各地に甚大な被害が出たようですが、帰るに帰れず、目的地まで移動しました。
明日は多分、天候も回復すると思いますので、予定通りの行程をこなします。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14-42mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

楽天トラベル

街灯り

2015-01-07 12:12:00 | 旅と出会い
昨年末、早朝の大阪。
日の出まではまだ一時間以上ありますが、街の灯りで雲が妖しく輝いています。


高層ビル群の辺りでは、多数の赤色の航空障害灯が設置されており、その色が映されているようです。
早くに目ざめてしまい、しばらく雲の動きを楽しみました。

[Photo : Nikon D800 / NIKKOR 24-85mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

エプソンダイレクト株式会社